goo blog サービス終了のお知らせ 

絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

見返り峠からの岩手山  水彩・葉書

2006-11-25 00:06:31 | 絵画
 
見返り峠から見た岩手山は裏岩手山と呼ばれています。
山に裏と表が有ると言うのも変な話です。
誰がどっちが表でどっちが裏と決めつけたんでしょうね?
以前は表日本・裏日本という言い方もされていましたが、最近は聞かなくなったのは、裏と言われた地域の人から抗議でもあったんでしょうね?
今でも山陰・山陽という呼びかたはしているし、どうしても日向と日陰を区別したがる気持ちが人間にはあるのかも知れません。
紙とか布地とか、人間の作ったものの裏表は良いとして、せめて自分の気持ちには裏表がでないように心掛けたいと思うのですが・・・。