ベコが行く!涅槃な旅路

旅するベコのゆるみ系ブログ。

城ヶ島に馬の背洞門だべこ!

2023年02月26日 | 旅に出るにゃん(国内編)

お花見散歩で三浦半島の城ヶ島公園を訪れているベコです。

春らしいお花はひとつもありませんが、広大な春の海を目の当たりにできて気分爽快。

ちょっと海岸に降りてみました。

ここは完全に岩場ですね。

そろそろ日が傾いてきた感じです。

ベコ 「西日がきついべこ」

水平線の向こうはやはり房総半島でしょうか。

お、よくみると岸壁には釣り人が一人。

風が結構強いのですが、海に落ちないよう気をつけてください。

さて、海岸沿いの遊歩道を歩いていくと、奇妙な岩場に到着です。

ベコ 「穴がポッカリだべこ!」

そう、ここは馬ノ背洞門という海蝕洞穴。

長い年月をかけて作られた奇岩です。

ちなみに岸壁を見上げると、幾重にも重なる地層がよく見えますね。

なるほど、まさにブラタモリの世界ですな。

それにしても、馬ノ背の背中の部分が気になります。

崩れそうで崩れない危険な岩場です。

崩れ落ちないことを祈りましょう!

さあ、早春の三浦半島はこれにておしまい!

美しい菜の花畑に、広大な海を望む気持ちのいい1日でした。

そろそろ日も沈む時間。

三崎口でマグロをいただいてのんびり帰ることにいたしましょう。

つづく

 

<ベコたびinformation>

馬ノ背洞門

遊歩道から海岸に降りると、岩場の中に見える珍しい奇岩が馬ノ背同門。長い年月をかけて波や風雨で浸食されてできた海蝕洞穴だそうです。

馬の背中のような形状から名がついたのでしょう。背中の部分は立ち入り禁止になっていますが、いつか崩れるのではないかとちょっと心配。

ちなみに、この洞門はかつては海の中にあり、昔は小船で穴の部分を通り抜けることができたのだとか。それが大正12年の関東大震災で急激に隆起。すっかり歩いて行けるようになったのだそうです。

三浦半島は太平洋プレート、フィリピン海プレート、北米プレートの3枚の境界上にあり、今もじわじわと隆起しているのだとか。地球の驚異ですね。


 


雨水を迎えた一週間。つぼみ膨らむ菜の花くんだべこ!

2023年02月25日 | ベコガーデン2023

今週は暦の上の雨水を迎えました。

降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる頃。

雪解け水が田畑を潤し、そろそろ農耕の季節の始まりです。

今年は暖かな日が多いですが、この土日は最後の寒さでしょうか。

    

そんななか、ベコガーデンもさらに成長が進んでます!

ベコ 「今朝は寒いべこ」

まずは先週見頃を迎えたベコザクラ。

ベコ 「桜散るだべこ」

見事に咲いた河津桜でしたが、

はらはらと花が散って、葉っぱが出てきましたね。

これからは葉桜の季節。

来年もきれいな桜が楽しみです!

一方、こちらは菜の花くん。

ベコ 「おおっ!」

なんと、伸びた茎の先端につぼみが!

しかも開花が始まってます!

ベコザクラが散った後は、菜の花くんの出番ですな。

今後の開花が楽しみです。

そして、ぐんぐん伸びるネモフィラくん。

ギザギザは今週も健在。

しかも!

ベコ 「ランタナくんも発芽だべこ!」

昨年の秋に枯れたランタナくんも、緑の芽が出てきた模様。

いよいよ、ベコガーデンの春が本格化しそうです。

しっかり見守りましょう!

つづく


城ヶ島で海風に吹かれろだべこ!

2023年02月19日 | 旅に出るにゃん(国内編)

三浦半島のソレイユの丘で菜の花畑を楽しんだベコ。

ふと海が見たくなって、やってきたのは三浦半島の先端にある城ヶ島公園

周囲を海に囲まれた小さな島の公園です。

菜の花畑とはガラッと雰囲気が変わりました。

ベコ 「すっきり冬場れだべこ!」

今日はホントにいいお天気。

海の向こうに見えるのはどうやら房総半島でしょうか。

ベコ 「意外と近いべこ」

ぽっこりしているのは鋸山かもしれません。

手前の海には遊覧船も航行中。

風がちょっと強いので、揺れが心配。

船酔いに注意ですね。

視線を移すと、三角形のモダンな灯台。

最近建て替えられた安房崎灯台だそうです。

西日に輝いていますね。

そして、反対側は駿河湾。

おー、これはまさに大海原。

ひゃー、眩しいです!

ふと見上げると、なんと富士山が浮かんでいるではありませんか!

ソレイユの丘からは見えませんでしたが、モヤに隠れていたのかも。

うっすらではありますが、これはこれでラッキー。

というか、富士山の下に見えるひん曲がった松の木が気になりますね。

ま、富士山も見えたところで、城ヶ崎公園の海岸に降りてみましょうか。

つづく

 

<ベコたびinformation>

城ヶ崎公園

三浦半島の先端にある小さな島にある県立公園。周囲は太平洋に囲まれており、房総半島から伊豆半島、富士山までなかなかのパノラマが楽しめます。

海岸沿いに遊歩道も整備されており、海を眺めながらぶらぶらお散歩できます。ちょっとした展望からは周囲が一望できて気分爽快。ただ、島全体が吹きさらしなので、冬場で風が強いとちょっと辛いかも。

ちなみに、海岸沿いには天然記念物のウミウの生息地がある一方、園内には30万本の八重咲き水仙が植えられているそうです。今回訪問時はちらほらと水仙が咲いていました。

公園へは三崎口駅からバスで約20分。城ヶ島大橋を渡ってバス停に到着。その後、10分程度てくてく歩いて公園入口に到着します。


 


三寒四温の一週間。ベコザクラは満開見頃だべこ!

2023年02月18日 | ベコガーデン2023

今週は暖かな日もあれば、朝は氷点下の日もあって気温の変化が激しい一週間でした。

そして季節はだんだんと春へ移り変わっていくのですね。

そんな中、ついにベコザクラが満開を迎えました!

ベコ 「おおっ!」

感動の満開です!

例年になく早く開花した今年のベコザクラ。

本場・河津町よりもかなり早く見頃を迎えたようです。

しかも、花付きの良さはかなりのもの。

購入後、最高の花付きとなったようです。

ベコザクラに何があったのでしょうか!?

と思ったら、この冬に植え替えをしたところでした。

ひょっとして植え替えの効果でしょうか?

いやー、感動のベコザクラです。

ちなみに、こちらはまだつぼみ。

今週には開花しそうです。

一方、見頃とともに葉っぱが出てくるのが河津桜の特徴。

早くも葉っぱが噴き出してきました。

元気な証拠なのかもしれません。

ベコ 「うおーっ!」

ベコ 「うおーっ!」

見頃が続くのは今週いっぱいでしょうか。

じっくりベコザクラを楽しみましょう!

つづく


 


海を見下ろす菜の花畑だべこ!

2023年02月12日 | 春のお花見散歩(東日本)

春のお花見散歩で、三浦半島のソレイユの丘を訪れているベコ。

一面の菜の花畑に気分爽快です!

実はこの公園、菜の花畑は敷地のほんの一部。

かなり広い公園なのです。

菜の花畑の向こうに遊園地の観覧車が見えてますね。

それでは、菜の花畑の奥へと分け入ってみましょう。

いやー、気持ちがいいですね〜。

そんな菜の花の中をのんびり歩いていると、

おおっ、なんと海が見えるではありませんか!

なるほど、さすが三浦半島。

すぐそこは海。相模湾だったのですね。

海を背景に咲き誇る菜の花です。

春ですねー。

菜の花もぽかぽか状態。

見上げると、スカッと晴れた青い空が広がります。

ただ、どうやら富士山は見えない模様。

こんな快晴なのにちょっと残念です。

ま、それはそうと、菜の花の間をぐんぐん進みましょう。

ふむふむ

ふむふむ

ふむふむ

ふむふむ

ということで、三浦半島で早春の訪れをたっぷり味わうことができました。

次のお花見スポットに移りたいところですが、

海を見たら、ちょっと海岸沿いに出てみたくなりました。

ちょっと足を伸ばして、三浦半島を南下してみましょうか。

つづく

 

<ベコたびinformation>

菜の花畑

こんなソレイユの丘ですが、肝心の菜の花畑にはカラクリがあります。写真を見ると一面の菜の花畑が広がっているように見えますが、実はそれほど広くはありません。

むしろ、写真のイメージと比べかなり狭いのが実感。実際訪れてみると、あまりの印象のギャップに愕然とするほど。まさに写真のトリックと言えそうですが、現実と写真とがここまで違うのかと衝撃的です。

よく、ホテルや旅館の客室の写真を見ると、けっこう広い部屋のように見えて実際は狭くて驚くような感覚かも。

いつか訪れてみたいと切望していた菜の花畑だっただけに、正直だまされたという気持ちで、少なからずショックでした。

改修後に菜の花畑がどうなるか不明ですが、過度な期待には要注意です。