藪遊び

藪歩きの後、体の表面に付いた見えない
砂鉄のようなもの
小瓶に集めて、眺めてみます。

介入

2019-06-08 08:09:47 | 山で


いつもの山中の ヌタ場に来ました。

ほんの少し水が湧いているらしく 幾つかの水溜りに
春先には蛙の卵が産み付けられる場所です。

今年は 今の所 雨が少なくて 街には
乾燥注意報が出続けていますが・・・

この日 ヌタ場のオタマジャクシ達は日干し寸前でした。



泥の塊の表面に 多くのオタマジャクシが集まって
クネクネ・・っとしています。

さて 横目で見て素通りした人間は ちょっと考えます。

『これは 神の領域。 賢しらに人間ごときが
介入する事柄じゃあない・・・』と。

でも・・っと 人間の悟りきれない浅ましさ(?)が
フツフツと湧き上がります。

『今ここで この人間が少しだけ動く事で
数時間後に全滅が明らかな生命体の 幾つかに
生き続ける可能性ができても いいのでは?』



で 結局 木の皮の上に 寄せ集めた100以上の彼等を
数歩下段にある水溜りに移してしまいました。
今日一日 生きていれば大丈夫!
明日には 雨が降るから・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿