MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

隙間時間に香取神宮へ。

2022-11-21 14:30:33 | 日記

福井の旅行記が続いてしまったので、更新が遅くなってます。

先週の土曜日の話し。

お天気はいいのに午前中はメタボさんが自治会でいません。夜はパトロールがあるとかでお出かけは無理かなって思っていたが、「近くなら行けるからどこかに行こう」とメタボさん。

      

やって来たのは香取神宮です。

     

駐車場はいっぱいだったけれど参道は寂しい限り。

     

駐車場わきのイチョウは見事に紅葉してます。

     

こちらのモミジは全然紅葉せず。

     

     

赤い総門近辺の木々は毎年早めに紅葉してます。

     

     

     

総門を抜けると菊祭りの菊が飾られていましたよ。

     

     

     

     

楼門を抜けると…

     

拝殿。

     

境内にも菊がいっぱい。

     

     

奥までちょっと散歩。

     

展望台に上がって紅葉を眺めてみた。

     

     

来てよかったですよ。気持ちがすっきりしました。

     

道の駅 水郷佐原に寄ってみた。

     

道の駅の後ろ側にある水郷利根川遊覧船乗り場に行ってみます。

     

渡り鳥が戻って来てるようですね。

     

マガもかな?

     

コガモ?

     

コブハクチョウもね。

     

オオバンが多くいましたね。お隣はアカシマアジかな?

ここの鳥たちはとっても人に慣れてるようで近づいてきます。何故かというと、道の駅に来た方々が餌をあげてるからです。

     

ほらね~すぐ側で白鳥が撮れますよ。

     

日が沈みそうなので帰りましょう。

     

 

      

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする