人生で始めて10月5日に東扇島にて開催されるトライアスロンに出場するためYOMEの同行の下、西表島において強化合宿を行うことになりました。
今回の合宿のテーマは
①集中力の向上
②スイム練習
③胃袋の強化
以上3項目のレベルを上げるため10月1日から4日まで4日間の集中トレーニング。
羽田~那覇~石垣島と飛行機で乗り継ぎ石垣島から船で西表島を目指します。
↓那覇空港にて『ナハナハ』
↓空港にて、今回のトレーニングメニューの胃袋の強化メニューとしてソーキソバを乗り継ぎの空き時間にいただきます。
↓そして那覇から1時間乗り継ぎ石垣空港に降り立ちます。
↓石垣空港から離島行き船着場にて西表島行きの船に乗り込みます。
バズーカで『石垣島ドッカーン』とテロリストになります!
↓西表島行きの船乗り場
↓いよいよ西表島に着きました
道路があるのは下の地図の右側半分の海沿いの道だけです。距離にして70キロくらいしか道路がありません。しかも、信号は島の中で2つだけ。
コンビになんかありません。夜九時までやっている小さなスーパーが3件だけ。
島のほとんどはジャングルなのです
『ヒャッホー』
いよいよリアルジャングルクルーズの始まりです!
超ー、サイコー!
↓木の根っこが板状になっている
サキシマスオウノキです。
↓海側です!晴れていたので海が綺麗
↓今回の合宿宿です。日本最南端の温泉宿です。
露天風呂が最高です!川が横に流れており、ヤモリが這えヅリ回っていたり、ヤモリの泣き声やケモノの泣き声や
野鳥の鳴き声がジャンジャン聞こえます。
↓夜の胃袋トレーニングです。
アカマチのオーブン焼やら色々とライスお替り!
↓食後には夜のジャングル探検です!ホテルのガイドさんについて7名でゆきます。
道路には一切電灯が無く、ジャングルから聞こえる『クワッ、クワッ、クケクケカー』
など色んな声が聞こえて最高に楽しかとです。
↓YOMEの後を付いて行く、ぴー旦那
↓こんなカニやら、カエルやらが道路にワンサカいます。
ひかれないように道路には色々な工夫がしてあり側溝が浅くなっていたり、道路の下にはトンネルがあったりと動物達を島ぐるみで守っています。
皆さんの気になるイリオモテヤマネコも現在生息数が100匹くらいだそうです。
数年前は120匹くらいいたらしいのですが、少し減ってしまったようです。
この100匹くらいがバランスのとれた生息数らしいです。
それと、イリモテヤマネコの目撃は非常に難しいそうです。
普通の猫と違い野生であり、非常に神経質らしいです。
同行してくださったガイドさんも100回くらいガイドした中で会えたのは4回だけだそうです。それと25年島に住んでいる人の話でも3回しか見た事がないそうです。
↓島で一番大きいヤドカリです。
↓一夜明けて翌日は集中力を高めるためにフィッシングに出かけます。
『ヤマネコだニャー!』
↓こんなマングローブの中をカヌーでルアーフィッシングです。
ガイドさんとYOMEとわたしの3人で1台のカヌーに乗り込みます。
ガイドさんに『ディズニーランドのジャングルクルーズみたいですね!』
とバカな私は愚問をしてしまい、ガイドさんから『ディズニーランドが真似したんだよ・・・』とまともな答えをいただきました。
↓ルアーを投げて5分程で、1匹目マングローブジャックです。
ローニンアジの子供です。
↓2匹目です。水面直下からバシャっとルアーを襲います。
たのしー!
↓3匹目、ハゼ科で世界最大級の魚です。名前忘れました。
↓4匹目ナントカ鯛です。鯛科の魚です。
↓ジャングルの中、立ち込んでの釣りです!ホントさいこー!
前半のバズーカの中身は自前の釣竿です。バズーカは釣竿ケースだったのです。
↓お昼ごろ干潮になり始め食いが渋くなりました。
↓5匹目はフグです。
↓フグは『ゲコゲコ』とカエルのように鳴きます。
↓6匹目はカマスです。
↓釣った魚は胃袋へ!
味は格別です。新鮮なのでウロコが付いた状態、つまり釣った状態のまま
焼くと皮と身が剥がれ易くなり簡単に皮が向け、そこに醤油をたらすだけ
で新鮮な魚の旨みが口の中で広がりまくりです。
以上二日目までです。
三日目以降は後編で!