絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

タマの点滴

2020-07-05 06:58:51 | ペット

タマは隔日に家で点滴しています。

動物病院で点滴をしているときは、点滴をする先生、上腕を押さえているアシスタント、

後足は私が押さえる3人体制でした、点滴中ずっとタマは唸り声を上げ続け邸ました。

点滴のやり方を私が指導を受けて自宅でやるようになったら、タマは暴れもせず

唸り声も上げません。

緊張はしているらしく、顔つきはご覧の通りキリリとしています。

点滴は私がするのですが、痛がらないし身体を身体を動かしもしないから

私も点滴の落ちる早さを観察したり、点滴液の残量を確認したりする余裕があります。

点滴は1回100ml、容器には500ml入るから10日分です。

2本貰ってくるので、タマが嫌いな病院通いは20日に一度で良いことになりました。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悠々様 (monkey)
2020-07-05 12:33:22
今日は。
タマは悠々さんが点滴をなさると、安心仕切った顔をしています。
凄く可愛がっているのが想像點せられます。

N95マスクの情報有難うございます。
早速インターネットで注文いたしました。
コメントありがとうございます。 (悠々)
2020-07-06 08:43:05
たまは天敵は平気に出来るのですが、陣ぞびょうの薬セミントラを飲むのが嫌で顔を押さえて注射器で口へ注入するのですが、一仕事です。
マスクの備えは朝日深部ンの文化面で備蓄を推奨していたので買うことにしました。
誤変換です (悠々)
2020-07-06 08:44:56
天敵では無く点滴でした。

コメントを投稿