岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

広島ラグビー祭

2014年06月08日 | 試合(H26チーム)
広島ラグビー祭で、5月25日に続いて広島県に遠征しました。

太陽生命カップ関西地区予選に向け坂Mがウイングで、センターが傷んだ場合のパターンとして浮Tがセンターで出場しました。
今年に入りロックを中心にプレーしている浮Tは、昨年までのバックスだけの時と比べて、随分プレーが力強くなり余裕が出てきた感じです。
坂Mは、ハンドリングミスもありましたが、慣れないポジションで、まずはよく頑張ったと思います。2年生なので、太陽生命カップ予選に向けてはもちろん、複数のポジションをしっかり身につけていってほしいと思います。

今回、1年生4人が出場しました。
20分前後半の40分の試合で、N原、古Y、F原の3人が1/3ずつプロップ(フッカー)で出場し、西Hが後半20分間ウイングで出場しました。
4人とも力強い思いきったプレーを見せ、十分合格点でした。

中学生になってまだ2月なので、今回は、少しサイズが大きい、体もしっかりしてケガの心配が少ないと判断した1年生が出場しましたが、他の1年生も、こういった形で上級生の中でプレーすれば、十分できると思います。

さて、特に傷む人もなく無事に終わった広島ラグビー祭ですが、この時期は、どうしても学校や部活の関係や、5月の四国中央市長杯や関西大会予選後の体のケア等で人数が少なくなり、保護者の皆さんにも心配をかけてしまいます。
来年以降の参加については、あらためて他の試合日程等を考えて判断した方がいいと考えています。(※)あくまで参加を誘っていただけた場合の話ですが・・・。






















6月7日(土)練習

2014年06月07日 | 練習日記
今日は美咲町中央運動公園で練習しました。

少し離れた美作ラグビー場の高校生の大会は、雷のため途中で順延になったようです。
美咲町も雷の恐れがあったため練習のペースを上げていましたが、少し雨が降って気持ち良かったくらいで、最後まで練習できました。

少し傷めている選手も多く、強いコンタクトを伴う練習は行いませんでしたが、”激しさ”でごまかすことができないため、中学生にとって決して楽な練習ではなかったと思いますし、岡山ジュニアのプレースタイルにとっては、どれも大切な練習ばかりです。

ところで、少し(かなり)気になっているのは、腰が痛いと言っている選手が数人いることです。
O塚監督と話しても決して無理な活動やプレースタイルではないと思うのですが・・・。

少ない人数の中で、公式戦も多く、一方で部活等の学校行事も重なり欠席も多くなりやすい6月です。
上手くいけばチーム全体の底上げにつながりますが、逆になると、少し無理して試合にでてくれた選手が傷むということになりかねません。

頑張った選手(チームのために少し無理した選手)が損した(傷めた)という結果だけにはしたくないので、選手の状況を見極めながら、責任をもって色々と決断したいと思います。






















日曜練習

2014年06月03日 | 練習日記
1日(日)の練習風景です。

部活、少し傷めている人等、広島ラグビー祭、太陽生命カップとも人数的には決して楽でないことが予想されていますが、チームとしては、どちらもしっかり責任を果たし、岡山チームらしいラグビーを見せなければいけません。

逆に言うと、これまで出場機会が少なかった選手にとっては、練習してきた自分の力を見せる絶好のチャンスです。
別のポジションをやる人も、自分の可能性を広げるチャンスでもあります。

7月末の関西大会、それ以降の試合につながるよう、しっかりチーム力を高めていきましょう。
























暑かった

2014年06月01日 | 練習日記
土曜、日曜と本当に暑かったですが、水分補給もタップリ行いながら、何とか元気に乗り切りました。

前半の一つの区切りである関西大会中四国予選は何とか勝利し、今週からまた新たにスタートですが、6月も広島ラグビー祭、太陽生命カップ予選、関西大会に向けての練習試合等、結構ハードなスケジュールです。(女子は中四国合同練習会や、関西地区の大会もあります)

このようなスケジュールの中、スクール練習も、1年生~3年生まで一緒にやる基本練習と、試合に向けた2・3年生中心のチームと1年生チームに別れた練習と、1日の練習の中でも色々工夫しながら行っています。
※1年生と一緒の練習が、2・3年生にとって楽というわけでは決してありません。

さて今日は、バイスキャプテン(フォワードリーダー)のF原が、フォワードを強烈に引っ張る姿が格好良かったです。
2年生のN岡など相当厳しく言われていましたが、今年のトライゲッターに成長した井Uが、昨年のキャプテン仁熊君に相当厳しく鍛えられていたのを思い出しました。

今日も言いましたが、フォワードはまだまだ”わがまま””自分勝手”に頑張る段階です。暴れ過ぎてバックスに怒られるくらいで丁度いいです。

日曜日の練習風景です。




頭が下がっていないか? 胸を張ったり体重を前にかけているか?
しっかり踏み込んでいるか? 手先だけでいっていないか?
足は前に向いているか? ひざが立ってしまっていないか?
倒れた後もしっかりボールを後ろに送るようファイトしているか?
ボールの上を越えているか?
ポイントまで行って見ていないか?
ハーフは低い姿勢でボールを見ているか?  その他色々・・・。
一枚一枚見て考え、いいイメージをしよう。
考えない人(イメージしない人)は、決して実戦で無意識の判断や動きはできません。