goo blog サービス終了のお知らせ 

絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

タケちゃん家の杏

2015-04-23 21:49:08 | 交友

タケちゃんの墓に参った後、おうちの方にも伺いました。

仏壇にも線香をあげました。

そのあと、奥さんに杏の実り具合を聞いたら、自分で確かめるよう言われました。

早速庭の杏の木を見ると可愛い実が沢山なっていました。

未だ小指の先くらいの大きさですが5月の末か6月には黄色く熟すはずです。

熟したら貰いに行くので時々実り具合を見てほしいと頼みました。

おいしい杏がなるのにタケちゃん家では食べたりはしないのです。

私が貰ってジュースやジャム、干し杏などに加工してお届けしています。

勿論自分用にもしっかり確保しますが。

タケちゃんの畑は隣町にあります。

隣町といっても車で5分くらいです。

ここには南高梅の大きな木が二本あります。

ここになっている梅の実は全部貰えることになっています。

梅も順調に育っています。

全部貰えると言ってもとても採りきれる量ではありません。

去年は50kgほど貰いましたが半分も採りはしませんでした。

売るわけではないから多すぎても処理に困るからです。

木の根本には落ちた実の種だけが沢山散らばっていました。

去年の今頃は入院中のタケちゃんと、早く良くなって梅の実採りを一緒にしよう、

と約束したのに、、、今年もタケちゃんなしで私一人での収穫作業になります。