
久しぶりのアクシデント篇です。
アクシデントとは言いながらも大事には至りませんでしたし、今となってはいい思い出ぐらいのものではあるのですが、まさにそのときは肝を冷やしたのが本音です。
あるいはそこで旅が終わってっしまったかもしれず、ちょっとしたことで救われたのですからラッキーだったかなと、それも旅の楽しみの一つと割り切ればいいのかもしれません。
|
|
これまでも何度かありましたし、それが初日に多いのはやはり突然の過負荷に体が耐えられないのが理由でしょうが、今回もその初日の夕方に足の痙攣に襲われました。
いわゆる攣った、というやつで、ただ両太ももに同時にきたのは初めてのことで、最後の目的地である慈徳寺に向かう途中のダラダラとした上り坂での出来事です。
ふくらはぎを攣ることはありましたがマッサージをすれば回復をしましたし、動きを止めるとむしろよくないのでゆったりと漕げばそのうちに何とかなるとの経験もあったのですが、太ももが硬直をしてしまえばどうにもなりませんし、ふくらはぎとは比較にならないぐらいの激痛にのたうち回ったといった感じでした。
道路脇のスペースに倒れ込んでしまい、10分ぐらい経って痛みはやや治まったものの足は思うように動かず、こりゃ救急車でも呼ぶしかないかと諦めかけたときに思いついたのが「体が酸化をすることで攣るのだから、糖分を採ればいい」という強引な解決策で、祈るような思いで舐めたのがスーパーレモン、スーパーソーダです。
すると科学的な根拠はもちろんゼロでしょうが、さらに10分ぐらいで立ち上がれるぐらいまで回復をしたのですから不思議なものです。
このキャンディは学生のときに好んでいましたがその後に姿を消して、それが数年前に復刻をしているのを見つけてからはこれオンリーで、しかし旅先まで持っていったのは初めてですのでついていると言えばついている、おそらくは他のキャンディでも同じことになったのでしょうが、もうこれは手放せません。
今のスタイルであるママチャリのレンタサイクルでの史跡巡りは体力勝負ですのでアラフィフにはそろそろ厳しくなってきますが、スーパー兄弟を旅のお供にまだまだ頑張ります。
そんな史跡巡りの旅も大学時代からのライフワークとなっていますが、その行動範囲が広がったのはカーナビを手に入れてからです。
それまでは観光マップを片手に、それに載っていないものはほぼ諦めるしかありませんでしたが、今や向かうところ敵無しといったところです。
残念なことにSONYが撤退をして地図の更新がされなくなってしまいましたのでやや不便になりつつありますが、まだまだ現役で頑張ってもらわなければなりません。
そうなれば旅先で無くして困るのはあるいは財布よりもスマホよりもカーナビかもしれず、そして今回に危ういことになりかけました。
自転車で移動中に女性が二人乗った軽自動車が並走をして何か話しかけてきたので邪魔だと文句を言われているのかと思ったのですが、よく聞いてみると「何か落ちましたよ」とのこと、カーナビは道案内を喋ってくれるのでバッグのペットボトルホルダーに入れているのですが、何かの拍子にそこから落ちてしまったようです。
慌てて来た道を戻ってみれば300メートルほどのところで無事に発見、教えていただかなければ大変なことになるところでした。
わざわざ窓を開けてまでも声をかけていただき感謝の言葉もなく、それ以降は腕にぶら下げて落とすことがないように注意をしています。
![]() |
![]() |
ここのところは長期の旅が多いので、それなりのサイズのキャリーバッグが必要となります。
愛用をしていたのはコールマンのもので、二層になっていて下部に衣類を入れれば他の荷物をどかすことなく着替えができますので、かなりなお気に入りでした。
しかしさほどに使ってはいないのに片側の車輪が割れてしまい、その割れた破片が詰まってしまってはもう引きずるしかありません。
そのため溶けたような状態となってしまい、帰ってきてからメーカーに修理依頼の打診をしましたが写真を見て手の施しようがないとの回答、泣く泣く粗大ゴミとなってしまいました。
幸いにも最後の宿泊地である仙台に着いてホテルに向かう途中の破損でしたから重い荷物を力技で引きずらなければならない距離は短くて済みましたが、既に販売中止で今は一層タイプのものしかありませんのでショックは深く、またコールマンの耐久性にも不信感が強まっています。
これまで旅用のバッグはコールマンで揃えていましたが、今後は考えなければなりません。
【2015年4月 福島、宮城の旅】
笑顔咲くたび伊達な旅
笑顔咲くたび伊達な旅 旅程篇
笑顔咲くたび伊達な旅 旅情篇
笑顔咲くたび伊達な旅 史跡巡り篇 二本松の巻
笑顔咲くたび伊達な旅 史跡巡り篇 福島の巻
笑顔咲くたび伊達な旅 史跡巡り篇 白石、名取の巻
笑顔咲くたび伊達な旅 史跡巡り篇 船岡、亘理、多賀城の巻
笑顔咲くたび伊達な旅 史跡巡り篇 松島の巻
笑顔咲くたび伊達な旅 史跡巡り篇 仙台の巻 仙台城の章
笑顔咲くたび伊達な旅 史跡巡り篇 仙台の巻 瑞鳳殿の章
笑顔咲くたび伊達な旅 グルメ篇
笑顔咲くたび伊達な旅 スイーツ篇
笑顔咲くたび伊達な旅 おみやげ篇