ハッチと私の日常

20年暮らした猫も亡くなり、25年以上連れ添った夫も病死、仕事も辞めて還暦過ぎた女性が被災猫ハッチと暮らす日々

すごいの、見ちゃった・・・。

2018年12月31日 16時54分43秒 | 日常

 昨夜から今日にかけての深夜番組、ついつい見てしまったのです。

 最近、地デジではドラマも終わって、つまらないバラエティーばかりなので、そういうときはBSを見るのですが、昨夜はBSプレミアム、江戸川乱歩特集だったようで、佐野史郎や高橋源一郎が出てくる江戸川乱歩の番組を、ちょこちょこ眠りながら見ていて、そのあとの満島ひかりが演じる短編3話が続きました。これが、もうすごいのなんのって。面白いというものを超えていたのです。第3話の時は、トイレに行きたかったのに、それすら忘れて画面にくぎ付けでみてしまいました。本当にすごいのです。これが何で夜中に?とはいえ、江戸川乱歩を昼間に放送するのは、無理か・・・。

 ぜひ、見逃した方はNHKに訴えてください。この短編はどれも素晴らしい、でも最後の話は実にすごい、見事。これこそ耽美というものなのでしょう、私はよくわからない分野だけど。本当に素晴らしいのです。ヒロインの満島ひかり以外でも、脇の役者もすごいのですよ。最後の短編、やっぱり、高良健吾だったんですね、そうじゃないかとは思いましたが。いやー、大晦日じゃないのに、午前1時まで眠気も吹っ飛んで目を皿にしてみてしまいました。絶対に、この短編ドラマは史上まれにみる秀作です。見逃すなんて、もったいない!!映像美が素晴らしい!さすが、NHKです。

 でも、今夜、紅白を私は見ませんよ。今どきの流行っている音楽、全く知らないし、知りたくないし。Eテレで第九を見てから「孤独のグルメ」です。それから、年明けの生さだかな、今夜も眠れない・・・。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残り二日!

2018年12月30日 13時22分57秒 | 日常

 あと2日で2018年が終わります。そして、平成の最後の年末です。やり残したことなんて、たっくさんありますけれど、年月はずっと流れていくんだから、とにかく無理しない。

 思い通りにならないこともうじゃうじゃあります。それが人生ですから。

 悲しいことに、テレビ大好きな私にとって、年末の番組はあまり見たいものが出てこないんです。スポーツはサッカー以外それほど好きじゃないから、プロ野球中心の番組は全く興味ないし。バラエティーも見たい気が起きない。報道番組とかなら、少しは見る気が起きます。でも、平成30年を振り返る番組ばかり目立っちゃって、ねえ・・。私の人生の半分です、30年って。

 そこで、今日は午前中はずっとEテレ見ていました。教育番組のコンクール「日本賞」の受賞作品は、ものすごく興味があって、感動しました。特にグランプリの自閉症の就活のドキュメンタリーは、一緒になって応援しました。外国でも就職は難しいのが現実なんですね。

 日本は、障がい者の雇用義務をインチキしていたのが大企業から公的な組織でも明らかになり、情けない国だと幻滅しました。さらに、男女差別は医科大学の受験でもひどいことになっています。この日本の現実は、腹が立つのを通り越して、絶望してしまいます。

 安倍総理に聞きたい。人生100年というのなら、日本の100年後のビジョンを持っているのか?想像できているのか?私はあなたが大嫌いです。言葉だけで中身が何もないからです。正直、他の政治家も同じレベルではと危惧しています。日本の政治に未来はあるのか?絶望するけれど、小市民はお金がなくても生きていかなくてはならないのです。てめーら、多摩川べりでブルーシートで年末年始を過ごしてみろよ!

 借金だらけの国、ニッポン。最低な議員ばかりの国、ニッポン。私は国会議員が大嫌いです。そういえば、医科大受験に口利きしたという議員、名前を公表しろよ!ざけんなよ!

 あーあ、また毒を吐いてしまいました。下町生まれだからかなあ、汚い言葉使っちゃう。お里が知れるったあ、こういうことだね。よく、語尾に「・・じゃん」と言っては夫に怒られてばかりいましたっけ。夫は酔うとよく「汝は・・」といっていました。聖書みたいで、おかしかった。

 今日もお天気。ありがたい。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンドオブミュージック

2018年12月24日 16時03分28秒 | 映画

 今日、午後1時からBSプレミアムで放送していました。しっかり見てしまいました。そして、不覚にも?大泣きしてしまいました。

 この映画、日本公開の時に家族で見たんです。1965年6月に公開というから、私は7歳。まあ、チコちゃんよりは年上。おそらく生れてはじめて家族で見た映画だと思います。その前は、そう昔って、小さい映画館はけっこう身近にあったんです。たしか、菊川シネマがあって、そこでゴジラとか見たんじゃないかなあ?

 サウンドオブミュージックは、確か家にサントラ盤も持っていました。よくできている映画ですよねえ。学生時代の合唱サークルではこの曲を練習したりしていましたが、発表会前に私は退部してしまいました。

 今回一番感動したところは、マリアが修道院に逃げ帰ったときに、修道院長が歌った「全ての山に登れ」。ハッチが驚くほど、大泣きしてしまいました。

 結婚前にもテレビで見て、感動したし、結婚してからもやはりテレビで見て感動。その都度、感動する場所が違う。年齢によって変わるんでしょうね、面白いものです。それでも、全く色あせない映画です、本当にすごいなあ・・・。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!

2018年12月24日 08時58分42秒 | 日常

 といっても、一人暮らしなのでなーんにもありません。骨付き鶏もも肉は買ってあるので、今夜はカプレーゼとチキンソテーで一人ディナーです。

 人間、謙虚で清廉であるべきだと思います。腹黒い人は好きにはなれません。とにかく、お金に汚いのは人間としてサイテーです。あの、ゴーンさんがそうだとしたら、がっかりです。そして、真子さんの婚約者(じゃないようですが)のお母さん。結婚したらお金ががっぽり入るんだから、たかが60万円くらいのお金、悪いか?の考えなんでしょうね。額がどうのではないんですよ。お金に汚い人間の息子って、やはり信用できない気がします。

 寄付というのも、きれいなものでしょうか?まるで当たり前のようにお金をせびるのは、寄付ではないでしょう。恐喝です。本当にきれいなお金って、そう考えると、少ないのかもしれません。

 お金のことなど心配しないで生活できたら、なんて思うけれど、そうなら、人間に生まれなければよかったってことになりますね。お金が物差しじゃない世界で生活したいなあ。

 さて、公民館のクリスマスコンサート聴きに行く準備しなくては。クリスマスプレゼントの起源が「金貨」だったなんて、がっかりさー。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーミンを聴きながら

2018年12月18日 20時27分34秒 | 日常

 今日はいつものように、テートアテートでおいしいワインと食事を楽しみ、帰宅してからは見たいテレビがなかったので、カルトナージュしながらユーミンの「日本の恋と、ユーミンと」を延々と流しながら作業をしています。ついつい、曲に入り込んで、涙することも・・。あの日に帰りたい、とかね・・。

 先日は月に1回の、地元公民館の視聴覚室開放デーに出かけました。いろんなジャンルの音楽を持ち寄ってみんなで聴くのが楽しいのです。私は、ついに手に入れた深町純の「オン・ザ・ムーブ」を持参。このCD(当然、昔はLP)の最初の曲が、野田秀樹の夢の遊眠社の芝居のカーテンコールでかかるので、もう懐かしくて、テンション上がります。

 ほかの人が持ってきたのは、昔の昭和歌謡のシングルレコード。その中に、昔のTBS水曜劇場「おはよう」というドラマの挿入歌で歌っている本人も出演していたという後藤明の「春・夏・秋・冬」。なんと!深町純が編曲していたんです。当時は彼はたくさんの編曲をしていたそうです。

 昔の曲って、なかなか面白くてびっくりです。今となっては信じられないくらい純な歌詞だったり、ついつい大笑いしてしまいました・・・。

 私もこの20日で61歳になります。人生、長いねえ。いろいろありました。若いころは、本当にいろんなことしていました。ご迷惑も散々かけてしまったし、たくさん傷ついて、たくさん傷つけていたかも。それも、もう時効ですね。若いころは、夢中で何かをしていた、恋愛も仕事も。

 今は、夫は死んじゃったけれど、富士山が見える中古マンションに猫と暮らせるなんて、けっこうそれだけでも幸せです。

 私は自由が大好きだから、というよりも、自由がなければ生きていられないから、便利と引き換えに個人情報やら何やらを受け渡す気はありません。便利と引き換えに「管理される」社会になるのでしょうね。だから、あまり長生きしたくないです。

 何を食べたいかなんて、自分で決めること。AIに導かれるなんて、絶対にイヤ!

 昔は、匂いがあった。臭いかもしれないけれど、それは懐かしいものです。無臭無害がいいなんて、肌がつるつるがいいなんて、ばかばかしい。皺も毛もすべてが、生きている証拠。

 恋愛には特有のにおいがある。もうすっかり忘れてしまったけれど。匂いを忘れたとき、人は人でなくなるんじゃないかな。何でも消臭するなんて、また火事になるかも?!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご猫

2018年12月12日 17時10分29秒 | 日常

 今日12月12日は、りんご猫の日だそうです。りんご猫とは、エイズキャリアの猫のこと、つまりハッチのことです。りんご猫ハッチは、あれあれ、ハウスバーモントカレーになっちゃいそうですね。

 消費税10%の実施のための減税措置が、あまりに面倒くさくて、期間限定でこの複雑なシステムを中小の店舗が実行できるとは、とても思えませんし、こう複雑にするのなら、いっそのことやめちゃえばと思います。一体何のために消費税を上げるのか、全く分からなくなりました。なんだか、墓穴掘っているだけみたいな気がしますが、あまりにばかばかしすぎて、よくもまあ、こんなこと考えますよねえ。

 税システムはもっともっとシンプルにすべきなんじゃないでしょうか?大会社は利益を死守して賃金に還元していません。国民は先行き不安で、消費しようなんて気にはなりません(私のような下層市民)。消費だけで世の中を考えるのは、もう無理なんですよ。税収を法人税で集めればいいじゃないですか。政治家は、寄付してくれる大会社の言うことばかり聞いているだけ、こんな国はまともだといえますか??

 いっそのこと、猫になってしまいたいなあ。だれかが餌をくれれば、猫の方が幸せなのかもしれませんねえ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼント

2018年12月12日 14時10分00秒 | カルトナージュ

 あさっての金曜日に朗読のサークルをやめるので、みなさんに今までのお礼をと、ここ3日間ばかり、カルトナージュの小箱を作っていました。ようやく完成です。

 本体外側は牛乳の紙パック、蓋と内側は1ミリ厚のボール紙(カルトン)です。紙テープでつなげて箱を作り、布を貼りました。昔あつめていたクリスマス用のコットン生地がまだ残っていたので、せっかくだからと作ってみたのでした。

 中の生地もクリスマス用を使ったり、他の余ったのを使ったり。珍しい「不思議の国のアリス」の生地がわずかばかり残っていたので、最後に使ってみました。10年以上前のものだと思います。それと、ひところよく使っていた洋菓子の絵の生地が、まさにちょうどいい大きさとなっていました。

 これくらいの大きさです。中に何を入れようかな、というよりも、何が入るだろうか、ですね・・・。ほんと、小さすぎたか・・。紙テープの幅が25ミリなので、蓋の幅が15ミリという、この紙テープを使える最小サイズなのです。これ以上小さいものは私には作れません。かといって、大きいものはかさばるし、なにより面積を使うので、ボール紙に困るのです。箱はまだいいけれど、いつものブルガリアヨーグルトの曲面には、1ミリ厚のカルトンは厚すぎて使えないから、ためておいた菓子箱やらの薄手のボール紙を使うしかなくて。

 というわけで、ここ数日は指先ボロボロボンド漬けでした、とほほ。間に合ってよかった。

 一人暮らしのクリスマス、一人暮らしの正月は、ちょっと寂しい。クリスマス飾りを玄関に飾っては見たものの、さてイブの日は何を食べるか、悩みますねえ。25日はいつもの店で飲み食いします。その時にデザートでもいただくことにしましょうか。

 正月は何もしないことにします。朝から飲んで食べて、体重増えてろくなことないし、せっかくの静かなお正月は、勉強することにします。なんたって、買っておいて読んでいない本が多すぎですもの。今度のお正月は、お酒は控えましょう(守れるのかなあ??)。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなに反対しても通ってしまう法案

2018年12月09日 15時49分21秒 | 社会

 水道事業にしろ、入管法案にしろ、データが間違っていようが、反対しようが、不完全な法案が次々と通ってしまう日本の政治って、おかしいです。これほど無謀な国って、あっていいのでしょうか?国会ではまともに議論も審議もしていない、ただ時間を無駄に使っているだけ。こんな国会の国会議員って、国民が選挙で選んでいるはずですが、なんともばかばかしくて悔しいですね。

 たいして勉強も調査も何もしていない奴らがあれほどの税金使っていると思うと、腹が立ちますが、まあ私は低所得者なので税金もあまり払っていない。払っている人たちはこんな国会で、こんな政治で、何とも思っていないのでしょうか?頭数がいればなんでも通るなんて、人間じゃなくてもいいんじゃないって思うような議員(特に与党に)、多いですよね。まあ、先のことを精査しないで法案通しちゃって、亡国というよりも、国の滅亡が当然のように思います。きっと、私たちのほうが、移民になってしまうことになるんじゃないでしょうか?長生きはしたくないものだ。

 愚衆日本、愚議員日本、除夜の鐘は「ゴーン」と鳴りますわな。今年もひどい一年でした・・・。吐き気がする日本の政治です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワハラか、セクハラ?

2018年12月07日 19時55分02秒 | 日常

 ちょっと気になっていることがあります。私はテレビドラマが好きで、若いころは脚本家を目指したこともありました。もちろん、才能ナシで挫折しましたが。

 今シーズン必ず見ているドラマは、ハラスメントゲーム、獣に慣れない私たち、大恋愛、忘却のサチコ、そして、一応なんとなく見ている相棒、科捜研、リーガルV。

 で、ハラスメントゲームでは、当然ながら、セクハラやパワハラに敏感ですよね。でも、他のドラマでは、これってどうよ?ということが気になっちゃって・・。例えば、リーガルVで、小日向文世さん演じる大手弁護士事務所のトップが、部下に赤ワインをぶっかけるシーン、あれはパワハラ以外の何物でもないと思うのですが、どうして告発もせずに彼女は上司の言いなりになっているのでしょう?まず、最初にそんなことされたら、クリーニング代を含めて、当然告訴するべき行為だと思いますが。それに、相手は弁護士でしょ?絶対にしてはならない行為でしょうが!!

 そして、獣私の、ヒロインの会社の社長も、あれはパワハラ以外の何物でもない!入ってすぐの新入社員に無理難題を押し付けて結局、ミスをしたから当人は出社拒否して退職。でも、もともと、会社は新入社員に対して、きちんと教育する義務があるのです。それを無視して非情な仕事を押し付ける社長が悪いに決まっているだろ!これも、パワハラですよ。

 ドラマだから許されるわけじゃないし、おそらく社会ではそういうことがはびこっているのかもしれません。でも、こういうシーンを見せられるのは、正直苦痛なんですよ。あまりにひどい設定は、やめてもらえませんか?それ自体が、罪になるんじゃないのか?

 私たちは奴隷ではありません。人権があります。冗談じゃないよ。いくら作りごとだといえ、納得できないことを見たくないです。

 働くことは奴隷になることではありませんよ!(右京さんのセリフのように言いました)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清澄白河、ふたたび

2018年12月06日 17時48分42秒 | 日常

 今日はチーズ大好きな友人と、清澄白河に行きました。例の「チーズのこえ」を訪ねるためです。

 彼女の最寄り駅を通って、地下鉄を乗り継いでおしゃべりしていると、もうあっという間に到着しました。そして、チーズ専門店に行く前に、深川図書館の建物を見て(残念ながら、蔵書整理で休館中でした)、さらにランチを近くのお蕎麦屋さんでいただきました。久しぶりに二人で日本酒を昼から飲みましたが、おいしかったですねえ!

 

 こちらがチーズのこえ。店の正面がユニークです。北海道の形ですから!

 北海道のチーズ以外でも、今回は千葉県のチーズも置いていました。いすみ市のものですって。賞味期限が近いものもあり、なんだかもったいないと思いました。もっともっと、チーズ好きの人たちに来てもらいたいです。素敵なお店ですから!

 私は二品、購入しました。遠くても保冷剤をつけてもらうので、大丈夫です。食べるの、楽しみです。

 さらに近くの「フクダソウカフェ」でコーヒーを飲んでから、帰りました。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする