高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

シュロソウ

2008-09-01 07:13:27 | 山野草
きょうから9月であるが、月の初めにあたり自宅の庭に咲いているユリ科の少し変わった花からスタートすることにする。
真っ黒ではないが、暗紫褐色の花はフナバラソウ(舟腹草)に似た色である。
この花は山野草に興味がなければ、とても植えるような植物ではない。

 

棕櫚草/ユリ科/シュロソウ属。
山地の草原や林下に生える多年草。
高さ50cmぐらいで披針形の葉が根もとに集まり、基部は鞘状になって茎を抱く。
円錐花序を形成し暗紫褐色の花を付ける。
名前の由来:根元にシュロ(棕櫚)の毛のような繊維がついていることからこの名が付いた
花期:6~9月。
【山野草の索引へ】
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タカノハススキ | トップ | シロバナツリガネニンジン »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
期せずして同じ花 (デコウォーカ)
2008-09-01 18:28:13
私も昨日、ホソバシュロソウをアップしました。ホソバが付きますが、付かないシュロソウと良く似ています。兄弟なのでしょう。こちらは明るい陽の中で茶色が良く出ています。
返信する
台湾に有るかな? (信徳)
2008-09-01 19:19:11
日本では見たことも聞いたことも有りません。台湾に有るか探して見ます。
返信する
Unknown (hanatetsu)
2008-09-01 20:29:06
今日、T氏と高尾へ。
1・2・4・6号路と蛇滝道は通行止めでした。
帰路、O氏とも偶然に遭遇しました。
O氏によりますと、アケボノソウの場所には土砂崩れによる沢の変更で入れないそうです。
シュロソウ、初見です。
赤い花、白装束(シロショウ属?)ではないのですね?

返信する
偶然でびっくり (寅太)
2008-09-02 05:36:12
デコウォーカさん、おはようございます。
あまり見られない花なので、偶然にも同じでびっくりしました。
きょうはこれからゴルフに行ってきます。
返信する
見落す花 (寅太)
2008-09-02 05:43:11
信徳さん、おはようございます。
もう多分、台湾でしょうね。
日本の高山帯にありますが、気づかないのでしょう。
見つかればラッキー
返信する
シュロショウ属面白い (寅太)
2008-09-02 05:48:53
hanatetsuさん、おはようございます。
みんなが高尾山近辺でウロウロしていましたね。
この秋は城山湖側から入ることができないかもしれません。
先日はかなり激しい雨だったんですね>
シュロショウ属面白い。パチパチ
返信する
色がよい (okb)
2008-09-02 09:19:34
フナバラソウに似た色と言う。
この色は私の好きな色の一つです。
この夏、霧峰に行きましたが、初物でした。ガイドに
聞いたところ、そのような説明をしていました。
返信する
どちらの花でしたか (寅太)
2008-09-02 16:03:10
okbさん、こんにちは。
クロユリだってこんな色ですよね。
バナナもそうだった。
見たのはフナバラソウでしたか、それともシュロソウだったのでしょうか。

返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事