高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ゼニアオイ

2007-06-07 04:10:41 | 山野草
道端に野生化したゼニアオイをよく見る。今年、我が家でも予期せぬ所に生えてきた。
タチアオイを小さくしたような姿なので、てっきり名前はヒメアオイだと勘違いしたが、正しくはゼニアオイである。
名前から銭は想像できないが、せっかく付いた名前で突然我が家に飛び込んできたのだから、めでたい花と勝手に解釈しておこう。


(花の拡大)

銭葵/アオイ科/ゼニアオイ属。
ヨーロッパ原産で、江戸時代に中国から渡来した。
高さ約1mまで伸び、葉は心形で初夏から秋にかけ濃い桃紫色の花を咲かせる。
名前の由来:アオイは葉が向日性で太陽を仰ぐことからアオイとなり、花の大きさが中国の古銭と同じ大きさであることからこの名が付いたという説がある。
花期:6~7月。
【山野草の索引へ】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キショウブ | トップ | ブタナ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めでたし!めでたし! (信徳)
2007-06-07 20:03:38
 花はゼラニュームに似ていますね。何はともあれ「銭」が付けばめでたし!めでたし!
返信する
福の神が来た! (デコウォーカ)
2007-06-07 21:23:26
近所で今日タチアオイを見ました。ゼニアオイの花がタチアオイと同じとすると中国の銭は随分大きかったのですね。銭が転がり込んで来たとは良いですね。宝くじを買うと当たるかも知れませんね。
返信する
再開しました (Hanatetsu)
2007-06-07 22:21:45
寅太さんこんばんは!しばらくアドレア海に面した国々を回ってきました。留守の間、お褒めのコメントを頂き、面映く思っています。留守の期間分寅太さんのブログ、遡って拝見いたしました。素晴らしいお話と画像に感服です。特にコシリカンアオイのお話とゼニアオイの画像は秀逸ものです。
当方のブログ、今日から再開しました。また、スロベニア、クロアチア等の国々で撮った花は調査中です。確定次第載せますので、その折はご感想などお聞かせください。今後ともよろしくお願いします。
返信する
めでたし (寅太)
2007-06-08 10:08:15
信徳さん、おはようございます。
寅太も考えてみれば、苗字はめでたい文字でした。

返信する
買わねば宝くじは当たらない (寅太)
2007-06-08 10:13:54
デコウォーカさん、おはようございます。
大判に比べれば小さい。小判くらいの大きさでしょうか。
寅太は府中にも住んだことがあるのに競馬はやらないし、宝くじも買わない。
でも女房はせっせと宝くじを買っている。
今年は期待が持てますね。
返信する
開発と保護 (寅太)
2007-06-08 10:34:58
Hanatetsuさん、おはようございます。
スロベニアといえば昔のチェコ、クロアチアならサッカーに結び付けてしまいますが、随分遠いところですね。
公開される花が楽しみです。
コシノカンアオイは、花がとても大きいんです。写真ではコシノカンアオイとチゴユリが写っています。
安いデジカメなので焦点を合わせるのに苦労しています。
住んでいる近くにはタマノカンアオイがまだ沢山見られますが、多摩ニュータウンの最後の工事も始まっています。
このカンアオイも1キロ移動に1万年と云われ、貴重な植物になっています。保護とニュータウンの建設となかなか上手くいきません。


返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事