普通の梨は 私の家の近くにも梨畑があって、棚に枝を展張させ実ってくると袋を被せたりしているのを見かけていたから、洋梨も同じような作り方をするのだと思っていました。
イタリアの洋梨は、ご覧の通り、まさに鈴生りに枝をしならせて実っていました。
日本では洋梨でも、此処は西洋だからね・・・単に梨で良いのかな?
これは、果物農家が栽培しているのではなくて、駐車場の脇に一本だけ生えていたものです。
摘果をしていないから小粒の洋梨でした。
洋梨の種類はラ・フランスくらいしか知りませんが、此処はイタリアだからラ・フランスではないのかも知れません。
*明日から山梨・静岡方面へ写生に行くので、ブログの更新は二・三日お休みします。
イタリアの洋梨は、ご覧の通り、まさに鈴生りに枝をしならせて実っていました。
日本では洋梨でも、此処は西洋だからね・・・単に梨で良いのかな?
これは、果物農家が栽培しているのではなくて、駐車場の脇に一本だけ生えていたものです。
摘果をしていないから小粒の洋梨でした。
洋梨の種類はラ・フランスくらいしか知りませんが、此処はイタリアだからラ・フランスではないのかも知れません。
*明日から山梨・静岡方面へ写生に行くので、ブログの更新は二・三日お休みします。