ハッチと私の日常

20年暮らした猫も亡くなり、25年以上連れ添った夫も病死、仕事も辞めて還暦過ぎた女性が被災猫ハッチと暮らす日々

朝日歌壇8月30日

2020年08月30日 10時22分53秒 | 短歌

高野公彦選

オクラ食ふ油虫を食ふ天道虫 人間は食ふ傷無きオクラ         西之表市 島田紘一

「あなた」とは言わぬ妻にて「陽ちゃん」とたまに吾を呼ぶ子のおらぬ時 横浜市 島巡陽一

 一首目、とても深い意味がある短歌だと思いました。食物連鎖があるから、ある程度の虫食いは当然と思うべきなのに、きれいを当たり前にして、農薬も平気で使う人類への警鐘でしょうか。キャベツなんかは虫がいるのは当たり前と思っていいんじゃないかなあ。でも、みつけても葉っぱに返してあげるのに、マンションは大変です。うち、ベランダに何も置いていないから。お隣さんは、揚羽の幼虫をみつけて、ベランダの樹につけてあげたんです。やさしいなあと思いました。二首目、うちは子供がいなかったから実感はないけれど、子がいればお互い、パパやママ、父さん母さんになっちゃいますよね。最初は他人同士だったのにね。うちも、亡夫は名前で呼んでいました。あなたはちょっとよそよそしいし、アンタは怒ったときに言っていたかも。

永田和宏選

死ぬための命などなし生きるため命はありぬ八月の蟬          福島市 美原凍子

オーボエの音色の似合う街が好き急行電車の止まらない街        東京都 青木公正

「古い」って言われればそうね新しいことが正しいわけじゃないけど   東京都 上田結香

 一首目、その通り。八月は終戦記念日で、蛍も蝉も戦争で亡くなった日本兵を連想してしまいます。特に、大勢の和かい人たちを見殺しにした戦争だったと、本当に多くの人に知ってほしいと思います。どれだけの若い命が国のためという名目で殺されてしまったか・・。補給がないジャングルに頬り出されて、戦死のほとんどが病死や餓死だったんですよ。その時代の郡の上層部や特高、政府関係者は戦争責任を果たしたのでしょうか?当時の生き残った若者や児童は、入背rんと同時に手のひらを返したように民主主義に迎合する大人を見て来たんです。人間不信になりますよ。戦争に協力した人たちのその後は、追及されて当然だと思うのですが、きちんと解明されていませんよね。そこがドイツと違うところじゃないかしら。問題ですよ。そのうち、証言する人間がいなくなればいいと思っているのでしょう、許せないです。二首目、オーボエが好きなのでいただきました。例の有名なドボルザークの新世界のあの曲は、オーボエの仲間、イングリッシュホルンですが、いいですよねえ。そのせいか、オーボエが似合う街って、夕暮れの街を想像します。三首目、こういうことでも短歌になるって、素敵なことですね!

馬場あき子選

はぁーっと息吐いて木陰でマスク取る父のゴジラと子どものミニラ  東京都 松本知子

豪州の空はるかより帰還せず零戦の伯父二十歳(はたち)の夏よ    小金井市 神蔵勇

 一首目、着ぐるみなのかと思いましたが、そうじゃなくてもいいような、父子の様子が、面白いです。ミニラという名前、なつかしいですね。二首目、二十歳で戦死した伯父、特攻隊だったのでしょう、悔しいです。今日の歌壇の最初に取り上げた歌も、同じテーマですね。こんなことは二度とあってはならない。戦争はどんなことがあっても、不幸なだけなんですから。私たちは忘れない、日本が戦争を起こしたこと、その結果、どうなったかということ。韓国がいまだに日本を悪く言うのは当然だと思います。

佐佐木幸綱選

岬へのヘアピンカーブ曲がるとき水平線が窓に傾く           出雲市 塩田直也

自室にてパソコンに向かってニコニコとこれが新しい就活様式      東京都 牧野美咲都

そういえば不要不急のものだけで彩られていたような日常        千葉市 高橋好美

 一首目、それを読んですぐ、ユーミンの「埠頭を渡る風」を思い浮かべました。まさに、ユーミンの世界のような気がしました。歌の方はヘアピンカーブじゃなくて、ゆるいカーブですが。二首目、コロナ禍で、世の中のシステムが様変わりしました。終活も、家でできる、いいことなのかどうなのか。でも、熱中症の危険もあるし、外出しない方がいいに決まってますね。三首目、私も無職なので、これです。人生、たいていがそんなもんじゃなくて?でも、無駄なものなんか、ありません。早く、密で話せて密で楽しめる日が来ることを楽しみにしています。ああ、武道館のユーミンコンサートに姉と行ったのが去年の3月、冥途の土産でしたね。今年はとてもそんなことできなかったはず。人と会うのは必要なこと、会えないなんて、つらいことですよ。ほんと、この先、どうなっちゃうのでしょうか、不安でしかないけれど、なんとか生活していくしかないもの。コロナ禍を知らずにあの世に行った亡夫がうらやましいです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京音楽コンクール

2020年08月30日 10時17分28秒 | 音楽

 昨日は、上野の文化会館で東京音楽コンクールのピアノ部門のファイナルがありました。新聞を見ても、結果が載っていなかったので、サイトで確認しました。こちらです。

 イチオシの谷君、1位該当者なしの2位に入りました。それに、彼は聴衆賞を取っています。よかったです!これから注目する若手ピアニストです。なんたって、顔がいい!?私好みなんだなあ~。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

評伝・河野裕子 たっぷりと真水を抱きて

2020年08月28日 14時21分52秒 | 読書

 最近、俳句か短歌か迷いながら、短歌の河野裕子の本を借りて読みました。書いたのは、息子さんの永田淳。彼女の夫は永田和宏、娘は永田紅、みんな歌人です。すごいですね。

 短歌は、面白いと思いました。俳句のようにうるさい縛りがない。季語もいらない。自由だ!?でも、それでも歌えないこともある。人生はいろいろあるものですから。彼女の生涯をたどるこの本で、私も共感を覚えるところがかなりありました。親友の自死、中絶経験、アンビヴァレントな性格。彼女の思春期の一年の休学、私の一年浪人。でも、俳句と違い、短歌はかなりの人が若いころから始めています。俳句は年取ってから始める人も多い。俳人か廃人かわからない世界?歌人は華人だから、還暦すぎて入れるものなのか?

 評伝の最後の方で、がん闘病の様子は、胸が痛かった。私は両親と夫のがん闘病を見てきたから。もっともっと生きたかったはず、悔しかったはず。

 でも、こんなコロナの時代を経験しなくてすんで、よかったのかもしれません。私も、亡夫はうらやましいと思いますよ。こんなコロナと猛暑を知らないですんだのだから。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家電で、へとへと・・・。

2020年08月26日 14時32分20秒 | 日常

 以前、俳句サークルの通信句会をまとめていた時に、ファックスのインクフィルムをうまく替えることができなくて、電話機がしまらなくなり、強引に閉めて壊してしまった例の電話機、後継機種を2か月前にネットで買っていたのを、そろそろ取り換えようとがんばってみました。意外と面倒・・・。まず、例のフィルムを入れることからはじまり、にょろにょろ長いコードをつなげてなど、いろいろ。今の日時に設定してようやく使えるようになるのですが、まあ、梱包からひとつひとつ外すのも大変。電話機でこれですよ、わたしゃもう、新しい家電を取り換えてなんてこと、もうできなくなるかもしれません。古いほうでせっせと子機で電話帳を登録したものを、今度は削除しなくてはならないのですが、全消去ができなくて、一つ一つ消していきました。八王子で働いていた頃のですから、8年以上前のもの。今もよく使っているのが、自分の携帯番号。どこに置いたかわからなくなるので。すっかり、義母の施設にも電話しなくなりました。連絡がないから、生きているとは思います。この異常な暑さの夏、そしてコロナ、お互い、生きているだけでも幸せと思った方がいいかも。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月がきれいです

2020年08月25日 20時28分55秒 | 日常

今日は上弦の三日月。昨日も今日も、とても米軍機が遅くまでうるさく、閉口していました。昨日はドラマを見ていて声が聞こえなくなり、何度も窓を閉めたりしていました(ようやく、夜は冷房を切れる温度になりましたので)。でも、今夜はまったくもう!と思って窓の外を見たら、あまりに月がきれいで、さらにその近くを飛行機が通るのを見て、なんとも素敵な光景だと思いました。たまにはいいかあ、月も飛行機の光りもきれいだし・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野の音楽コンクール

2020年08月23日 22時24分23秒 | 音楽

 例のピティアピアノコンペティションで最後まで残った谷昂登君、今日の上野の音楽コンクールの二次予選、残りました!今度の土曜日がファイナルです。頑張ってね!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日歌壇8月23日

2020年08月23日 11時57分28秒 | 短歌

佐佐木幸綱選

四月から店で働く谷ちゃんのマスクの下の素顔は知らず   伊勢原市 丸山貴

濁流が川幅拡げ散歩道消しゆくさまを見る橋の上      中津市 瀬口美子

 一首目、そういうこともあるんだなあと、コロナ禍の社会で考えさせられる状況です。多分、履歴書の写真はマスクはしていないはずだけど。二首目、九州の大災害でいくつもの橋が流されました。本当に大変な目にあって、今も苦しんでいる人たちがいます。そして、今度はまた台風の時期、まだまだ不安がぬぐえません。

高野公彦選

四連休ダブルバインドに戸惑へり外出控へよ旅行には行け  長野県 小林正人

見つからぬ職を探して今日も行くハローワークのハローの軽さ 東京都 平井節子

 一首目、本当にどう行動したらいいのか、何をしても自己責任にされるひどい国ですよ。国は何を考えているのか、わかりません。日本人は民度が高い、感染者が少ない、なんて嘘です。このままだと、中国を超えてしまう感染者数と死者数になるかもと、恐ろしくなりました。個人情報を保護するか、個人の自由を奪ってでも感染を止めるか、究極の選択なのでしょう。きっと、生きていることがそれだけでラッキーなだけかもしれません。でも、この夏の暑さで、コロナと熱中症予防と、二重の予防をしなくてはならないなんて、生きても地獄なんじゃないかしら。さらに、職探しなんて、もう大変という常識越えてますよ。確かに、考えたことなかったけれど、ハローワークって、ふざけたネーミング、かも。私も半年以上、必死で通い詰めたけれど、見事にダメでした。職を見つけるのも、運なのか。生活者の必死な思いをどうか、受け取ってほしい。とてもハローなんて能天気になれない。いまはブラックという言い方も問題あるけれど、本当にブラックなところばかりじゃないですか。

永田和宏選

「本当なら今ごろは」ってみんな言う本当なんてどこにもないのに 東京都 上田結香

東京の妹に助けを求めるもリモート介護はさすがに出来ない    広島市 石田貴澄

 一首目、その通りだと思いました。すべての予定が狂ってしまい、もう計画すら立てられない、こんな社会、恐ろしいです。二首目、医療も介護も、コロナのせいでとんでもなく苦境になっていますよね。東京から人を呼ぶことが今はできないから、つらいです。介護施設に入っていても、ずーっと家族と会えないでしょうし。リモートでできることは限られています。

馬場あき子選

前立腺癌の吾のオペをロボットのダビンチと医師がタグ組んで終える いわき市 守岡和之

客足は伸びねど一応客足のありて早朝子は出勤す          松山市 宇都宮朋子

 一首目、ロボットがオペをサポートする、もうそういう世界なんですね。すでに日本では2006年に東京医科大学が導入してから、今では全国に300代のダビンチが活躍しているそうです。といっても、コントロールするのは人間の医師。傷口が最小ですむので回復が早いとか。とくに泌尿器科で多くの手術が行われているそうです。ドクターXみたいですね。二首目、一人でも客が来るなら対応しなくてはならないということでしょうか、つらいところです。最近は電車も混んでいるし、この夏の暑さだからか、特におやじ世代でマスクをしない人が増えている気がします。コロナは暑さに弱いと言われてたんじゃなかった?ったくもう・・・。これが第2波だとして、さらに冬に向かって大波が来たら、世界中、沈没ってことでしょうか。ああ、恐ろしい。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、ファイナル!!

2020年08月21日 15時44分42秒 | 音楽

 ピティナピアノコンペティション特級のファイナルは、もうあと1時間もしないで始まりますよ~!みなさん、ユーチューブのライブ配信をご覧ください。一番手が私のイチオシです。緊張するでしょうね。

 夢の舞台がサントリーホール。私はサントリーホールのこけら落としに夫と聞きに行きました。ジェフリー・テイトやピアニストの内田光子だったかな、すごくうれしかったです。素晴らしいホールだし、始まる前にビールが飲めるし、途中でも・・。大好きなホールなんですよ。あのあと、いくつか新しいホールができましたが、私の中では一番優れたホールです。夢の舞台、4人のファイナリストが思う存分、実力を発揮できることを祈っています。がんばってください。そして、これからの活躍を期待しています。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミファイナル選考結果

2020年08月18日 21時08分36秒 | 音楽

 今日は朝10時半からずっと、ピティナピアノコンペティション2020セミファイナルの様子をユーチューブのライブ配信で聞いていました。今までだって、すごかったのに、今度は7人から4人に絞られるのです。みな、本当に素晴らしい演奏で、私はどこをミスしたかなんて、ぜんぜんわかりませんでした。一番若い人が高校1年かな、すごい演奏でした。今回落ちた3人だって、本当によかったのに・・・。それでも、私が応援していた谷君(高校2年)が残ってくれて、よかった~。ロシア愛がすごいのです。ということで、決勝は21日金曜日の16時半からサントリーホールで、オーケストラとピアノ協奏曲の演奏です、それも4人中3人がラフマニノフ3番!もちろん、ライブ配信します。今月は、もっぱらこのピアノコンクールに夢中です。ショパンが嫌いだったけれど、考え変わりそうです。それと、やはり、モーツァルトは本当に難しい。譜面上は簡単だからこそ、音楽性が問われる。

 彼らはどれだけ努力してきたのでしょうか。どれだけ、練習してきたのでしょうか?ここまで来るには、本当に音楽が好きだからこそ、来れたんだと思います。

 美術も音楽も、正直に言えば、本当にお金がかかる教育ですよね。音大を出たからって、留学したからって、だれもがプロになれるわけじゃないし、子どものころからつぎ込んだお金を回収できるわけでもない。でも、本来は、音楽が好きなら、どの子も学ぶチャンスがあっていいことだと思います。日本はそういう機会を子供たちに与えているのでしょうか?教育の格差が問題になってから、医者にしろ、画家にしろ、音楽家にしろ、払ってきた教育費を取り戻せる社会にはなっていないと思います。それでも好きだから続けるのでしょうか・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピティナピアノコンペティション、セミファイナル!

2020年08月18日 11時17分41秒 | 音楽

 ユーチューブでライブ配信しています。おうちにいる方、ぜひ、ご覧ください!10時半から始まっていますよ。課題曲は当然、本邦初演でしたっ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする