高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

テンニンソウ

2016-10-19 05:27:48 | 山野草
近くで開催されている山野草展で、毎年何本かの鉢植えの苗を買っている。その土にこぼれていた種から、数年後に思わぬ花が咲くことがある。
今年初めて咲いたのはテンニンソウ(天人草)であるが、以前富士山麓で見た花と違うことがわかった。
山溪の「山に咲く花」によれば、こちらがテンニンソウで、富士山麓で見た花はフジテンニンソウ(富士天人草)と判明した。


(庭に生えたテンニンソウ)

天人草/シソ科/テンニンソウ属。
山地の林の中や縁に群生する多年草。
茎の先にブラシのような花穂を出し、淡黄色の唇形花を密に付ける。 花は下のほうから咲き、4本の雄しべと 1本の雌しべが花の外に突き出している。
フジテンニンソウ(富士天人草)との違いは、葉の裏の中筋に開出毛の有無で判断し、本種には毛がない。
名前の由来:花の集まりを天女の舞いに見立てたという説などがあるがはっきりしないようである。
花期:9~10月。
【山野草の索引へ】

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の高尾山Ⅱ(その8) | トップ | 秋の高尾山Ⅱ(その9) »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋ですね! (信徳)
2016-10-19 15:19:34
赤い実、黒い実が目立つ時期になりました。
ヒヨドリが色着いたカキやミカンが食べたくて飛び交っています。
網には勝てないようです。
テンニンソウ、アサギマダラが美味しそうに群がって飛んでいた日を思い出しています。
返信する
食欲の秋 (寅太)
2016-10-19 17:33:37
信徳さん、こんにちは。
ヒヨドリはもうミカンを狙っていますか。
我が家のミカンはあまり甘くないので、冬のメジロの餌です。
ヒヨドリには渡したくないので、こちらも近いうちに網をかけます。
久しぶりに自称信徳さんの友人というOさん、Tさんと昭和公園で箱根の駅伝の
予選を見ました。
我が母校はあと30位(時間にして1時間)早くなれば箱根なのに惜しい。
返信する
事情によりコメントを削除しました (寅太)
2016-10-19 22:14:06
おみやさん、こんばんは。
9月からおみやさんの名前が私の大事な管理画面にリンクされていました。
すなわちおみやさんがコメントした私以外のブログにも私の管理画面がリンクされています。
パスワード付きで大変危険なので、9月からのコメントを全部削除しました。
急いでパスワードも変えましたので、ブログが書き換えられることはないと思います。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事