里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

庭カフェ 4月のこぼれ話

2021年04月14日 | 里山のちから 通信など

庭カフェさともり、4月10日にオープンしました。

下のそば屋でランチ、上のデッキでスイーツと飲み物。

新しい運営形態でスタートです。

URANカフェ。

ランチサービスを終えたスタッフは竹林のベンチで遅い昼食。

桜の丸太も8脚完成。

ただ今、座布団とテーブルクロスを製作中です。

18日は、ここで呼吸法を実施する予定ですが、、、

天気予報が思わしくありません。

テルテル坊主さんに助けてもらいたいです。

 

4月24、25日のアクアパッツァを担当する塩崎さんから 釣果報告。

シェフが釣って来た天然物の魚がいただけます。

25日は、まだ数名残席がございます。

 

週末に見ごろを迎える花は、

花色と花の形を楽しめるオダマキいろいろ、フジ、各種のコデマリ。

ランチはサンドイッチ。スイーツはいちご三昧のプレートとなっております。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山の庭の花たち | トップ | 庭カフェ 2回目無事終了 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話様! (わか)
2021-04-15 05:06:59
駐車場の所に丸太の椅子が見えたのは
販売するのかと思っていました。
これでの食事も良いですね!

18日は、雨を降らないことを祈っています。

コメントを投稿

里山のちから 通信など」カテゴリの最新記事