goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

オレンジ色の贈り物♪

2011-12-08 20:32:36 | SEASON

ルナです。


今日、ママさんがお出かけしてももなく、宅配便が来たんだ~
でも、留守だったから、ポストに紙を入れて、また、来ます~って行っちゃったんだよ。
ママさんが帰って来てから、連絡して、
1時間ほどで、やった来た。


「あの~ すみません 
この荷物、明日指定配達だったのに今日持って来ちゃってました


どうやら、再配達で、指定日の間違いに気付いたらしい。


「あら~ いいよ~ 先方には、お礼を明日連絡するから大丈夫
「助かります~ ありがとうございます


そう言って、受け取ったのが、





ママさん、電磁水栽培って何?

何だろうね・・・・調べてみるね。


植物は成長過程で補助的に窒素を取り込むらしいけど、場合によっては抜けきれずに果実内に残ってしまう。
これが体に悪い影響を与えるリスクがあり、味覚としても「渋み」として表れるらしいよ。
食べた時の後味の悪さや、苦味は植物内に残った窒素が原因。

そのため、「電磁水」という水を使用する事によって、光合成の働きを助け「葉の呼吸」を促進することで、
果実内の窒素を抜くことが出来き、美味しいミカンになるらしいよ。





すごく良い匂いがしてるね。



ビタミンCは、血管などを柔軟に保つため、老化を防ぐ効果があるし、
シミ・ソバカスを防ぐ効果があるといわれ、美白成分が含まれてるから、
ママさんにはうれしいね。

でも、ミカンには、日光にあたるとメラニン色素を生成しやすくする成分もあり、
食後2時間ぐらいで効果を発揮するため、
あくまで朝ではなく夜に食べることがおススメだって・・・・ママさん知ってた?

知らなかった・・・・







クエン酸を多く含んでいるので疲労回復にも効果あり


みかんを送ってくれたのは、愛知県に住んでいるママさんのお友達・・・アンダンテさん。
この前の、いちじくも美味しかったけど、
みかんも味がぎゅ~っと詰まった感じで酸味もやわらかくて美味しいよ~
いつもありがとう~


ママさん、今日、ブログに書いちゃっていいの?
大丈夫でしょう
ちゃんと、届いたんだから・・・・・
たぶん、西の方からの荷物、2日を見て配達受けているようだけど、
午後便で到着可能なんだよね。


早いに越した事はない。






早いって言えば、みて~
ルナの所に、ガスストーブがあるでしょ。


今朝、ガスサービスさんから、「午後にはお届けしま~す」って連絡が来たんだよ。
土曜日って言っていたけど、昨日のうちに分解掃除したらしく、
片方から出なかった温風が、すごい勢いで出るようになって、
考えられないくらい温かくなって帰って来たよ。





ママさん、こんなに温かかったら、もっと早く、来てもらえば良かったね。
いつも、ルナは、左側に寄っていたんだけど、今度は、両側温かいから風が出るから、
どっちに居ても良いんだね~






やれやれ・・・・やっぱりこの位置が一番落ち着くなぁ~



  

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖房にもサーキュレーター | トップ | 穏やかな日・・・ »
最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ~☆彡 (シャロン )
2011-12-08 20:49:32
電磁水みかん、初めて聞きました~!!
難しいことは良く解らない私ですが…(^_^;) とにかく美味しそう♪ 自然な艶がブルーさんのお写真から伝わってきますよ。
みかんは夜に食べるのがいいんですね…メモメモ。
↓この日のあさイチ、私も見てましたよ~、ブルーさん、早速サーキュレーター購入したんですね!
いろんな工夫で少しでも節電できればですねっ
返信する
Unknown (keisuke)
2011-12-08 21:21:30
難しいことは苦手だけどミカンのこと
勉強になりました

アメリカンブルーさんのブログにお邪魔すると
何かしら教えてもらえるので勉強に
なります
ありがとう

それよりさ ルナちゃんそんなに
ガスストーブにくっついて熱くないの
やけどするよー
うちの初代、猫のモモはストーブにくっつきすぎてやけどしました

大切な毛皮も燃えました
可哀想なことしました

ルナちゃん気をつけるんだよー
返信する
Unknown (bebimama)
2011-12-08 21:51:13
えーみかんって夜に食べるほうがいいんですねー
ガスストーブ、早く治ってよかったですね
そちらはガスを使うのかな?
こちらでは、ないです。たぶん
灯油が主かな~
セナ、ご心配おかけしておりますが、
腫瘍ではなかったことで、ひとまず安心でした
返信する
へぇ~夜食べた方がいいのね。 (oldオードリー)
2011-12-08 22:11:29
美味しそうですね・・・。
血管にもいいのね。惹かれるわ。
電磁水・・・聴いたことあるような気がします。
イチゴを買ったことがあるかも・・・。
電解水だったかな?
微妙な違い・・・(笑)

ルナちゃんは、女の子だったのね。
去年の今頃うちも、15歳と9ヶ月の、ワンコとの別れがあって、今でも思い出すと、辛いです。家族といっしょだもんね・・・。
室内犬て、寒がりなんですね。

返信する
Unknown (yuka)
2011-12-08 23:25:38
ミカンはビタミンも豊富で、体にいいですよ!
私もチャッピーも大好き 
毎日、食べています。
でも美白の為には夜食べたほうがいいとか、知らなかったです。
情報、有難うございまーす。

ルナちゃんの大好きなストーブが早く戻ってきてよかったね。
毛、焦がさないでね! 

内緒話の件はこちらのメールに入れさせてもらったサーよ! 
  
 
返信する
シャロンさんへ (アメリカン・ブルー)
2011-12-09 00:28:56
今年初物だったみかんは、とてもいい感じの酸味で、
丁度、届いたのが夜だったので、
早速、いただきましたよ(笑)
何でも、効果的に、摂取して,いろいろ補わなくてはならないですからねf^_^;)

朝ドラに続いて、朝イチ…
ついつい、見入ってしまいますが、いつも生活に役立つ情報をくれるので、
とても助かっていますし、皆さんにも、おすそわけしたくて、
ついつい書いてしまっています。
シャロンさんも見ていましたか。
朝の忙しい時間なのに、テレビの前に固まっていることが多いまいにちです(´・_・`)
返信する
keisukeさんへ (アメリカン・ブルー)
2011-12-09 00:40:51
小さな情報を発信したくて、毎日、チョットだけ、
お節介なことを書いています。
気に入ったことだけ、頭に残してね( ´ ▽ ` )ノ

ストーブのことだけど、keisukeさんは、今年、初めて見たから、
きっと、しんぱいになったでしょう。。。
ありがとうね、心配してくれて。
ガスストーブってね、温水を循環させて、温風を出しているので、
ガスが直接燃焼しているのでは無いので、
とても優しい暖かさなのです。
手をくっつけても、火傷をするような熱さではないのでだいじょうぶですよ(^O^)/
さすがに、ルナも、石油ファンヒーターにはくっつかないのよ。
心得た物です(笑)
返信する
良かったね^^ (あっぴん)
2011-12-09 00:49:02
ストーブもう分解掃除終わったんですね
ルナちゃんさっそくプププ
うちはまだ暖房器具使ってないでんですビックリでしょ
マンションだから閉め切ったら暖かくて。
これはマンションの利点だけど、ワンコがワンって吠えるとうるさいって言われるのが難点集合住宅の悲劇です

みかんのきれいな色にこちらまで香ってきそうです
電磁水栽培・・なるほど、他の野菜や果実でも電磁水栽培すると美味しくなるね!
こちらでも気をつけて見てみよう

ちなみに今日は(ってもう昨日になるか)休みでした
なので昼間に覗きにこれました~
返信する
bebimamaさんへ (アメリカン・ブルー)
2011-12-09 00:51:06
こちらでも、だいたいの家庭は石油ファンヒーターですよ。
我が家は、私が、ファンヒーターに弱くてね(~_~;)
酸欠に成りやすいのです。
それで、煙突式のヒーターか、ガス、エアコンなどを使っています。

セナちゃん、悪い病気で無くて良かったですね。
bebimamaさんがついてるから大丈夫ですよね。
安心しましたo(^▽^)o
返信する
oldオードリーさんへ (アメリカン・ブルー)
2011-12-09 01:33:31
最近、いろいろなものを駆使しないと行けなくなりました。
効果的に、食べたり、使ったり、
体も頭も吸収が大変なお年頃って言うことですね
いちごにも似たような栽培方法があるんですね
ルナは女の子でしたよ~
オードリーさんのところも、大切な家族を亡くして、辛い思いをされましたね。
私も、パパさんが、出張中だったので、一人で抱きながら、見送りました。
でも、友人から、次の家族を迎えることで、いっぱい、その子のことを話して暮らせるって言われて、
ルナに出会いました。
確かに、その通りで、日々、コロンはこうだったなぁ~とルナと一緒にここに居るようです。

室内犬は、寒がりですよ。
さらに、洋服まで着てね(笑)
人間と同じような環境で育つせいか、冬は暖房・・夏はエアコン・・
甘やかしてしまっていますね。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

SEASON」カテゴリの最新記事