JCRCひたちなか~プロローグ~6月26日(土曜日)
6月27日(日曜日)JCRCひたちなかに出場のため、前日入りして
筑波山を登りひたちなか付近のビジネスホテルにチェックインし、夕飯は回転寿司クリテリウム
夜はビールTTの予定とニャロメさんより連絡が・・・。
いつものあの店に午前10時に集合し筑波山目指して出発。
お昼の補給のため爆盛りで有名なゆうき食堂に寄る予定でしたが、偶然見つけたラーメン屋千葉県野田市の『大黒屋本舗』
ん・・・!?だいこく?
まさか、この店の名前がレースの結果の験担ぎに繋がったどうかは知る由もありませんでした。
ここでそれだけでなく思いもしない暗雲が・・・。
なんとカウンター席に座った瞬間にプチギックリ腰に・・・。
『ううううっ・・。痛い・・・。』
さらに、注文したラーメンが二郎リスペクト系で油ギッシュでスープは白い背油がプカプカと・・・。
食べてみると味は旨い!麺は二郎より一回り太い。さらにニンニクがてんこ盛り!殺人級のスメルです。
腰痛のため写真はありません。写真はこちら
せっかくレースのためにダイエットして軽量化を図ったのに水の泡・・・。(実はこれが後々ムフフ・・・。)
完食後、後から合流したニャロメさんとH江さんが食べ終えるまで向かいの『爆弾ハンバーグ』の店でブレイクタイム。
そこでコーヒーではなく、『ビックリパフェ』290円を食す。安いけどボリュームMAX!
この上記のメニューを(すぎちゃん、さくぞうさん、オッカスさん、Tんさん、M井さん)全員クリアー。なので私も食します。
私の場合、甘いものは別腹ではないのです。どちらかと言うと甘いものはそんなに得意ではないのです。
そして爆食後に筑波山ヒルクライムをはじめます。
↓はじめての筑波山
↓満腹&ニンニクでゴー!
↓軽快なお千代さんのヒルクライムフォーム
そして、全工程何キロか知らされず4キロほど登り、下山。
下山中、ニャロメさんより『どうしたの?もう下るのですか?』との事。本当は全工程10キロほどあったそうな。
そして、その後ホテルにチェックイン。
ホテルのすぐそばの回転寿司へ!
↓土曜のゴールデンタイムのため大混雑。順番が回ってくるまでみんなでかんぱーい!
↓ここでまたもや胃袋に15皿分の米と魚介類を詰め込みました。
この時点でまだ腰痛に悩まされておりました。明日のレースが不安で不安でしょうがありません。
食後部屋にてビールTTが開催されました。
↓その際にTんさんに腰痛ストレッチをやってもらいまして、シップをもらいました。『ぐぐるしぃ~。』
そして胃もたれ過剰カロリー&背油摂取で夜9時に就寝。
翌朝4時起床。5時過ぎにチェックアウト。
窓を開けると天気は雨・・・。
いよいよJCRCひたちなかステージに参戦!
私の出場するカテゴリーはF1クラス。
6時半~7時半まで試走。F1スタート時間は8時出走。コースは1周4.2キロを5周。トータル21キロ。
試走が終わってニャロメさんより『デブに有利なコースですね!』と言われる。
なるほどゴール手前400メートルから下りになり100メートル弱くらい登ってゴール!
下りで勢いを付けてしまえば勝機アリ!うひょ!しかも前日から過剰カロリー摂取でウェイトはヘビーになっているはず。
あとは連続するコーナーの立ち上がりに肥えた身体の重みが凶とでないようにするかである。
いよいよスタート!
雨降りしきる中、フォーメーションラップ後に本スタート
雨のためペースはかなり遅い、全5周なのでみんな落車を注意してさらにペースは遅い。
速度も30キロそこそこ。
今回の戦略は
①先頭集団に終始くっついて、落車に巻き込まれないように集団のど真ん中より外側に位置する事とした。
大黒練で向かい風に身体を慣らしたのは向かい風対策もあるのら!
②そして3周目までに勝負どころを決める。
③コースは外周のオーバルから内側に入ったコーナーが連続するテクニカルコースになっている。
コーナーがきつい所はみんな内側に集中する傾向があったためアウト側によりペダリングを軽いギアでトラクションをかけないように高回転でクリアを心がける。
アウトアウトアウトのコース取りでも人がいないのでブレーキかけずにスピードを殺さず曲がれることを発見。(これはニャロメさんより大黒TTT練でアウトよりで曲がると失速しないで曲がれるとの言葉をヒントにした。)
終始基本この曲がり方で走る。
④勝負どころはコース幅の極端にせまい最終ヘアピンでの位置取りで決まると見切った!
1~2周目は様子見で先頭には出なかった。
3周目あたり下りで肥えた身体とボーラの整流効果で漕がなくても先頭に出れてしまう事を利用し
先頭に出てけん制してみる。そこで先頭集団の一人が『後ろ結構切れ始めてる!』との情報をくれる。
まだまだ脚は残ってる『ウヒョ!』
そして4周目で最終ヘアピン手前の直線で勝負を賭ける事に決めた!それまで温存温存温存・・・。
そしてやってきた最終周!先頭集団が10人くらいになっている。
みんなペースが落ちていて先頭集団10人くらいが各々徐々に疲れ始めているのがわかる。
残り1キロほどコーナーで1人落車。
けど最終周なのでさほどペースは落ちない。
そして最終コーナー手前の直線で集団は思いのほかスピードを上げない。
そこで1人が集団から飛び出し集団から20メートルくらい空く。
横断歩道を越えてすぐに、『ここしかない!』と思い一列棒状の集団の左側を走り先頭の後ろへ飛びつく
そのまま最終コーナーをクリアし、先頭の真後ろにピッタリくっついたまま最後のストレートの下り!この時点で後方に人気は無い!
ここでアタックをかけて先頭に でたー!
そして下りから登り変わる。ゴールまで残りわずか!ちょっと、疲れのため失速。
右側から息遣いが聞こえる『まずい!』
視界の右側に人の気配がしる。『やばい刺される!』
ゴールラインがわずか数十メートルに見える!
さらに右側の人がハンドルを前に出したのがわかる。
そしてゴールラインを超えたが・・・。
結果は1位か2位か自分にはわからない。
しばらくしてリザルトを見るとなんと!
なんと、優勝してしまった!
自分でもビックリ!このブログを書いててもまだ信じられない感じです。
↓食い倒れ太郎君が表彰台に立ってます。
↓チームTTで入賞した!(いそや友の会feat.Zaiko) おめでとうございます!
↓Cクラスで優勝した、たぐちゃん おめでとうございます!
↓Xクラスで優勝した カツヲくん おめでとうございます!
今回一緒に参加させていただきました関係者の皆様とカメラマンの林道様ありがとうございました!
また、レースのために大黒練がんばっちゃうぞ!