バイクの後部座席から

関西から東京、広島、そしてまた東京へと転々とする転勤族の妻。
写真と植物と山と猫とタンデムでのバイク日記。

夏休み企画 第二弾 ~憧れの田代島を目指して 二泊三日の旅~ 鳴子温泉・平泉編

2013-08-23 | 旅行
しつっこいようですが、さらに前回からの続きでございます。

さてさて、田代島から石巻の港へ、船で戻ってきたのは、午後四時半ごろ。
ここから、今夜の宿である宮城県「鳴子温泉郷」への到着時刻は、ナビによると午後七時。

旅館には礼儀上、最低でも午後六時までには入りたい処ですが、かなりキビシイ状況です。
一応、遅くなる旨を宿に連絡し、そこからは、ライダー素晴らしいドライビングテクニックを発揮。
(あ、勿論法定速度内でございますわよ♪)

結果、到着したのは、午後六時半前。

今夜の宿、「元祖 うなぎ湯の宿 ゆさや」。

こちらの宿は、創業380年。木造2階建て純日本建築は国の「登録有形文化財」になっているとか。

ライダーは、豪華で近代的なホテルや旅館より、旧くて歴史がある宿が好き。
(わたくしはどっちも好き~♪)

こちらのお宿の方はとても親切で、到着が遅くなった我々を嫌な顔もせず、温かく迎えてくれ、すぐさま
貸切の露天風呂へ案内してくれました♪

やっぱ、食事の前には、ひと風呂浴びたいですもの♪

ちょうどお盆という事で、温泉街の其処此処で、迎え火が焚かれておりました。

迎え火や送り火は、風習としては知っていましたが、実際に見たのは初めてでした。

そして、夕食は、東北の素晴らしいご馳走。勿論、至福の風呂上がりビールもね!

これを至福と云わずして、何を幸せと云いましょうぞ♪ああ、極楽!

食後は、ライダーそのまま、布団で撃沈。
わたくしは、宿の名物である内湯「うなぎの湯」を堪能し、幸せな気分のまま、夢の中へ
吸い込まれていったのでした。


2013年8月16日 金曜日 晴れ

明けて翌日。

さて、温泉宿に来たからには、朝湯を堪能せねばなりません。

宿のお湯は昨晩堪能したので、朝は宿の隣にある外湯「滝の湯」へ。

泉質は硫黄泉だとか。宿のお湯はアルカリ性のぬめぬめしたお湯だったので、正反対の泉質。

ピリピリしそうな熱い湯に浸かり、しゃっきり目覚めた後は、充実の朝ご飯♪

野菜とフルーツがたっぷりのお膳と。

しっかり和食のお膳♪

ああ、これも温泉旅館の醍醐味♪

しっかり朝食を頂いて、チェックアウト。

チェックアウト後に、レコードの流れるロビーで女将さんが珈琲を淹れてくれました。

珈琲が呑めないわたくしには、クランベリーのソーダを入れてくれる心遣い。

あまりの幸せな時間に、ほっといたら何時間でもロビーで寛いでいそうなライダーをせかし
今日の目的地へ出発。
宿を出発する我々を、いつまでも手を振って見送ってくれる宿のスタッフさん。
気が付けば、温泉街のほとんどの旅館が、出発する客に向かって手を振って見送っておりました。
「鳴子温泉郷」、とても温かい温泉街です♪

さて、本日は帰路に着かねばなりませんが、その前に少し寄り道。

向かったのは、2011年に世界遺産に登録された、岩手県・平泉。
ライダーにとっては初めて訪れる場所。
わたくしにとっては、子供の頃、家族で訪れた思い出の場所です。

わたくし、子供の頃、「中尊寺 金色堂」は京都にある、「金閣寺」のようなものだと、思っておりました。


なので、初めて訪れた時、覆堂の中に納められた金色堂を見て、衝撃を受けました。

えー!!外に建ってるんじゃないんだー!!と。(金色堂は、この建物の中にあります。)

ちなみに、今回初めて「金色堂」を見たライダーも、同じ感想を持ったようです。
関西人は、どうしても金閣寺のイメージで見てしまうのかも。(←え、我々だけ?)

「五月雨の 降り残してや 光堂」

松尾芭蕉さんも、この金色堂を見たんですね~。

さすが世界遺産に登録されるだけあって、「金色堂」、圧巻でした♪

この後は、腹ごしらえを済ませ。

目も胃袋も満足して、帰路に着いたのでした。


歴史の深い、東北の地。
今回の旅も、すごく愉しいものになりました。
そして、まだまだ、魅力的なものをいっぱい抱えているこの地に、ますます魅了された旅でもありました。

絶対また来るよ、東北!


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sensei)
2013-08-24 00:07:25
こちらではご無沙汰しております...

なんと、いい宿に泊まりましたね!

ゆさやさんといえば、すごく人気の宿!
よく鳴子に行ってるので、逆に宿泊する機会もなく羨ましい限り…

田代島も、最近ご無沙汰だったのでなんだか懐かしいです。

せっかく近くに住んでるのでまた行かないと!
次回は我がGarageにも (LYNX☆)
2013-08-25 09:47:54
東北への旅楽しませていただきました・・・
地元ゆえになかなか気が付かない所も有りましたので、参考になった所が多かったですよ。
又機会が有ってこちらに来られる時は、ローカルのツーリングロードを御案内しますので連絡下さい。
これから涼しくなると本格的なツーリングシーズンです。
私のR100RSも、直って来ましたのでこれからが楽しみです・・・
Unknown (ウラリン2)
2013-08-25 20:21:07
私も去年アウトライダーのミーティングでお会いする前の日、石巻から鳴子温泉同じ時間帯をぶっ飛ばしてました。
でも宿はこんなによく無かったかな。
安かったので文句は言えませんが。
小泣じじいか砂かけ婆あでも出てきそうな雰囲気でした。
Unknown (ししざる)
2013-08-25 23:50:09
とても読み応えがあって楽しませていただきました。

考えてみたら東北は仕事でしか行った事がなかった。
旅したいなぁー。
sensei様 (管理人)
2013-08-26 12:47:38
こちらへのコメントもありがとうございま~す♪

おっ!やっぱ「ゆさや」さん人気のお宿だったんですね♪
ホント素敵なお宿でしたのでそれもすごく納得。
建物やお料理が良かったのは勿論、スタッフさんがすごく温かいのが印象的でした(^^♪

近くの温泉地ってなかなか泊まれませんよね~。
特に、旅好きは、どうしても遠くへ行こうとしてしまうから
近場のお宿でゆっくり贅沢に過ごすのは老後の楽しみにとっておきましょうかね。笑
LYNX☆様 (管理人)
2013-08-26 12:54:23
ローカルツーリングルート!とても魅力的~♪
ぜひ行ってみたいです♪
旅の途中に立ち寄らせて頂くのは時間などが読めなくてご迷惑をおかけするかもしれないので
今度は仙台を目的地にゆっくり遊びに行けたらいいな~と思ってます♪
その時は遊んでやってください(^.^)

R100RSの復活、おめでとうございます!
ホントにこれから大活躍のシーズン、ブログの方も楽しみにしております!
ウラリン2様 (管理人)
2013-08-26 13:01:54
わはは。小泣じじいか砂かけ婆あですか(^.^)
それも一興・・・って事はないか。笑

去年お会いした時、同じルートを同じような時間帯に走っておられたのですね!
私も今度はバイクで走ってみたいです。
バイク旅は宿に入るとバタンキュー状態になるのでその時は妖怪が出てきそうな宿でもいいかも。笑
夜中になんか出てきても気付かない自信があります(^^♪
ししざる様 (管理人)
2013-08-26 13:09:01
東北旅は関西に居る時から憧れだったので、転勤が決まった時「やった~!これで東北方面行ける~♪」と
真っ先に思いました(^^)
転勤族なので、行ける間にいろんなとこに沢山行っておきたいなと♪

旅、いいですよね~(^^♪
Unknown (ライノ)
2013-08-26 13:40:03
朝晩ヒンヤリなんですけど、な盛岡です。

ふふふ、私もOUTDOORかと思ってました。
(最初行ったときは、光ってないじゃんガーン!とか思った)
納めてあるのは超ボロッボロだったのを修復したものなのですヨ。
修復の記録映画を小学生(だったかな)のとき見まして
その緻密さ(特に柱)にちょいと感動。

遺産登録のおかげで広ーいバイパスとかできてアクセスしやすくなりましたな。
あ、でもGWのときは高速の出口が大渋滞でいていてビックリしました。

次は白神山地~? あのゴボゴボ水を吸い上げるブナ林は感動しまずぞよ
ライノ様 (管理人)
2013-08-29 21:27:31
お返しが遅くなってしまいごめんなさい
甥っ子が泊りに来ておりましてちょっとバタバタしておりました

おお~盛岡はもう朝晩がひんやりなんですね!!
羨ましいなー
こちらも少しは凌ぎやすくなったものの、やっぱりまだあちちな日々です。

えっ!岩手県在住のライノさんですらアウトドアと?笑
なんかちょっとホッとした♪
今回拝観した金色堂のお姿は、すごく美しかったですがあれは修復された後のお姿なんですね。
ビデオが流されていたので、これは見なければっ!とじっくり鑑賞しましたが
修復作業ではなく、でも緻密な装飾の紹介で、同じく私も感動しました

白神山地!!
もうね~めっちゃ行きたいんですよ
水の豊かなブナ林・・・ああ、見てみたいなぁ

コメントを投稿