自転車乗りの自転車屋です β版

新潟県新発田市でサイクルショップ27(CS27)という自転車店を営んでいます。

ブラックフライデー&27の日

2020-11-27 02:51:28 | CS27のブログ

先月はハロウィンで27の日は催しませんでしたが、今週末は29日までの3DAYSです。


今回の対象商品は前回好評だった『黒い物』です。

色が黒い商品。

タイヤ、サドル、バーテープ、ハンドル、ホイール、ブレーキ、ディレーラー、ベル、ライト、自転車、ジャージ、グローブ、サングラス、シューズ、ヘルメットなどなど……。

その商品の色が黒いと認識されるものが対象となります。

お会計時にメーカー希望小売価格から27%OFFで販売致します。



セール対象商品は現金販売のみとなっていますのでご了承ください。



シマノのペダルが無ーい
リーズナブルなニューモデルは入ってきたけど105クラス以上が無ーい
バックオーダー分くらいは年内に入ってくると思うのですが、それ以降は来年でーす
来年には値上がりしますが年内にご注文頂ければ価格は据え置きいたしまーす

ペダルはLOOKもTIMEも良いよ。
こちらは若干の在庫があります。黒い物はセールの対象になります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【シマノ】模倣品にご注意ください

2020-11-20 01:58:38 | CS27のブログ
先月末にシマノからアナウンスされました。

『平素よりシマノ製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
シマノ製品の模倣品が、一部店舗、フリーマーケットサイト、その他のオンラインストア等を通じて国内外にて違法に販売されております。
特に最近では、シマノ・クリートセットの模倣品が出回っており、下記の写真のように外観からは正規品との判別がつきにくいものとなっております。
シマノ製品(正規品)は、安全性に細心の注意を払って設計しております。
これに対し模倣品につきましては 、品質や安全性が確保されているものとは言えず、重大事故につながる可能性もあります。
つきましては、お客様がシマノ製品を購入される際には、十分にご確認の上、正規品をお買い上げ頂くようよろしくお願い申し上げます』



これ見てホントかなって疑ってしまいました。
偽物製造業者はこんな安い物でもパッケージまで作っちゃうの?って。

それと、フリマやオンラインストアでの販売は仕方ないとして(笑)、一部店舗ってウチ等のような路面店って事?
ありえるのかなぁ?

気になったので在庫しているクリート「SM-SH12」を確認してみました。



シマノのアナウンスの画像のようにクリートの青い部分のセンターにラインが有り、エジェクタピンの丸い押し痕が二つの物。
青い部分のセンターにラインは無く、エジェクタピンの丸い押し痕が一つの物というふうに二種類ありました。



えっ!?

もしかしてこれが模倣品!?

シマノ製品の仕入れ先のどこかがやっちゃったか!?

気になったのでシマノに電話して聞いてみました。



結論から言うと在庫していた物はどちらも本物です。そしてどちらも現行品です。
因みに「SM-SH11」黄色や「SM-SH10」赤色はセンターにラインは無くエジェクタピンの丸い押し痕は一つでした。

模倣品は青い部分の色が濃いとか薄いとかムラがあるとかそういうレベルの物でもないようです。
〇〇の仕方や〇〇があるとか〇〇が違うということです。
あの画像だけじゃ判りにくいよって言ったら、詳しく公表してしまうと偽物業者はそこを改善して作るので言わないんだって。シマノのMさんがそう言ってました。
ああ、そういう話は他の業界でも聞いたことがあるわ。

本物も使っていればいつかは擦り減って薄くなり割れます。
インジケーターがあるのでそこまで減ったら割れる前に交換しましょう。


模倣品らしきチェーンは見たことあるよ。表面の処理が違ったり、穴が開いてあるべきの所に穴が開いてなかったり。
単品で販売されることのないはずの中国製のシフターやディレーラーが販売されていたり……。
イギリスやアメリカのサイトで販売していますが怪しい物の発送先の多くは中国らしいです。
オークリーの時にも書きましたが画像は正規品だったりするので届くまで判らないし、届いても疑わない人は信じたままでしょうね。
バルク品と言われたりもしますが完成車の製造台数に合わせてパーツを供給しているのでバルク品というのはあり得ないですね。
魚沼産のコシヒカリが生産量よりも流通量が多いのと似ていますね。


正規品でも出荷する相手国によって仕様が異なる場合があります。
物価が安い国(平たく言うと貧乏な国)には安い仕様の物を安く作って送られます。
アルミで出来ている部分が鉄だったり、アルマイト処理の部分がただの塗装だったり。仕上げが雑だったり。公差が甘いので最初からガタがあったり……。
その国のユーザーがそこ迄求めていないのか、そのレベルまで達していないのか判りませんが、そういう物は元々が安い作りで安くその国で販売しています。
ある国で外人向けの店は高いけど、裏通りの地元民の店は安かったからそこで買ってきたという自転車を見たら、日本仕様と違ってクロモリフレームがただの鉄らしく重かったりアルミパーツが鉄だったりステンレス部分がメッキの鉄だったりしました。いくらその国の物価が安いからって、同じ物は安く売ってないのです。その国のユーザーレベルに合わせた製品をそれなりの価格で販売しています。
かつては日本もそちら側の国でした。ユーザーが成熟してなかったからそういう製品が送られてきたようですね。
シマノも同じような手法を取っているらしく、同じモデルでもマレーシア製の物と中国製の物がありました。
そのモデルは日本で販売している物はマレーシア製で中国製は完成車に組み込まれる物のようでした。一見同じように見えましたがよく見るとロット違いじゃすまされないくらい違いました。でも多分そちらも正規品です。本来は別な国で販売する製品だったのでしょうね。
そういう物が海外仕様の写真を使いその国の価格で海外向けに販売されているようです。
そりゃ物が違うんだから安いよね。
つまり、バルク品が出たとしてもリテール品とは品質が違うので安いのは当たり前ということになります。
歩留まりが出てB級品として処分するはずの物をバルク品と称してノンパッケージで販売している可能性もありますね。
品管が甘い国だったらあり得る話です。

そしてもし本当にバルク品だとしたら、完成車メーカーの契約違反か社員がちょろまかして小遣い稼ぎしているわけでこれらも横流し行為で違法ですね。

他のメーカーも同じモデルでヨーロッパ製とアジア製があったりします。
ホイールなんかはアジア製が安く出回っているようですね。
こちらはOEMの横流しでした。当然日本での保証は利きません。PL法も適応されないため何かあったら自分で販売元と交渉するしかありません。輸入して再販した場合は再販した人がPL法の対象業者となります。個人売買でも。中古品でも。
日本での正規品は高いと感じるかもしれませんが、国内での保証が効きます。その辺のリスクや国内での販促を行うのでその分コストの上乗せがあります。まあ、安心を買っていると思ってください。この辺は家電と一緒ですね。
家電もその国の仕様に合わせて作られていて、その販売した国で使用するときだけ保証が効くようになっています。



シマノは釣り具関係での模倣品がかなり出ていて個人売買も摘発されましたね。
個人で〇〇から仕入れて〇〇で売るって手法が成り立っているようです。
なんかマスクやゲーム機の転売と同じようだなぁ。
シマノもヴィトンやロレックス並みのブランドに育ったのかな。
特許や意匠でトラブった過去があるからサイクル部門でも本腰を入れるのかな。



類似品はいいのよ。
同様の機能を持った別製品だから。
SPD-SLもLOOKのクリップレスペダルの類似品だからね。
今でもパテントはLOOK社にあるんじゃないかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【限定】OAKLEY 日本限定の「和柄」ホリデーコレクション 数量限定リリース決定

2020-11-19 03:11:12 | CS27のブログ
アイウェアのリーディングカンパニーOAKLEYから、高い人気を誇る4つのアイウェアに日本国内限定流通の「和柄」ホリデーコレクションのリリースが決定いたしました。
日の丸を連想させる、鮮やかな赤色と、美しい光を放つゴールドロゴは全く新しいジャパンテイストを感じさせる限定モデルです。
今回限りの限定生産で、再生産の予定はございません。
このタイミングでの早期予約分については納品確約いたします!!

SPORTSカテゴリーから2モデルがリリース。フレーム上部やアイコン下に金色の「波」をモチーフに
したグラフィックをデザインしたスペシャルモデルです。


RADAR LOCK (A)
Frame Color:Polished Black
Band Color:Gold
Earsock Color:Black
Icon Color:Gold
Lens:PRIZM Grey

¥28,600(+tax)


Flak 2.0 (A)
Frame Color:Polished Black
Earsock Color:Black
Icon Color:Gold
Lens:PRIZM Grey

¥24,200(+tax)

LIFE STYLEカテゴリーからも2つのモデルがリリース。テンプルにデザインされた麻の葉(あさのは)をモチーフにしたパターングラフィックを施し、テンプルロゴには鮮やかな赤色のアクセント


FROGSKINS (A)
Frame Color:Polished Black
Icon Color:Metallic RED
Lens:PRIZM Grey

¥18,200(+tax)


LATCH (A)
Frame Color:Matte Black
Icon Color:Metallic RED
Lens:PRIZM Grey

¥22,700(+tax)

早期予約の締切は11月23日(月)まで。入荷は12月中旬の予定です。

ここまでメーカーからのコピペです。


先日オークリーの記事を書いたら店では模倣品や偽物の話の方が話題になってしまいました。
海外では本物の写真で出品して、注文を受けたら類似品を出荷する手法が行われているようです。
そりゃ本物の写真使われたら判らないよね。

シマノからも模倣品のアナウンスがあったので次回に書きましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MONDRAKER PODIUM CARBON RR SL

2020-11-18 02:32:51 | CS27のブログ


モンドレイカー ポディウム カーボン RR SL

最新のフォワードジオメトリーを採用のマウンテンバイク クロスカントリーレーサーのフレームです。
フォワードジオメトリーとは、標準的なジオメトリと比較してヘッドを寝かせてフロントセンターを延ばし、テクニカルな急勾配の地形でも安定する走りが出来るようなジオメトリ(スケルトン)のこと。急勾配は登りでも下りでも。
ハンドリングの応答性が良くナチュラルなフィーリングでした。
フロントセンターが長いため上り坂での接地感が良く、不意なウイリーを防ぐことが出来るでしょう。
(私の動画で、登りでハンドルが左右に振れているのは、リア荷重になりすぎて前輪が浮きハンドリングが安定しなくなったからです)
意識してハンドルを押さえる必要が無くなるのでペダリングに専念できることでしょう。

素材はステルスエアーカーボン。
中二病的なネーミング(笑)で実態はよく判りませんが、モンドレイカー社の『最も洗練された最軽量のカーボン製造プロセス』だそうです。振動吸収と剛性と重量のバランスが最高に取れているとのことです。

Mサイズのフレーム単体重量はジャスト800gでした。

800g!?

マウンテンバイクのフレームですよ。
BBにアルミのシェルが入っているのに。
(BBは堅実なBSAです)

持った瞬間、笑っちゃいました。


これに先日のSTAN’S CREST CB7を履かせてディオーレXTをインストール。

最近はマウンテンバイクでもケーブル・ホースを内蔵するのですが、モンドレイカーはメーカーでガイドチューブを入れてくれてないからかなり手間取りました。まあ、ガイドチューブは比較的楽に入ったのですが、アウターケーブルとブレーキホースが内部で引っかかって手こずりました。

そして油圧ブレーキのエア抜き。



ここまで角度を与えてあげればリアのキャリパーが下がるので確実にエアが抜けます。




タイヤのレターが揃うとカッコいいでしょ?

完成車重量はXTRのペダル付きで9215g。見た目のボリュームからしてみればやっぱり軽い。


オーナーさんと交代で試乗しましたが走りも軽い。
踏んだ感じの反応も伸びもいい。ハンドリングはニュートラルで26インチに匹敵する旋回性能があります。
安定感が高い分26インチよりいいのか。
ステムを後から交換したのですが、多分短い方がバランス良さそう。まあ私と身長が違うから仕方ないか。


総評として、これはマウンテンバイクXCレーサーじゃないですね。

太いタイヤを履かせてフラットバーを取り付けたロードレーサーです。

うーん。これなら29も乗ってもいいかな。

メーカーサイトの一文。
If ‘surrender’ is not in your vocabulary, and you race to win, the Podium RR SL gives you everything – except excuses.

訳。
​もし ‘降伏’ があなたのボキャブラリーの中になく、勝つためにレースをしているのであれば、Podium RR SLは言い訳を除いた全てを提供します。

言い訳できないんだってさーw
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAN’S CREST CB7

2020-11-16 02:40:54 | CS27のブログ
Stan’s NoTubes CREST CB7 29 15X110/12X148 SHIMANO MS



スタンズ ノーチューブ クレスト CB7 29インチ 前後ブースト シマノ マイクロスプライン仕様

細かく仕様を書きましたが、バリエーションが多くあるので受注生産になっています。
前後で1452gというマウンテンバイク用の軽量カーボンホイール。
幅が30mm近いボリューム感からすると驚愕の軽さを感じます。


チューブレスレディータイヤを嵌めてみた


マキシスの アスペン29×2.25 EXOプロテクションというチューブレスレディタイヤとの組み合わせ。

最初に回転方向を確認し、タイヤの右側のレターとバルブ位置を合わせて嵌め始めます。
左側はバルブの対角線側から嵌めていき最後にバルブのところで嵌め上げます。
メーカー名とバルブ位置を合わせるのはメーカーに居た私のこだわりです。タイヤのレターは左右でバラツキがあるので必ず右側で合わせます。
ホイールによってはタイヤのメーカー名でなくモデル名で合わせることもあります。
たったこれだけのことで自転車がかっこよくなること間違いなし。
カタログの写真は必ず合わせてあるでしょ?

当初、公開するつもりは無かったのでカメラアングルを考えていませんでした。
次撮る機会があったら三脚立てて撮りますね。




まだシーラントを入れていませんが、しっかりエアーを保持します。
このまま3日は持ちました。この後シーラントを入れました。


これを新しいフレームにインストールします。



もうしたんだけどね。



実はもう完成しちゃったんだけどね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日(日)はいつも通り走ります。

2020-11-15 00:51:19 | TEAM SONICBOOMのログ

放射冷却で朝は寒そうですね。

そろそろシーズン最後も視野に入れる時期になったかな。

さてどちらへ行きましょうか。


いつの間にかフォロワーさんが付いてた。
MTB組みあがったのに急遽仕事だって。乗るのはお預け。かわいそうに。
やっぱり我々3人でなじみが取れるまで乗り倒してあげればよかったかなw
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューブレスレディタイヤ(マウンテンバイク)

2020-11-05 00:53:03 | CS27のブログ
チューブレスのホイールにタイヤを嵌めるのは簡単なのですが、チューブレスレディのホイールにタイヤを嵌めるのはリムの内側にビードが落とせないので嵌めにくいものがあります。

まあ嵌めるけど。

チューブレスレディは嵌った後に空気を入れてもビードが上がりにくいものがあります。
そういう時はPPバンドを掛けてエアーを入れます。



エアーを入れながらPPバンドを緩めるので留め具は2か所にあった方が作業が楽です。




横着せずにタイヤのセンターにバンドを掛けるんやで。

この時点でシーラントを入れるか、後から入れるかは自由です。

バンドがしっかり掛かっていてタンクからエアーを入れられればシーラントを入れなくてもチューブレスでもチューブレスレディでもビードは上がります。

チューブレスタイヤはビードに石鹸水を塗ってからエアーを入れることを推奨されていましたが、チューブレスレディタイヤは石鹸水やビードワックスを使わないようにと注意書きに書いてある場合が多いようです。チューブレスレディタイヤ専用のビードリキッドもあります。
ビードが上がらない場合はシーラントを入れちゃいましょう。
マウンテンバイクなら60㏄です。
エアーを入れるときに大量に漏れてしまったら追加しましょう。




ビードが上がった後、シーラントを入れてエアーを入れたら漏れてきました。




なんでサイドウォールから漏れるんや!?


ホイールを回転させたり横にしたり、シーラントがタイヤ内部にまんべんなく行き渡るように動かします。想像しながら。

タイヤを嵌めてから様子を見て4日掛けてエアー漏れが止まりました。

P社のタイヤはこんなもんですね。



さて、チューブレスとチューブレスレディを書き分けましたが気が付いたでしょうか。
世の中にはチューブレスタイヤとチューブレスレディタイヤがあり、チューブレスタイヤ対応ホイールと、チューブレスレディタイヤ対応ホイールがあります。


今現在、お客さんからチューブレスの話をされて普通に話をしていますが、ほとんどチューブレスレディシステムの話です。
チューブレスシステムは絶滅危惧種です。今のほとんどはシーラントを入れるチューブレスレディシステムになっています。
まあチューブレスも後期にはシーラントを入れる人が多かったからレディでいいやって事になったんでしょうけどね。

私のマウンテンバイク?チューブレスですよ。いろんな意味で絶滅危惧種ですから…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る準備していたのですが……。

2020-11-03 08:51:10 | TEAM SONICBOOMのログ

また雨が降ってきたので断念しました。

軟弱でごめんね。

その代わり、彼のマウンテンバイク組んでるよ。



次は23日かな?

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はマウンテンバイクで走る予定でしたが……。

2020-11-03 06:33:07 | TEAM SONICBOOMのログ

おはようございます。

今日はマウンテンバイクで走る予定でしたが、雨ですね。

あそこのコースは雨でも走行OKになったそうです。

……というか、雨天時の走行が禁止されてたのは知りませんでした。

今は降ってないし、T羽さんは行くって言ってたから行っても良いんだけどさ。

どうしょっかなあー

これからエンド交換しなきゃならないしなー

もう一回寝よ。そして天気見よ。


今日は祝日ですので午後から通常営業致します。

明日は代休になります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする