Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

💧初・裏切られ体験💧

2017-11-11 | 妊娠・出産・育児
相変わらず毎日ドタバタ忙しく
あっという間に週末だけど
今週は家族全員風邪ひいたようで
喉の痛み鼻水鼻づまり

土曜日の今日はいつものように
朝から洗濯物干してお弁当ナシでYMCAへ
ランチの前に早退して午後から別の英語レッスン?へ
(申し込んでしもたから…あと1回で終了

塾の合宿でもサマーキャンプとかでも
知合いがいないグループやイベントでも参加する怪獣
その日のうちにすぐ打ち解けて1~2人友達ができて
その後も手紙の交換が続いてたり
(今はラインで繋がってる)
参加後はいつも「楽しかった、また次も行く」

なのに…?
学校でうまくいってなかったのか怪獣 初裏切られ体験?
友達だと思ってた子が怪獣のいない時みんなの前
怪獣の悪口?言ってたそうで
(他の友達が教えてくれたそう)

相当ショック?だったようで大泣き
友達やと思ってたのに
親としてこんな時なんてゆったらええのか
私もショック?

言われた内容は
言い方がキツイ
偉そう

掃除の時間に掃除してない子に注意したり
授業中ウルサイ子にうるさいってゆったり


結局は怪獣が正しいねんけど
言われた方はムカつくやん…
私は掃除サボるタイプの子やから言われた方の気持ちがわかるけど
怪獣には理解でけへんみたいで…
掃除の時間やから掃除しろ…ってそうやねんけどさ…

私自身人間付き合い苦手?嫌い?メンドクサイ?
(動物の方が好きやし動物付き合い上手やと思ってるくらい)
しかも?
子供の頃から男友達と遊んでたし…
女の子…苦手…やし…
そんな私やから「本人のおらんとこでみんなの前で悪口」ときたら
やっぱりな だからメンドクサイねん
って思ってしまう…

けど
それをそのまま怪獣にゆうのはなぁ…
とりあえず?
「モノは思いよう・考えよう そのコは怪獣にとってイランし
そんなコ友達ちゃう、ってことがわかっただけでも良かったやん」

今後の対応?もまたヤヤコシイ…?
① 何事もなかったかのように話しかけてきたらどうする?
② そこコからの接触がなかったら?
③ 他の子も感化されて怪獣がノケモノ?になったら?
④ 怪獣に教えてくれた子がバレて?その子が悪口言われたら?
⑤ アカン…メンドクサイ…悩みだしたらいっぱいあるやん…

自分のコトなら適当に対処できるけど
怪獣にアドバイス?なんかでけへん…
可愛そうやけど…
いくら正しいことでも押し通そうとするのが…
イヤ やっぱり正しいことは正しいから正すべき…
いや…もう…メンドクサイわ…ヤヤコシイ…
どうゆったらええんやろ…?

次の日の朝
登校する前に「どう対処するん?」って聞いたら
「〇〇(←怪獣の名前)でいくわ!」
って…
それがアカンのとちゃうんか…?

健康で優しく強く逞しく生きていってくれれば…