里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

花友さんの庭訪問 太田市編

2018年04月24日 | 里山のちから 通信など

今回はどんぐりさん宅とどんぐりさんのご紹介で新田町のⅯさん宅へ。

最初はⅯさん宅。


話には伺っておりましたが、、、、どのバラもすくすく育ち、蕾をたくさんつけて開花を待っています。

バラだけでも192本を超えるそうです。開花したバラは、まだほんの少しです。(満開時はすごいだろうな。)

庭が広いので、ゆったりと植えられていますが、鉢の数が半端ではありません。

水やりだけで、1時間半はかかるそうです。多肉も。

手作りのケーキでお茶。室内も花・花・花、、、、。絵も描かれます。

ランチはすずきで海鮮釜飯。お値段も手ごろで、おいしかった!!

続いて、どんぐりさん宅。

かわいらしい苔玉のお出迎え。

10年物のラベンダー。

白モッコウやナニワイバラが一面に咲いて。

室内のテーブルは、初夏の装い。

懐かしい竹あかり。紙はラオスの竹紙。

レモンバームのハーブティー。椿の葉が変わっています。奥は杯葉。昔の人はこれで酒を飲んだとか。手前は、金魚葉。

全てがどんぐりさんワールド。

3回目の訪問にもかかわらず、迷子になり、、、偶然通りかかったモンゴリさんに助けていただきました。

(救いようのない方向音痴が決定的に。あ~あ。)

3人の太田の皆さん、大変お世話になりました。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて (わか)
2018-04-25 14:35:37
どんぐりさん宅の一部を拝見しました。

ありがとうございます。

「すずき」も 気になりますね。。。

コメントを投稿

里山のちから 通信など」カテゴリの最新記事