非常に難しい!・・・・・・
仕事?・・・・・・違う!違う!ソチ冬季オリンピックの真央ちゃんだよ!。
出足が躓いたね・・・プレッシャ-なのかねぇ。
しかし最後まで何が起こるか解からない・・・諦めては駄目だ!がんばれ!。
冬季オリンピックも終盤に差し掛かってきたが、スピードに命を掛ける、距離に命を掛ける・・・
やはりアスリート達は凄いヨ。
テレビを観てて思ったんだが、スピードや距離を競うことは解かったが、
どうだろう、新しい種目というか、変なオッサンの独り言と言うか、こんな競技は如何かなぁ。
例えば、傾斜角度70度位の斜面を作って、誰が如何にゴールまで長い時間を掛けて降りられるか・・・
当然地面に手が付いたら失格とか・・・・。
ジャンプにしては、助走路を延ばして今より加速を付けて上から滑ってくる訳・・・・それで如何に距離が出ないで着地するとか。
俺は真面目に考えちゃったよ!。
これだとアスリート達は今より血の滲む訓練が必要だろうなぁ。
そうそう、室内競技の目玉である、スピードスケートは、スケート靴ではなく、ローラースケートを履いて滑るとか・・・・
まぁカーブコーナーを曲がるには相当な試練と言うか、根性がいると言うか・・・・。これ以上想像は出来ないねぇ。
ふざけている訳では無く、こういう競技だったらどうかなぁと、真剣に考えた訳ですよ。
まぁ冬季オリンピック委員会の方が読んだら、「コイツ、とっ捕まえてボコボコにしてやる!」と怒りがこみ上げてくるかも知れないなぁ。
何度も言うが俺は真剣に考えた訳です。
千葉外房不動産情報サイト
有限会社優和ハウジング
千葉県知事免許(4)第13004号
(社)全国宅地建物取引業保証協会会員
(社)千葉県宅地建物取引業協会会員
千葉県茂原市木崎1802