ある国で日本の伝統食「納豆」が人気を呼んでいるそうだ。
ある国とは北朝鮮だよ。驚いた~!。
なんだかんだと言ってもやはり美味しいものは万国共通なんだよネェ~。
確かに「納豆」は美味しいよ!、我が家も必ず100%朝食時にテーブルに上る。
待てよ・・・・パン食の時はテーブルに上がらないから90%としておこう。
日本の庶民の味が北朝鮮の味になりかけている・・・・良いよ!どんどん食べて良いよ!。
何なら日本の納豆会社と大大的に貿易を始めちゃったらどうなの?。
物騒な物を飛ばすだなんて言わないでさぁ・・・・・・日本と北朝鮮との間で「納豆交易」でも始めちゃえば。
ニュースには「納豆を食べ過ぎて検査入院」をした人まで居るとか・・・・。
俺はそこまでは食べないが・・・・・拷問でなければ許す。
では俺が正しい「納豆」の食べ方を伝授してやるか!。
その代り食べ方を伝授するから、「物騒な物を飛ばす」なんて今後は言いっこ無し!!!!。
先ずは納豆をいつも通り箸でグルグル回しして、糸が引くまで頑張る。
次に細かく刻んだ「ネギ」を入れる・・・・・この時は箸で軽~く混ぜる程度だぞ!。
ここが大事で「ネギ」を入れてから力任せにかき混ぜると、根本的に台無しになる!・・・・・気をつけること!。
最後に貴方の口元の「よだれ」を拭いて、醤油をほん~の2~3滴垂らす・・・・これが最大の秘訣となる。
まぁ納豆に付いている「タレ」でも良いが、俺は「醤油」だね。
さぁ後はご飯にぶっかけて大口開けて食するのみ!!。
何~にも考えなくていいよ・・・仕事の事も、上司の事も何~にも考えずに食べる!。
特に「上司」の事を考えると飯が不味くなるから考えるなよ・・・・約束だ!。
仕事の事も考えてはならない・・・・・むせるぞ!。
「日本の味・納豆」で理解しあえれば最高だヨ。
最後に一言・・・納豆の隠れた「パートナー・大親友」として「たまご焼き」を推薦する。
それも刻んだネギ入りたまご焼きだ!!!!。
千葉外房不動産情報サイト
有限会社優和ハウジング
千葉県知事免許(5)第13004号
(公益)全国宅地建物取引業保証協会会員
(社)千葉県宅地建物取引業協会会員
千葉県茂原市木崎1802