(有)優和ハウジング社長の独り言

街の不動産屋の社長、二児の父の徒然な日常

冬季オリンピック、終わっちゃったなぁ・・・

2018-02-26 | Weblog

冬季オリンピック、感動の中で終わっちゃったねぇ・・・先ずは感動を有難うだヨ!!。

そうだなぁ、自分の記憶の中でこんなに感動をした冬季オリンピックは近年記憶にないねぇ。

冬季オリンピックがあるんだ?と気が付いたのは、やはり札幌大会だよ。

俺なんか中学生だぜ!頭は完璧な坊主・・・学校の廊下を走ったら柔道部の顧問に「ビンタ!」だヨ。

その時の先生のセリフを思い出しちゃった!「〇〇、俺にビンタされる理由は解るな?」

俺はもちろん腹の底から声を出して「ハイ!!」と・・・純粋な好青年・・・二宮金次郎さんよりも純粋だヨ!。

しかし俺は柔道部ではないヨ!野球部だヨ!今考えると何の関係があるのか・・・解らん!。

嫌な事を思い出しちゃったヨ・・・これ「トラウマ」だろう?。

まぁ俺のことは置いといて、ホンマに感動したよ!。

何でこんなに感動をしたのか・・・。

一つの効果は、マスコミを通じて選手が身近に感じるようになったんじゃないかなぁ・・・そだね~!。

また競技の迫力映像が身近に感じられるようになった・・・映像の技術が向上したんじゃないのかなぁ。

スケート靴が氷を弾く映像とか、選手の顔に流れている汗を身近に観ることで一緒に競技している感覚!・・・

苦しみが伝わってくる映像!水を飲ましてあげたいと感じる映像!俺が変わって闘ってやる!という気持ちになっちゃったね。

俺が変わってやる!という仲間意識が沸いたが、羽生選手とは交代できないし、アイスホッケーはお断りだしなぁ・・・

痛そうだからなぁ。

葛西選手に代わって飛ぶ?やはり無理だ・・・俺は高所恐怖症の症状が若干あるから・・・。

ん~何が交代できる競技か?・・・俺の結論はカーリングの氷拭き・・・これは任せろ!腕力は自身がある。

次回の北京オリンピックまでお休みか・・・何だか俺の「冬休み」が終わっちゃったような淋しい気持ちだね・・・。

では次回の大会まで・・・待ってるよ。

社長のお勧め不動産情報

千葉県茂原市大芝 ( 大芝土地区画整理地内 )

土地面積:333㎡ (100.73坪)

販売価格:800万円

登記地目:山林 現況:宅地

南側幅員6m公道に接道

都市G・本下水・公営水道は敷地内引き込み済み

建築条件はありません。お好きなハウスメーカーでマイホームをどうぞ

都市計画区域内 第1種住居専用地域

中の島小学校まで徒歩約13分・南中学校まで徒歩約15分

スーパーカスミ大芝店まで徒歩約11分

■取引態様:仲介業務 (売却の際はご容赦願います)

コメント:ご紹介の売地は、大芝区画整理地内、インフラ設備は充実していますね。

建築条件付きではないので、フィーリングの逢うハウスメーカーでマイホームのチャンスをどうぞ。

接道状況は、南側幅員6m公道、当然道路側溝付きですヨ。

周囲は「マイホーム建築ラッシュ!」です。

南向きの土地は希少物件です!。

お気軽にお問い合わせ下さい、お待ちしております。

千葉外房不動産情報サイト
有限会社優和ハウジング
千葉県知事免許(5)第13004号
(公益)全国宅地建物取引業保証協会会員
(社)千葉県宅地建物取引業協会会員
千葉県茂原市木崎1802 電話0475-27-8971 


頭の中が真っ白・・・パニック!

2018-02-24 | Weblog

冬季五輪も終盤に差し掛かってメダルラッシュは最高だね!。

昨日もテレビのチャンネルをルンルン気分でオ~ン!。

「今日はどんな競技が放送されているかぁ~♪?当然LIVEだよね~!♪」

「ラララララァ~♪♪♪」とアドレナリンが目から飛び散るくらい興奮してチャンネルをオンしたが、

なんと「卓球」の試合が?・・・どう観ても日本選手は女子卓球の人・・・それも五輪選手。

俺の頭の中は「この人・・・最近のオリンピックで観た?・・・それも夏のオリンピックで?・・・」と

頭の中では、俺の分身となった小~さな俺がたくさん出て来て騒いでいる状態!普通じゃないヨ!

完全にパニックになって正常な判断は・・・無理!。

だって俺はルンルン気分で冬季五輪を観ようとチャンネルをオンした訳で、

その画面に何で夏季オリンピックの女子卓球の石川佳純選手の顔のアップが映った訳!。

相手選手に対して今にも打ち込む姿勢で、石川選手の鋭い眼光がテレビを通じて

俺に「ガン」を飛ばしているとしか思えない光景だもんな!。

その瞬間に俺の頭の中では「あれ?冬季五輪の種目に卓球はあったか????」という閃光が走った訳ヨ!。

だって見たことのある選手が映ってるんだからねぇ!・・・それもオリンピック選手だから、頭の中はゴチャゴチャだよ。

頭の中では、羽生選手始めスピードスケート・ジャンプ・ショートトラック・カーリング・・・そだね~!そだね~!という声が

響いちゃって・・・どの選手が冬季なのか夏季なのか・・・解らん状態だヨ。

まぁ何とか冷静を取り戻して冬季五輪の放送番組を捕まえたが、歳は取りたくないわぁ・・・。

千葉外房不動産情報サイト
有限会社優和ハウジング
千葉県知事免許(5)第13004号
(公益)全国宅地建物取引業保証協会会員
(社)千葉県宅地建物取引業協会会員
千葉県茂原市木崎1802 電話0475-27-8971 


冬季五輪 スピード女子団体金メダル!・カーリング女子初4強進出!

2018-02-22 | Weblog

いゃ~平昌冬季五輪は興奮するヨ~!。

スピードスケート女子団体追い抜き戦が行われ、日本がオランダを降して金メダルを獲得したネ。

高木選手(妹さん)は、何と「金・銀・銅」の3メダルだって!物凄いよ!首が捻挫しないかなぁ・・・。

素晴らしいの一言、ホンマ努力の甲斐があったね・・・!。

また女子カーリング1次リーグで日本は4位となって、初の準決勝進出を決めたね。

此方もまた凄いわ!。

女子選手は皆~な普通のOLの雰囲気で、リンクに上がると「○△◆!×■▽??ハァ~★☆!!〇▽×!◆■★▽・・・・そだね~!」と、

おじさんには「暗号・エグニマ」としか聞き取れない・・・でも許す!。

想像するには「ほら!真っ直ぐだよ!そこドケッ!見えねぇぞ!??ハァ~しっかり擦れヨ~よっしゃ!よっしゃ!・・・そだね~!」

という選手間の心温まる暗号なんだろうなぁ。

選手の緊張を和らげるハーフタイムには、何と「りんご・でかいイチゴ・クッキー等」を

頬張りながら、「そだね~そだね~」とコーチの戦略を聞き入っている姿は、何とも良い雰囲気の「OLの会議」と診た!。

このリラックス感とチーム一帯の信頼感が好成績に繋がっていると感じたね。

初の準決勝進出、終盤も近い・・・ここで提案がある!心して聞くように!。

準決勝戦のハーフタイムでは「パワーアップ・底力噴出」の意味を込めて「石狩鍋」をやっちゃお!。

会場内に「石狩鍋」の香りを思いっきり漂わせ、チームの底力を見せてやろうぜ!・・・そだね~!そだね~!。

IOCからの注意勧告は何のその・・・思い切って「鍋」を囲んで戦略会議を開いちゃお!。

もう五輪も終盤になったが、各国の選手は気を抜かず最後まで全力を出して有終の美を飾ろうぜ!つまらぬ事をせぬように注意だヨ。

社長のお勧め情報 (売却の際はご容赦願います)

今回は敷地138坪の軽量鉄骨平家建てのご紹介です。

所在地:千葉県長生郡白子町浜宿

 販売価格:1,180万円 建物内外リフォーム済み

 土地面積:138.96坪 建物面積:30.09坪

 昭和56年12月完成 駐車場2台スペース

 軽量鉄骨造瓦葺平家建て 3DK+サンルーム

 コメント: 建物内外はリフォーム済みにより綺麗です。

南側に2個所のサンルームが在りますが、「日向ぼっこ」には最適!昼寝をする専用ルームとしてお勧めです。

 但し、真夏は陽当りが良過ぎますから水分の補給を十分施して「お昼寝」」を堪能して下さい。

周囲は長閑な田園風景に囲まれており、九十九里海岸までの直線距離は約2.8Km。

取引態様:仲介業務

お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。

詳細は当社HPに掲載中。

千葉外房不動産情報サイト
有限会社優和ハウジング
千葉県知事免許(5)第13004号
(公益)全国宅地建物取引業保証協会会員
(社)千葉県宅地建物取引業協会会員
千葉県茂原市木崎1802   電話0475-27-8971 


平昌五輪 ショートトラック・・・興奮するワ!

2018-02-21 | Weblog

昨日は男子のショートトラック競技を観たが、興奮するワ!。

横入りというか・・・まぁスリル満点な競技だね。

観ていると明らかに「お前、今押したろ!!ふざけるなヨ!」と言いたくなるようなシーンが

飛び込んでくるが、実際に闘っている選手は何~とも感じていないのが実情かもね。

観ている俺みたいなオッサンが興奮しているだけかも・・・。

あんな狭いトラックで転ぶと、スケート靴で手を引いちゃうんじゃないの?という危険性が

頭を過ぎるね・・・。

オジサンの感想からすると「やはり小柄な選手」の方がサッと入りやすいという利点が

あるのかなぁ。

まぁ最後まで怪我しないで、喧嘩しないで頑張ってヨ!。

そうそう、女子500mスピードスケートで金メダルを獲得した小平奈緒選手・・・

表彰台に上がる姿は謙虚で控え目な態度・・・国民性が十分出ていたネ!Goo!だネ。

小平ちゃん、次回はもう少し貫禄を出していいよ!、但しカメラに向かって「遠山の金さん」風の流し目、威圧は

不味いが・・・ん~どうだろう、大好きな俳優の渡部篤郎さん風に、表彰台に上がって「さぁ~来いよ!来いよ!

金メダルちゃん来いよ!」という風な手招きをするのはどうだろう・・・。

オジサンは許す!許可するヨ!。

改めて金メダルおめでとう!。

社長のお勧め情報 (売却の際はご容赦願います)

今回は築浅中古住宅のご紹介です。

JR外房線新茂原駅から徒歩約14分・南西角地。

土地面積 215.47㎡ (65.17坪)・建物面積 127.52㎡ (38.57坪)

販売価格 2,580万円 4LDK木造住宅  現況[空家]

諸設備は都市G・本下水・公営水道・東京電力の利用です。

茂原市立東部台小学校約550m・茂原市立東中学校約1.8Km。

ウッドデッキ付き・建物内外は非常に綺麗です。

■駐車場2台スペース

取引態様:仲介業務

お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。

詳細は当社HPに掲載中。

千葉外房不動産情報サイト
有限会社優和ハウジング
千葉県知事免許(5)第13004号
(公益)全国宅地建物取引業保証協会会員
(社)千葉県宅地建物取引業協会会員
千葉県茂原市木崎1802   電話0475-27-8971 


平昌五輪 スピードスケート女子団体追い抜き1回戦

2018-02-20 | Weblog

突然スミマセン、スピードスケートで「団体追い抜き」という競技があったんだねぇ・・。

知らなかった。

昨日テレビ放送で、日本女子団体VS中国女子団体戦を観たけど面白かった!。

スタートしてから日本女子先頭の選手が一瞬スピードを緩めた時は「どうした?」と思ったけど、何とか中国チームを振り切って勝利。

ホンマ「ドキッ!」としたねぇ・・・。

マスコミの報道では、号砲から7秒過ぎに「待って、待って、待って!」という呼びかけに一瞬足を止めたそうだ。

まぁ最悪の結果に成らず良かったヨ~。

次回はどんな掛け声を聞こうとも、ゴールまで突っ走ろうゼ!。

社長のお勧め情報 (売却の際はご容赦願います)

茂原市長尾・売地

今回は売地のご紹介です。

JR新茂原駅から徒歩約8分・南側幅員7.8m公道に接道。

土地面積は264㎡ (79.86坪)・販売価格519万円。

地目が「畑」により「農地法申請許可取得」が必要となります。

建築条件付はありませんので、お好きなハウスメーカーでマイホームをどうぞ。

インフラは都市ガス・浄化槽排水・公営水道の利用です。

茂原市立豊田小学校約1.5Km・豊田保育所約1.4Km

取引態様:仲介業務

お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。

詳細は当社HPに掲載中。

千葉外房不動産情報サイト
有限会社優和ハウジング
千葉県知事免許(5)第13004号
(公益)全国宅地建物取引業保証協会会員
(社)千葉県宅地建物取引業協会会員
千葉県茂原市木崎1802   電話0475-27-8971