雑にゃん日記<俺ってズレてる?>

文章を書く練習で始めました。
いろいろな趣味や語りを書きたいと思いまーす

BRZ試乗記。試乗って久しぶりっ

2021-09-30 15:44:44 | クルマ

先日、クルマの車検でスバルディーラーに行ってきたときの話。

「あのBRZ、試乗させてもらっていい?」

「ATですけど、良いですか?」

「良いですよ」

という事で、BRZの試乗をさせていただきました。

新型SUBARU BRZ | SUBARU

SUBARU BRZの車種情報。機能美に満ち溢れたボディ。研ぎ澄まされたパフォーマンス。安心感をもたらすドライバビリティ。上質な快適性とクオ...

新型SUBARU BRZ

 

この時点では、トヨタ側の86はまだみたいですね。

スバルはデリバリー済みとの事です。

 

試乗なんですが、6速ATの車両でした。MTが良かったんですけど(笑

ざっと乗ってみましたが、いわゆる「普通」でしたね。

尖っているわけでもなく、ダルなわけでもなく、普通に転がせる感じです。

2.4リッターになって、回転数上げなくてもしっかり前に出てくれます。

ただ、2.4リッター相当のパワフル感は無いかな?

(これは、ハイパワー車に慣れているから、こういう印象だと思われます。2.4リッターなら300馬力ぐらいは・・・笑)

 

ステアリングのレスポンスも素直、路面の追従性も素直な足回り。

スポーティーな車に乗りなれていない人から見ると、若干、足回りは固いかな?と思いますが、こういう車なら妥当。

サーキットを視野に入れるなら、もう少し固い方が良い感じ。

つまり、一般道ならすごく「普通に素直」な動きなので、誰でも運転できそうです。

 

唯一気になったのは、ブレーキですね。

制動力が立ち上がるのが、若干遅いという印象がありました。リニアより若干遅く立ち上がるのが気持ち悪い。

この頃の一般車は、リニアより早めに立ち上がるように作ってあると聞いたことがあるんですが、それとは逆ですね。

しっかり踏まないと制動力が立ち上がらない印象です。

・・・でもね、ブレーキが温まっていないのが原因かもしれませんので、こればっかりは正解かどうかはわかりませんし、そもそもATなので駆動が繋がりっぱなしということで、こんな印象になったのかもしれません。

私、ATの、この辺りの動きが苦手なんですよ。。。

MTなら、違う印象になるかもしれません。

どっちにしろ、ブレーキパッドで合わせる必要がありそうです。

 

総じて・・・普通に良い車だと思いますよ。

物足りないな~と思う人は、いかようにも手を入れれそうです。

ただ・・・刺激が欲しい人は・・・普通過ぎるかな(笑

 

びっくりしたんですが、この頃のウィンカーレバーって左折右折時に「カチッ」ってロックしないんですね。

舵角が一定以上になったら止まるらしいですが、慣れないです。。。

自分で戻す習慣をつけないとね。。。3回点滅のちょいウィンカーが使えなくなった(T-T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の事故、ちゃんと分析してる?

2021-09-29 16:19:01 | クルマ

ぶらぶらとニュース見ていたら気になったので、クルマの事故2件。

その解説間違っていませんか?という内容です。

 

OGPイメージ

“踏み間違え”で飛び出し衝突・横転…高齢者運転か

 25日、愛知県みよし市内で撮影されたドライブレコーダーの映像です。  銀色の車が駐車場の出口に差し掛かると、次の瞬間、急加速して画面の奥...

テレ朝news

 

この事故ですが、またまたお得意の「アクセルとブレーキの間違い」と言っていますね。

これ確信的にアクセス踏んでるでしょ。そもそもブレーキを踏む気もなかったように見えます。

軽自動車特有の、周りの車の前に強引に出て「どけどけ!弱者のお通りだぁ~」って突進。

周りの流れを止めて「かっこよく」アクセル全開で曲がろうとしたら「曲がれませんでした」ってところじゃないでしょうか。

まあ専門的に言えば、FF(エンジンと駆動が前輪にある)の車でアクセル踏みっぱなしはアンダーステアにしかならないのです。

アンダーステアとは、ハンドルの舵角に対して外に膨らんでいく現象。

知らない人は多いと思いますが、アクセルを踏むと荷重が後ろタイヤに移ります。そうすると前輪の荷重が減ります。

つまり前輪が浮きます。そうすると曲がらなくなります。

ようは、曲がる予定でアクセルをバカ踏みしたら、思いのほか曲がらなかったというのがホントではないでしょうか。

つまり原因は「ブレーキを踏む気がなかった」かなと。

 

OGPイメージ

“魔のカーブ”衝突の瞬間 対向車が横滑りしつつ…

 広島県東広島市で記録されたドライブレコーダーの映像です。  雨が降るなか、カーブに差し掛かると、対向車線をこちらに向かってくる軽トラック...

テレ朝news

 

これも「スピードの出しすぎ」って一言でまとめられるんでしょうね。

原因は「運転が良くわからないのが原因で、車が不安定になっていることに気が付かず、コントロールが出来なかった」というところでしょう。

これも詳しい人ならわかりますが、スピードに関係なく、この事象は起きます。

巻き込みがたのオーバーステアってやつです。

オーバーステアと言うのは、ハンドルの舵角より曲がってしまう事象。リアタイヤが滑っている時も含まれます。

つくばサーキットの最終コーナーや鈴鹿サーキットの2コーナー、富士スピードウェイのヘアピンは名所です。

曲がっていると気に「ちょん」ブレーキをした時なんか、良く起こりますね(笑

その時、前輪に荷重が一気に移ります。その結果、リアタイヤが浮き上がります。結果リアタイヤが飛んでいきます。

軽トラなのでリアの荷重が軽く、本事象が発生しやすい。

雨などで路面がぬれていたら、発生確率が上がります(笑

多分ですが、クルマが不安定になっていること(なること)に気が付いていないんじゃないですかね。

知ってます?車は4輪ありますが、不安定になるんですよ。

うまい人は、不安定にならないように常にコントロールするんですよ。

イニシャルDで、コップに水を入れて走るでしょ(笑

うまい人は、不安定になる事を嫌うんですよ。そして、何をすると不安定になるかを知っている。

まあ、この軽トラの人は、運転レベルがいまいちレベルだったという事です。

年齢が高齢との事ですが、運転レベルは何年車に乗っているかは全く関係ないことが良くわかりますね。

 

どちらも高齢者なんですが・・・この人たち、昔からこんな運転していたのでしょう。

「どけどけ!」ってね。

こういう運転をする人は繰り返すと思いますので、こういう人の免許をどうするか?考える時が来たと思います。

ただ、高齢者全員と言うのも違うかなと。

では、なぜこういう人が高齢者に多いのか?そういう分析も必要なんだと思いますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン1回目より面白かったこと。これからのクリエーターに期待

2021-09-26 00:05:13 | 日記

今日、新コロナウィルスのワクチン1回目に行ってきました。

まあ、特にこれと言ったトピックもなく、さらっと終わりました。

副反応?今のところ全くないです。ある意味病気慣れしてるので(笑

 

さて、注射より面白かったこと。

時間があったので、石川県のしいのき迎賓館にふらっと立ち寄ったところ、面白いものが行われていました。

金沢美術工芸大学 (kanazawa-bidai.ac.jp)主催の「第2回「Visionary Thinking 」展」。

つまり、美術系の学生による発表会と言うやつです。

企業さんと共同で、テーマに即したプロダクトやインスピレーションを作り上げるというものでした。

(写真の文字がにじんでいるように見えるのは、そういうデザインなのです)

 

詳細は

会期 2021年9月19日(日)〜9月26日(日)
会場 しいのき迎賓館2F イベントホール
時間 10:00〜19:00(初日9月19日(日)のみ13:00〜19:00)
入場 無料

9/26までなので、金沢在住なら急いで行ってみても良いのではないでしょうか(って今日までです)。

 

何が面白いか。この企画(とうか授業の一環なんでしょう)、ざっと見ました。

作品については何も言いません。

一つ一つに苦言なんてつけません。企業さんが付いているらしいですですが、若いインスピレーションがにじみ出ていて、おもしろい結果につながっていると感じました。

ちゃんと素晴らしい結果を出しています。

荒い部分なんて、若い勢いで覆せるんです。今後、経験を積んでいく流れで洗練していけばいいんです。

若い時はどんどんクリエイトしていく、社会のニーズは二の次にしても良いんです。

君たちが考えたものが、社会のニーズになっていくんです。

なので、彼らの思いを炸裂させてほしいものですね。今後の活躍に期待したいと思います。

 

私も負けないようにクリエイターしていきたいのですが・・・年取ると発想力が薄くなっていくんですね。。。。昨今気が付きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴ベラの置き方に感動するとは。。。

2021-09-23 12:28:47 | 日記

このブログで何度か旅館ネタを書いていますが、毎回「おっ」と思っているのが「靴ベラ」の置き方。

温泉旅館に行っているのに「靴ベラ」かよっ(笑

私の靴ベライメージは、庶民と言うか、無知と言うか、周りをちゃんと見ていなかったと言うか・・・。

いわゆるプラで作ったもので、100均などで普通に売っているものが、私の中の靴ベライメージ。

これが悪いわけでは無いんです。

ただ、温泉旅館に行った時に、全てのところで、木製であり、ホルダー使って地面に立っているんです(笑

なんか、すごく感動した。

ネットで探してみると、知らなかった自分が恥ずかしいくらい”あたりまえ”なものなんですね。

OGPイメージ

【ニトリ】靴べらスタンド(Nプレシャス)通販

こちらはニトリの公式通販ニトリネット、靴べらスタンド(Nプレシャス)のページです。店舗共通ニトリメンバーズカードでポイント獲得。

家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット

 

とか

OGPイメージ

【ニトリ】靴べらスタンド エルドラ通販

こちらはニトリの公式通販ニトリネット、靴べらスタンド エルドラのページです。店舗共通ニトリメンバーズカードでポイント獲得。

家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット

 

とか(ニトリさんページを使わせていただきました。。。)

知らなかったぁ~。

早速ニトリさんに購入しに行きました。

自分で思うけど、この感動。。。伝わりにくいなぁ~(汗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税のための確定申告再提出(事の顛末)

2021-09-23 00:08:19 | 日記

ふるさと納税のための申請でワンストップ特例と確定申告をやってしまったため、受け付けてもらえなかった件。

確定申告の修正が出来ました。

けどね。。。ややっこしいよ。このために家と税務署を2往復することになりました。

なぜならやり方があるんですよね。知りませんでした。というか、一般人が知っていること自体が変であり、一般人から見ると「何でこんなに難解に、かつ非効率なやり方してるんだろう?」と言う感じでした。

 

やり方としては、確定申告を再度提出するのではなく「更正の請求」という書類を出す必要がありました。

そんなの知らないよ~。一応確定申告の作成ページにも記載がありました。一番下に小さく。。。もう、何かしらの契約条件書みたい(笑

税務署で「ちょこちょこって書けないの?」って聞いたら、「予約が必要です。それも1か月先まで予約がいっぱいです」との事。

一日5組予約あるとして、(色々あると思うので)月15日とすると、75件の予約が入っていると考えると・・・嘘だろ~って感じ。もう9月だけど。

「簡単にできないの?」って聞いたら「ちょっと難しいかも」との事でした。

 

その後、家に帰って「更正の請求」って資料を書きましたが・・・ものの一時間ぐらいで出来ました。

それも、ほぼ確定申告と同じ内容。。。これ、別の資料にする必要あるのかな?確定申告を書くときに「新規」「修正」「更生」って選択させれば良いだけじゃないの?

再度、税務署に持って行って完了です。

その時、控えを持って行ってくださいね。受付印を押してもらえます。

 

・・・非効率だな~。

それも、わざわざ予約しないと書けないと風潮する税務署さんもどうなんだろう。。。まあ個人の確定申告何で簡単なんですけどね。

わざわざ難しくする理由は何でしょうね。ひょっとすると「士業(さむらいぎょう)」の人たちを守るため?この人たちが学んだことを変えられないから?

良くわかりませんが、わざわざ難しい書き方、文章にすると、士業さんの仕事が減らないってことかも・・・まあ、大企業の仕事があるので、減らないとは思いますが。

 

今回の問題は

1.私が確定申告するのにもかかわらずワンストップ特例を申請してしまっていた

2.対象外の連絡の意味が分からなかった

3.対象外の連絡に”だから次はどうするべきか”が書かれていなかった

という事ですね。

特に3は、「還付させない」という自治体の思いが感じられます。ポイントを出す民間企業じゃないんだから、こう変なことはやめてほしいね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする