もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

Hachioji black Chitose ramen

2021-05-30 | Weblog

会社まで歩く途中の南新町にラーメン屋「ちとせ」がある。濃い味の黒いスープ、そして安いんだって聞いてたけど、今日社長が昼に出前を取ってくれた。出前の「てんやもの」を食べるなんて、憶えていないほど久しぶり…。さて、届いたチャーシューメンは、どなた様かのレビューの通り想像以上に真っ黒いスープのラーメン。引用させていただくと…「ラーメン(430円)は、煮切った醤油の黒い色が印象的で【八王子ブラック】とも呼ばれ地元の人から愛されています。醤油の塩分はそれほど強くなく、しっかりと熟成された醤油の旨みだけが抽出されているような感じで、それが豚骨と魚介ダシと相まっているスープで、香ばしさとまろやかさを感じられます。」とあった。

最近、テレビ番組に取り沙汰されたそうで、人気があるんだな…と感心した。聞くところによると、まだまだ美味しいラーメン屋があるそうなので、機会があればメグと行ってみることにしようっと…。

コメント

The swallow was there…

2021-05-29 | Weblog

今日は朝のうちから当社が管理する高尾の物件に出向いて入居者の不都合に対応、簡単な修理等を施した。この物件にツバメが巣を作ってしまったので、その巣の下にプラスティックボードをガムテープで固定して汚れ等が下へ落ちないように応急処置をした。すぐにでもガムテープがはがれて落ちてしまうだろうなぁ…と思ってたけど、既に2週間が経過しようとしている。どの位で巣立つのか気になって調べてみたら、卵が産みつけられてから約1か月のようだ。とすると…、もう孵化していて、そろそろヒナが顔を見せてくれるのだろうか。

ところで、4/9から6/6まで八日町の夢美術館で「世界が絶賛した浮世絵師・北斎展」が開催されている。って言っても…、現在は緊急事態宣言で臨時休館中、幸いにして6月1日以降、宣言が延長されるも、美術館は営業が再開になる見込みのようだ。「見てみたい。」って言ったら、母が近くで商店を営む友人から招待券をもらってきてくれた。来週の休みには行ってみようと思う。

 

コメント

Ate Minmin ramen with Meg

2021-05-26 | Weblog

今日は、かねてからのお約束で楢原町の「みんみん」のラーメンを食べに行ってきた。勤め先は定休日が水曜日、あとはだいたい木曜日に休むことが多いから、週末休みのメグとは休みが合わない。でも今日は中間試験の最終日だから早く帰ってくるとのことで「ラーメン食べ歩き」の継続を決行。千人町の「五衛門」と万町の「壱発ラーメン」に続いて3件目となった。幸いに雨が降らなかったから楢原町までは自転車で行くことにして約15分。午後1時を回っていたけど、前に8人程並んでて20分位待ってからの入店だった。

しょうゆ味にきざみ玉ねぎ、スープに油が浮いてるのが「八王子ラーメン」なんだそうだけど、「みんみん」はメンマが美味しいって聞いたから、メンマチャーシューを二人で食べた。さて、次は何処へ行ってみようかなぁ…。

コメント

I will never forget you as long as there is an ocean.

2021-05-25 | Weblog

また5月25日がやってきた。今年で26年目のメイちゃんの命日。それなりに仕事の忙しさに追われながら、一日メイちゃんのことを思って過ごした。そして、全く頭に残らない宅建士の勉強も今日はお預け…、家に帰ってからは、フェルマが買ってきてくれたカツオの刺身で飲み始めて、まだまだ飲んでる。ブログの写真はどうしようかと…、古い写真を引っ張り出して懐かしさに浸った。ミュージックだって河島英五にサザンオールスターズ...で思い出にふけった。

毎日毎日、目の前の事に懸命に取り組むばかりで、これでいいのかな…って思う事ばかりだけど、俺は、海がある限りメイちゃんのことを忘れない。毎年毎年、今日だけはメイちゃんと過ごした楽しい日々、そして彼が逝ってしまったあの日を思い出しながら、飲んだりすることを誓う。

コメント

Father's day decoration was done.

2021-05-23 | Weblog

昨日の仕事帰りに八幡町の織物組合を前を通ると、もう父の日の飾り付けが施されていた。先のブログ母の日の飾り付けでは、八王子は織物が盛んで、「主要製品であるネクタイは日本一の製造シェアを誇ります。」と記したけど、父の日にふさわしくネクタイが装飾に使われていた。織物が盛んなんて他人事のように言ってるけど、祖父は織物の整形という工程を生業としていて、家には大きな機械が置かれた工場があったから、その音を聞きながら育ったようなものだ。祖父がリタイヤして家は織物業を止めてしまったけど、近所には所々に機屋(はたや)さんがあった。歩いて仕事へ通う途中に、ここは昔絶対に機屋さんだったな…って古い建物がある。

ところで、今日は母が第一回目のコロナワクチンの接種を受けた。東京都では世田谷区と八王子市に高齢者が多く、他の自治体に先駆けて接種が行われているとのことだけれど、接種後は具合いが悪くなるわけでもなく、ちょっと痛いだけ…と言ってる。早く接種が進んで、もと通りの日々に戻ることを切実に願う。

コメント

Learn the name of flowers

2021-05-22 | Weblog

この季節に南浅川沿いを歩いていると、小さな花がたくさん咲いていて目が飽きない。一昨日は菜の花にモンシロチョウが飛んでいる様子も見ることができた。写真はムラサキツユクサ属、Wikipediaでは「ツユクサ科の属の1つで75種が認められる。別名はトラデスカンティア属。多年生の草木で、原産はカナダ南部からアルゼンチン北部にかけて新大陸で、西インド諸島にも分布する。17世紀にヨーロッパに園芸植物として伝わり、現地では世界各地で見られ野生化していることもある。」ってことで、ここで野生化しているんだろうか…。

咲いている花のそばに名を記した小さな立て札が何本もあってQRコードが添えてあった。熱心で親切な人がいるもんだなぁ…。花が咲いて華やかな反面、草木が育って見通しをさえぎり、水辺の鳥が見つけづらくなってしまった。でも、キジのつがいが見れたから大満足…。

コメント

There was a couple pheasant.

2021-05-21 | Weblog

昨日の朝は雨が降らない予報だったから、運動を兼ねて高尾のスーパーバリューまで歩いて行こうと決意した。以前にも歩いたことがあるけど、南浅川の河原沿いを南浅川橋まで、そこから甲州街道、町田街道を経てスーパーバリューまでをグーグルマップで調べたら約5㎞だった。陣馬街道から水瀬橋を曲がって、しばらく川沿いを歩いていると、川岸に普段は見かけない大きな鳥がいた。地味な色合いから、もしかしてキジの雌?とデジカメで撮ろうと構えると、近くにあの美しい雄の勇姿を見つけた。もちろん野生で見るのは初めて、こんな所にもいるんだ(誰かが飼ってるのかな…、そんなはずがないし…)と思って嬉しくなった。しかも独特の声で鳴く瞬間が見れた。

小さな花を撮りながら南浅川橋まで、そこからは街道を歩いてスーパーバリューに至った。高尾から西八王子までは電車で帰ってきたけど、合計歩数が10,000歩をちょっと超えたから、まぁ、ちょっとはいい運動になったかな…。スーパーバリューで買ってきたヒンジとネジでタブレットを部屋の壁に掛ける仕組みを作った。

コメント

I haven't been to Mt.Takao these days.

2021-05-20 | Weblog

一昨日もまた、高尾駅近くの会社が管理するマンションに、入居されるお客様の冷蔵庫が収まるかどうかを確かめる為、寸法を測りに行ってきた。巣を作ったツバメが気になって様子を見てきたけど、ちゃんとそこに居て卵を温めていた。近くを南浅川が流れていて橋が架かっている。その上から高尾の山々が望めたけど、この頃は、高尾山へ行ってないなぁ…。新宿まで通っている時は、通勤定期が西八王子からでも高尾からでも同じ値段だったから新宿ー高尾で買ってたので、電車賃が京王線に乗り換える高尾ー高尾山口間だけで済んだせいもあるけど、ゴールデンウィーク中に1回は行こうと思っていたのに…、テレビで混んでる様子を見て止めた。そうこうしているうちに梅雨入り?運動不足だなぁ…。

昨日の夕飯は、メグのリクエストでマカロニグラタンを作った。フェルマがグルテンフリーだって言うから、うちのホワイトソースは米粉で作る。パスタは西八王子のダイエーで「小麦を使わないマカロニ」を買ってきた。洗濯洗剤を買うのと一緒にバイクで出掛けたけど、帰りはやっぱり雨に降られた。洗剤はまとめ買いするから、バックパックが肩に食い込む…。

コメント

Public bath Matsunoyu

2021-05-19 | Weblog

今では、もうすっかり少なくなってしまったけど、子供の頃はお風呂の無い家が多かったせいか辺りに銭湯がたくさんあった。うちの町内にもあって、そこが同級生の家だったから、よく遊びに行って友達のお父さんがお風呂を掃除しているのを覗き見した。近くで唯一営業しているのが「松の湯」、歩く道を変えながら通勤してて見かけた。コロナの影響で休止中の看板が出ていたけど、サウナがあるからサイパンから帰ってきた時には行くことがあった。コロナが終息したら行ってみよう…。観光情報センターで働いている時には、銭湯に行ってみたいっていう外国人に「タトゥーが入っていても入れる所があるか…」とか「水着をつけて入れる所があるか…」なんて問い合わせを受けることがあった。「1010」なんて銭湯を案内するパンフレットもあったなぁ…。

今日は休みだから、雨模様だけど…、愛マウンテンバイクで洗濯洗剤の買い出し。それに夕飯の支度という大役が待っている。全く頭に残らない「宅建士」の勉強だってもちろんやる。

コメント

Swallows built a nest anyway...

2021-05-17 | Weblog

高尾駅近くのうちの会社が管理する物件に例年ツバメが巣を作って辺りが汚れて困るからと、そろそろツバメ達がやってくる4月の初めに巣を作られないように…と対策を施したけど、結局は巣が作られていた。そこで今日はプラスティックの板をガムテープでで固定して、汚れが通路へ落ちないようにと応急処置をしてきた。作業を始める前には、何処かへ行っていて居なかったツバメは、作業中につがいで戻ってきて、かなり近くを飛び回って様子をうかがっていたけれど、作業が済むとさっそく巣へ入って卵の無事を確かめていた。

巣の中を覗くことはできなかったけど、スマホで写真を撮って確かめたら合わせて6個の卵が産みつけてあった。プラスティックボードはガムテープで張り付けただけだから、落ちてしまうのは時間の問題かな…。孵化したツバメのヒナの様子を見ることができるかもしれない。

 

コメント

Grey heron

2021-05-13 | Weblog

昨日、河川敷のサイクリングロードを走っていてダイサギ2羽とアオサギ1羽を見かけた。写真はアオサギ。野鳥を楽しむポータルサイトBIRD FANでは「背が灰色した、最も大きなサギ。全長:93cm、九州以北での林で集団繁殖し、各地の水辺で見られる。北日本では、秋冬に暖地に移動するものが多い。正面からは白く見えるが、横、後ろからは灰色に見える。成鳥では首が白く、頭に黒い冠羽があるが、若い鳥では首や冠羽の部分がぼやっとした感じ。立ったまま翼を半開きにして、日光浴をする。」とあった。体色が真っ白なダイサギも良く見るけど、いずれも警戒心が強く、写真を撮ろうと近づくと飛び去ってしまうことが多い。

Wikipediaには「巣は見晴らしの良い高木性の樹の上に設け、コロニーを形成する。コロニーにおいては、特定の種が固まる性質はなく、同じ木にダイサギとコサギが巣をかけることも珍しくはない。コロニーは、天敵からの攻撃を防ぐために、河川敷などが選ばれることが多いが、近年は個体数の増加から、寺社林に形成する例も増え、糞害などが問題とされることがある。」ともあった。南浅川沿いでは、大きな高い木の上に止まっているのをよく見るから、そこに巣があるのかな…。子供の頃は、あまり見なかったような気がするけど、個体数が増えているのかな…。

コメント

River construction is over

2021-05-12 | Weblog

今日は水曜でお休み。朝はいつもの通りに早起きして、宅建の勉強を済ませてから、敷地に除草剤を撒いた。そしてホームセンターの広告で、前から欲しいと思ってたジグソーが安売りしてたから、マウンテンバイクで買いに出た。久しぶりに浅川沿いを走ったけど、国道16号が通る浅川橋の大掛かりな河川工事が終わっていた。一昨年の台風で氾濫寸前、電車の計画運休で新宿のワシントンホテルに泊まり込んでいる時にテレビのニュースで見てハラハラした。都内に住む友達が八王子の様子を心配してメッセージをくれたっけ…。

あれから約2年、河川敷が整備されて、二つの橋をくぐるサイクリングロードが通行できるようになった。その上、ジグソーを手に入れて、曲線切りやドリルでは開けられない大きな穴開けができるようにもなった。

コメント

Kokusai Parent Networking Event

2021-05-11 | Weblog

先週の土曜日は、メグの学校の国際保護者懇談会があったから休みをもらって出席した。八王子駅から拝島にある学校までスクールバスが送迎してくれるのだけど、国際学級だけの保護者会とあって行きも帰りも大型のバスに自分一人だけ…、とっても気が引けて「運転手さんに行きも帰りも一人でスミマセン。」と謝った。緊急事態宣言下だったにもかかわらず、中高を含めてかなり多くの保護者が出席して、先生方から国際学級の取り組みの話しを聞き、保護者の代表がそれぞれの子供達の境遇を公表した。中にはハーフであるがゆえに、公立学校に馴染めずに、この学校に転校して良かった。また2時間もかけて通学してる生徒が居るのを知って感心した。

保護者にもいろいろな事情があって、みんなそれなりに大変なんだなぁ…と思うひと時だった。懇談会の後は(一人だった)八王子行きのスクールバスを待つ間に、学校にある歴史的建造物の写真を撮った。もう来年は卒業…。まったく光陰矢の如し…。きっと今年度も文化祭も体育祭は中止、修学旅行にも行けずに可哀そうな高校時代だよなぁ…。

コメント

Ate Ippatsu Ramen with Meg

2021-05-04 | Weblog

昨日はメグと万町の壱発ラーメンを初めて食べに行ってきた。万町は勤め先がある寺町と近いから、通勤でいつも歩いてる道を行くことにして、まずは(先に千人町の宗格院で、八王子七福神【八王子ででは地名に因んで八福神なんだそうだ】の寿老尊を拝んだから)南新町の傳法院で恵比寿様(ここには大黒天もある)を拝んだ後で、上野町の本立寺に八王子千人同心の組頭である原胤敦の墓を参って(ここには七福神の毘沙門天があるけど正月を除いては参拝できないみたい…)壱発ラーメンに至った。連休中の昼時だったからか…並んで待ってる人々が居て、15分程待ってからメンマラーメンを食べた。

壱発ラーメンを後にしてから、更に上野町の金剛院で福禄寿(八王子七福神)を拝んでから、八幡町の交差点でペットショップ「Kojima」の看板のアフターを記録した。と言う事で、緊急事態宣言の自粛中にラーメンを食べて、八王子の文化財巡りをした。

コメント

Home BBQ party

2021-05-02 | Weblog

去る昭和の日は、お家BBQを楽しんだ。当初は去年に行った秋川渓谷の「十里木ランド」へ行くつもりでいたけど、緊急事態宣言を受けて休業に…。他へ行くことも考えたけど、やっぱり自粛することにした。前日に近所のマーケットで材料を買って漬け込みを済ませ、自宅にある小さなベランダに魚焼きグリルを引っ張り出して焼いたけど、やっぱり火力が弱いから思ったより時間がかかった。でも、それなりに美味しくって、ガツガツとみんなで食べた。だいたいのコツを掴んだから、たまにはお家BBQもいいかなぁ…。

この連休は、青梅の塩船観音寺につつじを見に行こうとも計画してたけど、混んでるかもしれないし、感染者が増える一方だから、やっぱり自粛することにした。去年もそう思って行かなかったから、よっぽど縁が無いのかもな…。

コメント