
9月13日午前零時のIS○YA前スタートです!
準備は整いました。
・免許、クレジットカード、キャッシュカード、保険書、パワーバー3本、パワージェル6本、BCAAドリンク剤8本、四国の地図、デジカメ、携帯、充電器
思いのほか、結構重いです・・・。補給食はなるべく早めに食べて軽くしよう!
お見送りの応援団の皆様もどしどしおいでくださいまし

9月5日金曜日 4日目のロングです。
本日は、三浦半島ぬるっと1週150キロです。
メンバーはBK氏と鰤氏と私の3名で
いつものISまるYAにいつもの時間6時に集合して行ってきました^^
今回は連日の走行で筋肉痛のピークに達しており、お二人に代わる代わる牽いていただきました。
順路
・川崎→逗葉高校→湘南国際村→しぶき亭→観音崎→鶴見
1日目月曜日 箱根160キロ
2日目火曜日 湘南国際村100キロ
3日目水曜日 山中湖200キロ
4日目金曜日 三浦半島150キロ
合計 610キロです。
↓逗葉高校前をの坂に登り始める鰤さま
↓逗葉高校前の坂を登るBK氏と鰤氏
↓SK村にてお二人のしこ踏み
↓ご存知(しぶき亭)のマグロカツ定食です。この後、血液が胃袋に集中し
走りに支障をきたします。
↓劒崎灯台です。
↓激しい筋肉痛のため、お二人に牽いていただきました。
本当にお二人にはお世話になりました。激しい筋肉痛でご迷惑をおかけいたしました。ありがとうございました。
大腿部の前側とふくらはぎが痛くなるってことは、ペダリングが悪いのでしょうか?
筋力不足か?ポジションが悪いのか?
どなたか教えて!