MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

小湊鐡道イルミネーション

2022-11-28 13:43:11 | 日記

小湊鉄道の駅舎を飾るイルミネーションが行われいるらしいので観に行ってみたよ。

上総牛久駅から養老渓谷駅までの駅舎です。

まずは一番遠い養老渓谷駅から。

     

養老渓谷駅に着いた頃はまだ薄っすらと明るかったが、イルミネーションは始まっていた。

     

トイレに行ってる間に真っ暗に。

     

ホームにも少々。

各駅のイルミネーションは地元のボランティアさんらが飾っているらしい。

養老渓谷駅はこんな感じですが、他の駅はきれいらしいですよ!と駅のスタッフさん。

     

次の駅、上総大久保駅は無人駅なので一人もいなかった。

     

イルミネーションもちと寂しい。

     

そして次は~

 

 

 

     

月岡駅。

駅舎と言うより周りにイルミネーション。

     

ここはちょっと派手に飾ってましたよ。

     

反対側のホームにも。

ここも無人駅のため誰もいない。

桜の時期にはいっぱいカメラマンたちがいるのにね~

 

 

               

                 

次は、飯給(いたぶ)駅。

     

ここはきれいよ。

     

駅舎もイルミネーションが…

     

ちょうど電車が入って来ましたが、誰も乗り降りしてませんよ。ここも無人駅。

 

 

 

     

里見駅。

     

     

ホームから見えたさとみのさと(笑)

     

 

 

 

次は高滝駅。

     

駅舎は寂しくぼんやりと。

     

駅前の花壇に飾ってました。

 

 

     

上総久保駅。

ここは家もなく周りは田畑のようでポツンと駅が輝いてましたよ。

     

無人駅のため寂しい限りです。

     

なんか寂しい。

最後の上総牛久まであと3駅でしたがここで帰る事にしました。

土日はトロッコ列車が走る小湊鉄道です。このトロッコ列車もライトアップして走るようですよ。この日は平日だったので寂しい~感じの小湊鉄道でした。

ちなみに養老渓谷もライトアップするらしいですが、足元危ない老体は止めておきましょう。

     

     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする