雑にゃん日記<俺ってズレてる?>

文章を書く練習で始めました。
いろいろな趣味や語りを書きたいと思いまーす

次期WRX STI・・・出ない

2022-03-20 23:59:56 | 日記

本日、我が家のWRX STIに、ノーマルタイヤを装着しました。

ディーラーにお願いしたんですけどね。

あぁ、自分でタイヤ交換できないってわけではないんです。

場所がないので預けているので、そのサービスに交換が含まれているってことです。

これが、雪国のサービスって奴です。

 

さて、色々噂や、リリースを聞いていたんだけどね。。。

ディーラーさんからも社内で通知があったそうな。

「次期WRX STIの研究開発はストップ」

との事。

今のタイミングでストップという事は、もうな無いでしょうね。

電動化やハイブリッド化の意味が無いですから。

非常に残念ですが、そもそもWRX S4にSTIの冠を乗せたことで、WRX STIというマニュアルモデルは消滅という意味なんでしょう。

残念です。

 

さて、「電動化」や「カーボンニュートラル」という言葉が先走る今日この頃。

車屋さんはどう生き残るのか?

ここ数年で、ドラスティックに変わるのではないでしょうか。

スバルは「ボクサーエンジン」をフラッグにしています。ラリーという言葉を早々に捨てて。

そして、内燃機関が消滅しようとしている。。。

ラリーという言葉を残していれば、スバルの「シンボル」の消滅を気にする必要はなかったのに。。。

生き残りをかけて、何をイメージにしようとするか。今後の動きが気になるところです。

 

マツダは、早々にロータリーを捨てた。

そして、SUVのマツダとなりました。本当にSUVが今後続くのでしょうか?

ワゴン、ミニバン、スモール、SUVと、その時々のトレンドに注力をする戦略ですが、「マツダとは?」に明確な回答が見つからない。

ここで「ディーゼル」というと、スバルと同じ道になってしまいます。

マツダも、どのようなイメージ戦略をとるのか?気になります。

そして、最後の最後にロータリーが、もう一度輝くか?楽しみです。。。

 

そういう部分から見ても、トヨタのイメージ戦略は優れていると思います。

ハイブリッドのトヨタだろ?と思わせておいて、スープラやGR86の内燃機関スポーツカーを平然と出す。

一方で、一気に16台を並べたBEV記者会見。

そして、スーパー耐久で水素自動車を走らせ、社長が自らドライブを行う。そこにはヤマハを巻き込む。

スバルとマツダはバイオ燃料を走らせる。

全て、豊田社長の巻き込みによるものです。

ここら辺から見ても、エンジンとかモーターとかに限ったものではなく「パワーユニット」のトヨタを求めているわけでなく、車そのものを作り上げていく。

そのためには・・・どんな可能性も捨てない。

そんなイメージ戦略を取っているように感じられる。

ほんと、昨今のトヨタのビジネス戦略は「うまい」としか言いようがないですね。

 

全く話は違いますが、4月からタイヤの値段が上がります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はスーパー耐久開幕!

2022-03-20 11:16:13 | クルマ

もう3月の後半。

今日3/20は、スーパー耐久の開幕、鈴鹿サーキット。

 

今年も、S耐TVで見れます。

 

昔は、草レースの和気あいあいって感じのレースでしたが、和気あいあい感あるものの、色々なチームが続々参加する大きなレースになりましたね。

それも、ここ数年、某クルマメーカーの社長であるモリゾウさんまで走っています。

そして今年は、トヨタに誘われ、スバルやマツダの実験車両まで走ります。

なんだか感慨深いものもあります。

オートサロンと同じで、メーカーが出張ってくると「草レース」な雰囲気が無くなって面白くないって話もあると思いますが、「面白い車」欠乏症な今日この頃。

メーカーが「ユーザが求めるもの」の一つとして、スポーツを思い出す一環になってくれていると思うと、うれしい限りです。

 

これから、ガソリンエンジンが無くなっていくのだろうか?

そして、車の価格も高くなっていく。

給料も上がらない。

そうすると、楽しみがどんどん奪われていくな~と心配です。

こういう時にメーカーが表に立ってくれるというは、大変うれしいところですね。

クルマは必要悪ではなく、それを運用する人が良くないのです。

その啓蒙として、こういうレースを通して「クルマを運用するという事は?」を啓蒙してほしいと思います。

そして、色々落ち着けば、サーキットに見に行きたいものです。

 

その前に、タカスサーキットにライセンス更新に行かなきゃ。。。

 

考えてみれば、F1も今週末ですか~。そういう季節になりましたっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする