高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

シコクチャルメルソウ

2010-05-04 10:23:16 | 山野草
庭にあるチャルメルソウ(哨吶草)の仲間は、コチャルメルソウ(小哨吶草)コシノチャルメルソウ(越の哨吶草))と、もう一つタキミチャルメルソウ(滝見哨吶草)と思われる不明のものがある。この不明の植物を連休でじっくり研究してみた。
ルーペと山渓のハンドブックを片手に調べたら、花弁の5裂することで、シコクチャルメルソウ(四国哨吶草)に分類した。


(花弁が5裂することでシコクチャルメルソウ)

四国哨吶草/ユキノシタ科/チャルメルソウ属。
谷沿いの湿地帯に生える多年草。
根生葉葉は広卵形で柄があり、基部は心形で、柄と両面に腺毛がある。茎には腺毛が密生し、上部にまばらに花を付ける。花弁は羽状に5裂する。
名前の由来:主に四国に生えることからこの名が付いた。
花期:4~5月。
【山野草の索引へ】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カヤラン | トップ | 連休中の高尾山 »

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事