おきらくごきらく

社会人大学院(早稲田大学大学院商学研究科プロフェショナルコース)へ通う、のんきなサラリーウーマン実録

授業開始でんがな

2006年10月01日 | お勉強

長い夏休みが明け、久しぶりに学校へ。そう、ようやく授業開始です。

まずはゼミで頭の準備運動。「あぁ、私、そう言えば、社会人大学院生だったんだわ」という自覚を取り戻しつつ、先生にイタリア土産(写真)の美味しいチョコレレートを頂きご機嫌。でもって、午後は元マイクロソフト日本社長の成毛氏による授業のオリエンテーション。そして夕刻からは、プロフェショナルコースの懇親会、というスケジュールでした。

私が通う早稲田大学大学院商学研究科プロフェショナルコース(長い・・・)も来年からは、アジア太平洋と合併して、新たに名前が「専門職学位課程 ビジネス専攻マネジメント専修 プロフェショナルコース」(もっと長い・・・)となるようで、かなり大所帯なるような感じ。でも、校舎は引き続きそれぞれ別の建物を使うみたいだし、夜間のMBAは引き続き商学研究科が行うことで棲み分けているような話を聞いたので、あんまり変化はないのかな?授業の選択肢が広がるなら、それは良いことだなーという感想。

まぁ、来年4月はもう卒業していないはず(?)なので、私には関係の無い話なんですが、ちょうど土曜日に入試説明会があったので、空いている時間に覗いてみました。「大学院でどれくらい英語が必要ですか」とか「生徒の年齢はどれらいですか」などといった、確かにそれは私も受けるとき知りたかった!という内容が質問されていて納得。

ちゃんと前もって準備している人は、こういう説明会にも出席するんだなぁ・・・と今さらながら自分の行き当たりばったりな受験を反省しました。でも、面白いことに、うちのゼミ5名のうち、入試説明会に出た人はたったの1名なのよね。説明会に来ると受験する気なくなっちゃうのかしら。他のモジュールはどうなのかなぁ。

ちなみに、私が覗いたのは、マーケティングのモジュールの個別説明会でしたが、ちょいと真面目な雰囲気で正直びっくり。本当はもっとワイワイしているのになぁ・・・(←うちのモジュールだけ?)。ま、入試の説明会なんて考えてみればそんなもんか。