野球少年は夢を見る…

Hanshin Tigers Series 2024

太陽、6回1失点(15日・甲子園)

2005-06-18 12:37:04 | Western League
 タイガースの先発は、太陽。【3回表】2アウト後、1番「鳥谷敬と早稲田で同級生」由田慎太郎(.322)に「1-1」からの144㎞の速球をレフト線に流し打たれ、レフト林威助が懸命に追うが及ばず、フェンスにぶつかって、その間に由田は3塁へ達する。2番・迎祐一郎(.316)に「1-1」からまたしても、高めに浮いた速球(139㎞)を叩かれ、レフトの頭上を越すタイムリー・ツーベース! 「0対1」サーパス神戸に先制点を許す。

 先発・太陽はこの回の失点のみで切り抜けて、6回1失点。降板後、「ようやく腕が振れるようになってきた」とコメント。1軍の先発ローテーションの一角が一枚空いているだけに、太陽にはチャンス。セントラル・リーグ再開後の昇格はあるか? ルーキー能見篤史、新外国人ジェイミー・ブラウンとの争いになるが、果たして、勝ち抜けるか? 左腕・三東洋が左肩痛を再発させただけに、太陽に懸かる期待は大きい。

 先制を許したタイガースは【3回裏】先頭の7番・筒井壮(.291)が、レフト前ヒットで出塁。2球目の(外角低目の)カーヴを「ストライク」に判定され、思わず笑顔の「ベテラン」。「2-1」に追い込まれながら、4球目のカーヴ(114㎞)を掬い上げて、1塁ベース上でも笑顔。今シーズン一度も1軍に呼ばれない不遇を囲いながら、余裕で楽しんでプレーしている(ように見える)筒井。この男の「笑顔」を1軍が必要とする時は来るのだろうか……?

 8番・狩野恵輔(.224)もライト前ヒットで続き、ノーアウト1,2塁。昨シーズン、1軍昇格、スタメン・マスクも果した狩野だが、今シーズンは筒井同様、1軍に呼ばれず。ファームで「ライヴァル」岡崎太一(ルーキー)と熾烈な競争の只中だ。9番・太陽(.167)の送りバントはポップフライになるが、前進していたファーストの頭上を越え、ランナーは進塁。ファーストゴロになって、送りバントは成功の形になる。1塁側ダッグアウトで、木戸修2軍監督のサングラスの奥の目が光る。

 期待の1番・赤松真人(.366)はフォアボール(四球)を選び、2番・移籍の前田忠節(前・東北楽天ゴールデンイーグルス)。サーパスの先発、ユウキの2球目のスライダー(135㎞)を捉えて、左中間を破るタイムリー・ツーベース! タイガース移籍後、初ヒット初打点、だ。3番・林(.354)も「2-1」に追い込まれながら、真ん中に入った甘いスライダー(131㎞)を捉え、センター前にゴロで抜けるヒット! 前田が還って、「4対1」。

【5回裏】サーパスのマウンドには、2番手・マック鈴木が上がるが、連続フォアボール(四球)を出して、1アウトも取れずに降板。今シーズン10試合に登板して、0勝1敗、防御率5.56。これで元メジャーリーガー。同じく元メジャーリーガー、同僚のベテラン吉井理人は、今シーズン雄々しく復活したのに、マックはどうしたのか? とにかく「ストライク」が入らない。それがサーパスの加藤英司監督の逆鱗に触れた。上半身と下半身のバランスがバラバラ。ピッチング(投球)フォームが崩れてしまっている。この修復には時間がかかりそうだ。それまで、球団が待ってくれるかどうか、だ。

 急遽登板の3番手の左腕・高木康成(6年目)も、代打・的場寛一(.241)を「2-0」に追い込みながら、四球を与えて、3塁側ダッグアウトの“湯気”が沸騰しそうだ。1アウト満塁。ここで5番・藤原通(.254)がサードゴロ。ゲッツー・コースだったが、神港学園高の先輩、サード塩谷和彦が捕球できず(記録は内野安打)、一人還って「5対1」。尚1アウト満塁。タイガースとバファローズのトレード話に進展なし。このプレーが評価を下げたか? 俯く(下を向く)塩谷。果たして、古巣に戻ってこれるのか? 

 代打・中村豊(.382)は浅いセンターフライ。2アウトになるが、7番「明治の後輩」筒井が1,2塁間を抜いて、「先輩」の無念を晴らす。2者還って、「7対1」。8番・狩野も外の変化球をバットを投げ出すように打って、ライト前ヒット! 2者が還って、この回一挙「5点」で「9対1」。左腕・高木。1999年近鉄バファローズのドラフト2位(静岡高)。1位の宮本大輔(延岡学園高)同様、伸び悩んでいる。同期は「4位」で入団した岩隈久志(東北楽天ゴールデンイーグルス)だ。

【6回裏】サーパスのマウンドには、4番手・柴田誠也。このピッチャーも2003年ドラフト2位(尚志学園)。期待されたピッチャーだったが……先頭の赤松に何の変哲もない、真ん中高めのストレートをセンター前に持っていかれ、ノーアウト1塁。2番・前田(.500)もライト前ヒットで、1,3塁。3番・林も内角高めの133㎞を強引に引っ張って、1,2塁間を痛烈に抜けるヒットで、赤松が生還「10対1」。

 4番・的場も左中間を破って、これで4連打。「11対1」。5番・藤原もセンター前にヒットで、2者還って「13対1」。マウンド上、野手から声を掛けられる柴田、首を捻る。まだ1アウトも取れない。しかし、代打・葛城育郎(.154)を空振り三振、7番・筒井をセンターライナー(笑顔で帰る)、8番・狩野をショートフライに打ち取り、野手の激励が効いたか? 背番号「13」を付けた高校出の2年目の若者は帽子を取り、頭を掻きながら、ダッグアウトに帰っていった。ストレートの球速が130キロ台では、プロ野球では苦しい……。

 タイガースの【7回表】のマウンドに上がったのは、左腕・筒井和也(2年目)。6番・筧裕次郎(.257)に「1-3」にして、5球目のストレート(130㎞)で「2-3」にするが、ラストボール(135㎞)をセンター前に持っていかれ、ノーアウトで出塁を許す。7番・坂口智隆(.236)にも「1-2」にして、4球目のストレート(134㎞)を叩かれ、三遊間を破られる。二人とも左打者。しかも速球を打たれている。これでは……
 代打・長田勝(.364)は「2-1」から高めのボール球(137㎞)を振らせ、代打・井戸伸年(.143)も「2-1」からチェンジアップ(107㎞)を振らせ、連続空振り三振に取り、1軍経験者の貫禄を見せるが、1番・由田がショートゴロ、前進したショート(代わったばかりの)萱島がこれを後逸して(記録は内野安打)2塁ランナーが還って、「13対2」。本職はセカンドで、不慣れなショートの萱島だったが……。

【7回裏】サーパスのマウンドには、松村豊司。彼も2003年のドラフト6位(立命館大学)。期待は大きいが、9番・その萱島(.233)をセカンドのエラーで生かして、ノーアウト1塁。代打「背番号69」松下圭太(.143)が三遊間を抜いて、1,2塁。2番・前田をストレートの四球で歩かせて、ノーアウト満塁。3塁側ダッグアウトで頭を垂れる加藤監督。3番・打席に入れるだけで嬉しい(?)高校生ルーキーの高橋勇丞(済美高)にも連続四球で押し出し、「14対2」。もはや3塁側ダッグアウトで瞑目している、加藤監督。

 代打・立川隆史(.327)がセンター前ヒットを放って、2者生還「16対2」。タイガースの代打攻勢、大橋雅法(北陽高)はセカンドゴロに倒れるも、1点入って「17対2」。締めは6番・葛城。前打席、若い柴田に空振り三振に斬って取られた、その汚名返上を狙って、松村の投じた147㎞の速球をフルスイング! センター・バックスクリーンに豪快に放り込んで、「19対2」。葛城も1軍から声が掛かるのを待ち続けている、だろう。打率「.152」から少しだけUPした。この現実……。

初回に赤星、負傷…されど「10対3」!(15日・インヴォイスSEIBU)

2005-06-16 12:25:17 | Inter League
 初回に赤星憲広が負傷して、「骨いってないか」と心配したが、診断の結果は「側胸部打撲」。折れていなくて本当に良かった。その代わりに1番センターに入った上坂太一郎が【2回表】初球を打って、レフト線を痛烈に破るタイムリー・ツーベース!! これは気持ち良かった。太一郎もずっと出番がなくて、ようやく巡ってきたチャンスでいきなり「痛烈!」だったから、本人も2塁ベース上でガッツポーズ! 私も1軍昇格の日から気にかけていたので、自分のことのように嬉しかった。

 9番に起用された関本健太郎も2安打。しっかりタイムリー(2回表)とチャンスメーク(4回表)をした。6番スタメンのシェーン・スペンサーにも(ようやく)久しぶりにヒットが出て(7回表)1塁ベース上で笑顔を見せていた。3三振はいただけないが……まだバッティングの調子は戻っていないようだ。和田豊コーチや正田耕三コーチに教えを請い、しっかり修正して欲しいものだ。それにしても、鳥谷敬! (5打数3安打4打点=1本塁打)2番起用がハマっている。やはり、スター選手は上位に置け、だ。

井川、ちょっとだけ復活(14日・インヴォイスSEIBU)

2005-06-15 21:04:48 | Inter League
 これが真の復活とはとても思えない。真っ直ぐは144㎞止まりだし、チェンジアップもアレックス・カブレラやホセ・ヘルナンデスはクルクル振ってくれたけど、抜け球が多かったし、以前(降格前)とあまり変わらない印象。しかし、ランナーを出してからの「気迫」の表出には、見るべきものがあった。ランナーを出した後だけ、「気迫」が出ていたような……「全盛期」の井川慶の出来には程遠いピッチングだったが、井川の言うように「チームが勝てばいい」。

 それにしても、松坂大輔(西武ライオンズ)とは2度目の対決だったが、随分凡庸なピッチャーになったものだ、と思う。私はプロ・デビュー戦を見ているが、それはそれは球が速くて、東京ドームの日本ハム・ファイターズ戦、初回に3番・片岡篤史が155キロのインハイ(内角高めの)ストレートで空振り三振に斬って取られたシーンを見て、震えた。こんな凄いピッチャーが出てきた。野茂英雄(近鉄バファローズ)以来の衝撃。将来が楽しみだな、と思ったのだが、今ではすっかり変化球ピッチャーに墜してしまっている。プロで勝つためには、こういう変身が必要だったのだろうが……来シーズン再び対戦できるか、それとも……?

前川⇔阿部健、そして塩谷も来るか?

2005-06-14 12:59:24 | Western League
 前川勝彦(阪神タイガース)と阿部健太(オリックス・バファローズ)のトレードがまとまりそうだ。前川のあの1軍昇格・先発登板(7日)は(トレードに向けた)「ショー・ウインドー」だったのか。尤もあの試合で7回1失点くらいのピッチングをすれば、タイガースも手放さなかったかもしれないが。
 交換で来る阿部健は若くて、タイガースに払底している先発型の右腕。成立すれば、両球団にとって「いい」トレードになるだろう。そして……塩谷和彦が戻ってくるか? 昨年オフも一時期、噂になったが、火種は残っていたようだ。

 バファローズで完全に干されていたから。サーパス神戸の4番。また監督と衝突した、ソリが合わなかった、ようだ。しかしタイガースに来ても、ポジションがないから(戻ってきても)仕方がない、と思うのだが……ファームには筒井壮がいるし。(東北)楽天(ゴールデン)イーグルス辺りにトレードに出してあげた方がいいと思うのだが……。
 タイガースからはもう一人、出される可能性があるので、ファームにいる選手たちは戦々恐々としているだろう。(ファンとしては)佐久本昌広ならOK。他には石毛博史、牧野塁、葛城育郎、立川隆史……か。石毛を除いて、移籍組が働けていない。

ダーウィン、5回4失点(12日・広島県北広島町)

2005-06-13 15:24:55 | Western League
 広島県北広島町の原っぱで行われた(?)ウエスタン・リーグ「広島東洋カープvs.阪神タイガース」10回戦。試合は「12対6」で大勝したが、先発のダーウィン・クビアンが5回4失点。7勝目を挙げたとはいえ、これでは1軍に推薦されないだろう。1軍は先発陣が崩壊気味なので、1人でも救世主が欲しいところ。ダーウィンはその期待に応えられそうにない。3番手で登板したジェイミー・ブラウンは2回無失点だったが……今年の新外国人選手もどうやら3人とも「ハズレ」だったようだ。これで≪優勝≫できるのか?

 赤松真人が相変わらず好調で「6打数5安打(3打点)」と打ちまくっている。本来なら上に上げて、守備・代走要員か、スタメン2番で使いたいところだが、じっくり育てる方針なのだろう。しかし、じっくり育てる方針も良し悪しで、じっくりしすぎて、桜井広大のような例もある。こうして野手では人材が出てくるのだが、投手で出てこない。杉山直久が出世した後に続く人材が払底している。ここが問題。今年のドラフトは高校生狙いになるか? 

シェーンを擁護する(11日・甲子園)

2005-06-12 12:33:28 | Inter League
【4回表】2アウト1,2塁でライトライナーを、シェーン・スペンサーが突っ込んでキャッチしようとしたが、後逸。打球は右中間を転がり、走者一掃(2者が還る)3塁打で「0対5」になった。その後、スペンサーが外野スタンドのファンと口論していたが、あれは正当なプレー。スペンサーに非はない。ましてや「エラー」でもない。あの打球に突っ込むのは外野手として当然の行為。どうしても、これ以上の追加点を許したくない場面。スペンサーを批判するスタンドのファンは「野球を知らない」。

 メジャーリーグを観ていても、外野手のああいうプレーにブーイングが飛んだ場面など見たことない。たとえ現在の“ブーイング王”松井稼頭央(ニューヨーク・メッツ)がライトを守って、ああいうプレーで後逸したとしても、決してブーイングなど起こらないだろう。寧ろ賞賛の拍手が起きるかもしれない。ナイスファイト! と褒められるだろう。メジャーのファンはそういう一生懸命なプレーには拍手を惜しまない。
 日本のプロ野球はいつまで経っても女・子供が観る野球に墜したまま。大人の男でも、子供の頃にキャッチボール一つしたことがない連中がグラウンドに背を向けて(他の観客に)応援の指図をしたり、鳴り物で騒いだりしているのだろう。唾棄すべき連中だ。野球を知らないから、野球をリスペクトしていないから、そんなことが出来る。

 あの場面、「2-2」からの勝負球、外角に甘いストレート(146㎞)棒球を投げたピッチャー桟原将司が責められるべきであって、後ろで守っている野手は飛んできた打球に懸命に追いつこうとする。ただ、それだけ。CS・GAORA(恐らくサンテレビ)解説の工藤(一彦)氏も「難しいですね、外野手の一瞬の判断ですから」と直後にコメントしながら、「スペンサーも状況を考えなければいけませんね」と矛盾したコメント。プロの解説者でさえこの程度なのだから、これが我が日本野球のレヴェル。

 しかし、スペンサーが「不振」なのは明らか。【4回裏】今岡誠のツーベースで1点を返して、なお2アウト2塁で、初球を打ち上げてファースト・ファウルフライ。【4回表】の直後だけに、取り返そう、批判したファンを見返そう、と力んだのだろう。
 メジャーでも期待されながら、レギュラーに定着できず、“ジャーニーマン”になって、各球団を転々として、日本のタイガースからお声が掛かって、今度こそレギュラーに定着して、ベンチウォーマーからおさらばしたい、と願っていたのだろうが……少し精神的に弱い面があるだけに、今度のことを契機にさらに深く落ち込むことが心配される。

さらば、沖原!(10日・甲子園)

2005-06-11 21:18:20 | Inter League
 沖原佳典は好きな選手だったので、今回のトレードは寂しいが、このままタイガースにいても「絶対」に「出番」がないだろうから、沖原本人にとっては「いいこと」。昨日は早速スタメン2番ショートに起用されて、ヒット1本打ったようだが、沖原の課題はやはり打撃。2003年のあの突然の打撃開眼で、今岡誠の穴を埋めて、1番セカンドで打ちまくった、あの姿が甦るのか? 
 それにしても、あの2003年は何だったのか? その後、何故、打てなくなってしまったのか? 田淵幸一(チーフ打撃)コーチの“うねり打法”を身につけて、その田淵氏がいなくなったのが原因か? いずれにしても、東北楽天ゴールデンイーグルスへ行っても、あの打撃を取り戻さない限り、早晩「戦力」として見限られるだろう。

 沖原の代わりに入ってきたのが、前田忠節。PL学園から東洋大学出身だから、タイガースにふさわしい選手と言える。しかし背番号「5」を与えるのはいかがなものか? 沖原と(シーズン中の)交換だから仕方がないとはいえ、荷が重くなければいいのだが。沖原と違って、当分はファーム暮らしだろうから、そこでファンに結果を見せてほしい。タイガースの内野の層は厚い。久慈照嘉も降りてきているし、筒井壮も燻(くすぶ)っているし、藤原通もライヴァル。ここを勝ち抜けるか?

 試合は延長10回、金本知憲のサヨナラホームランで劇的勝利「5対4」。一方、北海道日本ハムファイターズは「10連敗」。4番(クリンナップ)の「差」だ。ファイターズの5番には打率.243の「SHINJO」が座っていたが、タイガースの低迷期には彼が「4番」(クリンナップ)に座っていた。長らく「4番」不在が続いて、低迷期は続いたが、それを救ったのが、FA制度。広島東洋カープから金本の加入。その昔には、考えられないことだった。
 甲子園に還ってきたSHINJOと、初回に逆転2ランとサヨナラホームランを放った現「4番」。この対比。まさか今日(11日)そのSHIJOが「4番」を打つとは思わなかったが……SHIOJOに「4番」を打たせよう等という発想が出てくる限り、ファイターズは強くなれない。連敗地獄は続く……タイガースが続かせる。今日(こんにち)のタイガースの「強さ」を(彼に)見せ付ける為にも……!! 

手堅く3連勝!(9日・大阪ドーム)

2005-06-10 13:19:03 | Inter League
 先発・福原忍の調子は(本人が言うように)決して良くなかった、と思うが、初回の1番・村松有人に「1-3」から「2-3」にして、勝負球の真っ直ぐをセンターに弾き返されて、人工芝で打球が弾んで、ヒットになるハズだったが、セカンド・藤本敦士の好守で1アウト。これは大きかった。【2回裏】にも5番・谷佳知のセカンドライナーをダイヴィングキャッチで捕って、【4回裏】には負けじとショート・鳥谷敬が、これもセンターに抜ける「予定の」人工芝ヒットをショートゴロに仕留めた。

 セカンドにコンヴァートされて、藤本は悩んだと思うが、ようやく自分なりのセカンドを掴みつつあるようだ。鳥谷も守備が良くなった。私はあの鳥谷のスナップスローが好き。ちょっとデレック・ジーター(ニューヨーク・ヤンキース)に似ている。本人も多分に意識しているだろう。昨日はクリンナップが珍しく3人ともノーヒットだったのに、「4対0」で勝利。浅井良、藤本の下位打線が活躍して、【9回表】は2番・鳥谷が駄目押しのタイムリー。福原も完封して、「お疲れの」中継ぎ陣を休ませ、理想的なゲーム運びだった。オリックス・バファローズに3連勝!! 関西ダービーを制す!

阪神、W杯出場決定!(8日・大阪ドーム)

2005-06-09 21:23:15 | Inter League
 サッカーのワールドカップ・アジア最終予選(対北朝鮮戦)を眺めながら、大阪ドームの試合も見ていたが、「2対0」で勝っていて、今日も手堅く連勝だな、【7回表】にも2点を追加して、地力の差を見せ付けているな、と思っていたら、好投の先発・杉山直久がその裏、捉まって1失点で降板。【8回裏】から登板の藤川球児が(アンディー・シーツのエラーから)ノーアウト満塁のピンチを招いて、7番・北川博敏、9番・塩崎真にタイムリーを浴びて、3失点。「4対4」の同点。

 球児は特に「疲れている」感じはしなかったが。球速はそこそこ出ていたし。しかし5番・後藤光尊には初球148㎞の速球の後、2球目のフォークを狙われたし、北川には「2-2」からの緩いカーヴ(121㎞)。「2-2」から投げる球ではない。連続ホームランを打たれてから、以前の大胆さが影を潜めて、キャッチャーの矢野輝弘共々慎重になっているのが「裏目」に出ている感じ。今日(9日)矢野をスタメンから外したのは「正解」だと思う。塩崎には逆に速球を2球続けて、狙い撃ちされたが。

 日本のワールドカップ出場の瞬間は見逃したが、【9回表】の今岡誠のグランドスラム(満塁弾)は辛うじて見ることが出来た。タイガースもワールドカップ出場を決めた、級の歓喜だった。それにしても、この打線は「いい」。9番に藤本敦士が入って、2番に鳥谷敬。鳥谷は早稲田(大学)でも1番か3番だったから、ああいうスター選手はイニングの最初に打席に立たせるべきなのだろう。逆に藤本は2番よりも9(8)番の方が伸び伸び打てて「合っている」感じ。ここに来て、ようやく今シーズンの理想のオーダーに辿り着いた、感じだ。(本日も完勝!!)

手堅い1勝(7日・スカイマーク)

2005-06-08 20:58:44 | Inter League
「4対2」で勝った、という試合結果を聞いて、手堅く勝ったな、という印象。相手を2点に抑えたから、先発の前川勝彦が好投したのか、と思ったら、2回3/2で降板。四球を連発したようだ。しかし(3連続四球の)二人目の5番・後藤光尊への最後の球(スライダー)はハーフスウィング、あれは「振っていた」と思う。その前の3番・平野恵一のサードゴロが1塁に際どいタイミング、あれは「セーフ」クサかった。ハーフスウィングで、球審が塁審の判定を「相殺」したのだろう。不運な前川……だと思う。

 2アウト満塁のピンチをルーキー・橋本健太郎が“魔球”チェンジアップで切り抜けて、そのまま3回3/1を無失点(4奪三振)。彼はこのまま(セントラル・リーグの)『新人王』に突き進むかもしれない。セットアッパー(中継ぎ)が『新人王』を獲れるなんて、前代未聞。獲って欲しい。この際(自由獲得枠の)能見篤史を出し抜いて……!!
 前川はせっかくの先発のチャンスをモノにできず、またファーム降格。球速147㎞も出ていたし、だいぶ球威は戻っているようだ。またチャンスを挙げて欲しい。貴重な左腕だし。エース井川慶が「あの調子」だけに……。代わりに上がってきたのが、久しぶりの吉野誠(左腕)。吉野の「真の復活」にも期待したい。