こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

出会いの月♪

2013-09-06 19:31:30 | ブロ友さん

ルナです。


今日、9月6日はね・・・・・ルナが初めてママさんに会った日なんだよ。
この日は覚えやすいんだ~♪
ルナのお誕生日(6月9日)を逆さにするんだよ。ねっ


ママさんのブログにも、ルナが登場して、「ルナです。」って言い続けて4年。
ルナを可愛がってくれるみんなとも、長いお付き合いになってきたよね。
まだまだ、子供っぽいルナだけど、
これからも、応援してね



そんな、今日・・・・・







ルナの犬友、埼玉の「マロちゃん」から、宅急便がやってきた。
今日は、ルナの記念日だって知ってたのかなぁ~







中身は、ずっしりと重い、「いちじくの甘露煮」
今年の初物。
甘さは2種類。どちらも、美味しい
いつも、Mちゃんからも貰うんだけど、みんなそれぞれのこだわりの味があって好き

ママさんは作れる?
             
                   昨日から、苦手って言ってるでしょ。。。
                     頂く方が美味しいもの~


スミマセン


ママさんが、お礼のお電話をしたら、マロちゃんのママさん(みちみちさん
1キロぐらいあったかしらぁ~って言うから、ママさんが後から計ってみたら、
なんと 2.3kgもあったんだって。
毎年貰っているけれど、今年はどっさりだった理由があるんだよね~♪







実は先週まで、元気がなくて、いつものみちみちさんじゃなかったんだよね。
ママさんも心配していたんだけど・・・・
マロちゃんが、痙攣を起こして、2週間以内にまた痙攣が起きたら、脳のMRI検査・・・・
そう言われていたからね。
でも、その期限の2週間が過ぎて、格別の変化がなかったから、
少しホッとした所なんだよね。
良かったね、マロちゃん、みちみちさん。







少し前にも、「紅伊豆」って言う、これもママさんが大好きな葡萄を送ってくれていたんだけど、
その時も、「なんにもしたくない。。。」って、食欲もなくて、いつものみちみちさんらしくないほど、
気持ちが沈んでいたんだよね。


ルナがてんかん起こした時もそうだったの?  ママさん?


家族が心配な時は、みんな、心重くしているんだね。
でも、ルナのこれまでの様子を見ていたから、
しだけ、大丈夫!って落ち着いていられたんだって。


うん、ルナも役にたったのかなぁ~
マロちゃん、大丈夫だよ!!  ルナも頑張ってるからね








不安や心配ごとって、解決されるまで、9月のお天気のようだよね。
一喜一憂しながら、秋晴れになることを願っているような・・・・・


そう言えば、ママさんがみちみちさんのお家へ初めて遊びに行ったのも2年前の9月だったね。


出会いの月・・・9月。


  

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリーブオイルはフランス土産♪ | トップ | September Rain ・・・小さな... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気持ちわかります (oldオードリー)
2013-09-06 20:08:49
毎日が一喜一憂
ヤッターと思えば、ガックリ来たり
発作が起きなくて良かったですね。
祈るような気持だったでしょうね。

リズも、ここ何日か、落ち着いてて、これが、続いてくれたら、と思ってます。
マロちゃんも、乗り越えられたら良いですね。

イチジクの甘露煮・・・それぞれの味が、あるんですね。
おふくろの味、見たいものでしょうね。

ルナちゃんの表情が、いいね。
ポストカードにするといいかも。
わかるな~! (よっこたん)
2013-09-06 21:46:42
ルナちゃんとママさんが出会うことが偶然でなくてそいう運命だったですよね!
私も我が家のワン達と運命的に出会うことになってたんだと思います。
神様からお預かりした小さな命が少しでも長く長く続ようにお互いが想い合ってるんですよね~
大切な出会いですいつまでもいつまでも
幸多かれと願ってます!
無花果の甘露煮食べだしたら止まらなくなりそうなくらい美味しんでしょうね~きっと
Unknown (マーブルママ)
2013-09-06 22:07:01
みちみちさん、マロちゃんの事で心配な日が続いてたんですね。
私も今そうだけど、マーブルの事では心配でしたが、
涼しくなって落ち着いてきたので、一安心ですがね。
みちみちさん、イチジク煮るの上手ですね、とっても綺麗です。
私は下手なんです、イチジクって難しい~。
母に任せてます、ひたすら。
oldオードリーさんへ (アメリカン・ブルー)
2013-09-06 23:32:04
oldオードリーさん  こんばんは~

リズちゃん、落ち着いていて良かったです。
成長と共に、収まるものであってほしいと願ってやみません。
抱えるものは、それぞれですが、みんな元気ですごせたらいいね。
そして、ムツゴロウ可愛がりをしよう~(笑)

いちじくの甘露煮は南東北では、けっこう皆さん上手に作るようですが、
盛岡にはなかったので、私は皆さんから頂いて知った味です。
そうそう、甘味にこだわって、煮るようですよ。
すごーく甘いから、オードリーさんも好きになると思いますよ。
よっこたんさんへ (アメリカン・ブルー)
2013-09-06 23:38:52
よっこたんさん  こんばんは~

リキくんもManaちゃんも良い方向へ向かうと良いですね。
みんな、出会った家族だから、
本当に子供と一緒です。
そして、いつまでも、一緒に有りたいと願いますね。

先日、安芸の方から届いたいちじくとはまた違って、
この甘露煮も大好きなんです。
毎日一個にしなさいと、みちみちさんにご指導を受けたところです(笑)
ついつい、好きなものは、頭から離れず・・・食べてしまいそうです。
マーブルママさんへ (アメリカン・ブルー)
2013-09-06 23:45:56
マーブルママさん  こんばんは~

マーブル君も落ち着いて良かったですね。
夏の暑さだけでも、負担は大きいですからね。
いつも元気なみちみちさんが、がっくり来ていたのには驚くほどでした。
たくさん子育てして来た大ベテランでも、大切な小さな家族への想いは我が子と一緒ですからね。
マロちゃんも、ひと安心です。

あら・・・マーブルママさんもいちじくの甘露煮、上手ですよ。
前に、頂きましたよね。お母様の作品でしたか?
美味しかったと記憶しています。
私もルナも、これから、秋に向かって、なんでも美味しくて、わぁ~~大変です
Unknown (sumire024)
2013-09-07 00:00:56
こんばんわ^^

ルナちゃん、アメリカンブルーのお花とのショット
素敵だね^^

今日はルナちゃんがママさんと出合った日なんだぁ

月かぁ
「ルナ」は月からきているんだぁね~

マロちゃん、落ち着いてよかったですねぇ^^
Unknown (やっぴえろ)
2013-09-07 02:55:18
こんばんは、アメリカン・ブルーさん!

そうですか、
ブルーさんとルナちゃんにとって、
9月6日は、特別な日なんですね^^

ブログを通して、僕もこうやって出会わせて頂いたので、
ある意味、僕にとっても特別な日なのかな?
改めて、4年前のその日に感謝です。

マロちゃんよかったですね。
動物が、調子が悪いと本当にカワイそうですもんね。
言葉で訴えることもできず、
ただ苦しそうで。

病は付き合っていかなけばならない場合もありますが、
せめて、みんながなるべく穏やかに過ごせたらいいですね^^
おはようございます。 (エリチン)
2013-09-07 08:12:09
昨日はルナちゃんとアメリカン・ブルーさんが出会った記念日だったんですね。
みちみちさんを通じての出会いがこんなに楽しい出会いになるとは思いませんでしたよ
アメリカンブルーさんとみちみちさんの出会いは私にとってはとってもためになる出会いで凄く元気になれますよ。これからもよろしくお願いします

みちみちさんのイチジクの甘露煮美味しそうですね
たしかに青森でもイチジクは売ってるのはあまり見たことないですね
マロちゃんのことは私も心配していました。このまま何も起きないことを願うばかりです。
逢いたい。。。 (風 蘭)
2013-09-07 08:15:03
一喜一憂しながらさらに落ち込む私です。

もうサクラには5日間あっていません。

家族はいいから、サクラにに会いたい。。。

コメントを投稿

ブロ友さん」カテゴリの最新記事