遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

野菜の収穫が減るどころか

2016-10-26 19:32:23 | 収穫
イチゴの苗を植えていると、友達が・・・・

それで、今年の害虫の話をしました。

これを見せると「これか?」って言っていました。


これは「アブラナ科の野菜が主体、その他には、ほとんど害がない」と言っても、信じませんでした。

ビーツと大根、この違い
アカザ科は心配ないので、今年のような年は、チャード、ビーツ、ホウレンソウなどが良いです。

でも、自然に生えてるのは、強い

ナバナは食べないのかな?
実験して見るかな?

路地播きが全滅したとはいえ、野菜は始末に困るほどあります。

おかのリです。

このぐらいから収穫します。
種まきをしていないのに、食べ放題になりました。

ブロッコリーも、これほどの出来になると、脇芽まで食べるのは?


アイスプラントの収穫も始めたし、チャードも収穫しなくては、もちろんビーツも・・・・・

レタスの出来が、やっと良くなりました。


いくらでも収穫できます。


雑草で埋もれていた谷、予定通りに牧草に切り替わり始めました。

元酪農家ですので、こういったやり方は得意です。
牧草で、畝の黒マルチが見えなくします。
谷は、有機物の供給源です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポットの洗浄

2016-10-26 19:25:42 | 野菜
今日は、使用済みのポットがたまりましたので、洗うことにしました。


イチゴの苗を植えると、さらに


さらに、苗の植え替え、花の苗の植え付け、幾らでも


これで、少しは片付きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの苗を植えます

2016-10-26 19:17:05 | 野菜
天気は、今日も、雨が降ったりやんだりです。
朝から、以前ジャンボカボチャを差し上げた方から、「綺麗にハロウィンの飾りに出来たので、見に来てください」って、連絡がありました。
そんな暇はありません。

今日は、イチゴの苗を植える気になりました。


植える場所を、先日作った場所に決めて、準備完了

ただ、気になるのは、肥料なしで植えますので、出来るかどうかです。
このイチゴの出来で、新しい畝の肥料を加減します。
でも、谷の雑草の出来から見て、肥料なしでも野菜は出来ると思っています。

畝は、山なりにします。


苗を並べます。


間隔は、スコップが32センチですので、これで30センチ間隔に植えて行きます。


植え付け完了、110個ほど植えました。予定より多くなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も畑の掃除

2016-10-25 19:54:38 | 日記・エッセイ・コラム
なんか、雨が降りそうで、降らない、いや雨が降る

雨が降るので、作業場の片づけ


雨が降らないので、畑の掃除をして、ゴミ焼き


色々と、野菜を収穫


次から次と収穫を最後にしています。
とにかく野菜を引いてしまえば、収穫の必要がなくなります。

だけど、雨が降ったりやんだり、何もかもが中途半端になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

害虫

2016-10-25 19:41:09 | 昆虫
網をかけていても、こんな状態です。



当然、ある程度育っても、こんな状態になります。


網の中でも、同じです。

苗を植えてもだめですので、播いた種が発芽すると、あっと言う間になくなります。

どこに何を植えるか、何の種を播くか、悩みます。

今日は、虫が大発生している隣の畝に、ルタバカやキャベツを植えました。


虫が野菜を食いつぶした所には、ソラマメの種を播きハリマ王を植えました。

ハリマ王、植える予定ではなかったのですが、捨てるのがもったいなくて
種をほしいって方が、取りに来られなかったんです。
仕方なしに植えました。まだ間に合うはずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はかどりません

2016-10-24 21:02:01 | 野菜
寒くなってきたので、野菜保存箱を持って帰ってきました。
そろそろ保存を考えなくてはなりません。


ふと見ると、作業場のビニールが劣化、パリパリっと破れる状態になってしまっていました。
即、ビニールを、貼り替えました。


その後は、畑の掃除

昨年までは、残渣物は燃やさず、鋤き込んでいたのですが・・・・・

体力がもちません。
途中で動けなくなり、今日の作業を終了しました。

少し休めば、回復すると思いましたが、残念ながらそのまま作業ができませんでした。

やはり、作付面積を減らす必要がありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って、使うつもり

2016-10-24 20:17:42 | 通販・買い物
少しマルチを、まとめ買いしました。

黒マルチ、私が畑仕事を始めたころには、厚みが0.02になっていたんです。
えっ?、なんでこんなに薄いのって、思いました。

それで、昔の0.03のを使ってみたかったんです。
今回は、それを主体に、玉ねぎ用とレタス用の穴あきマルチを買いました。

次から次と、切れなくなったからと鎌などを買うのではなく、刃物研ぎを買いました。
とにかく、腕が壊れていますので、刃物研ぎは苦手です。
それで、電動です。

以前安物を買ったのですが、粒度が粗すぎて・・・・・
今回のは、1000番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文

2016-10-24 19:52:36 | 日記・エッセイ・コラム
野菜の注文を受けました。

それで収穫です。


でも、毎回困ります。
商売ではないので、何をどのくらい送ってよいのか分かりません。
お任せでって、言われても・・・・

これで、10種類、送料が1000円ほどかかります。


頼まれていた、ベンチを作ることにしました。

材料の準備


組み立てる道具の準備


30分ほどで完成

長さは180センチです。
昔作っていた時に使ったあまりもので作りましたので、値段は3000円にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊るし柿

2016-10-23 19:22:34 | 果樹
今日は・・・ふと?

吊るし柿を作ることにしました。

今年程度の出来なら、私一人でも、一日で出来るかな?

それでも、念のため、妻に柿取りを手伝ってもらうことにしました。

取った柿の掃除


柿剥きの特徴は、てっぺんの皮を少し残すことです。

柿を剥く速さは、だれにも負けません。

どんどんとってきます。


頑張って剥きました。



今日の柿剥きは、2時間程度でした。

吊るす紐は、ベーラトワインです。

仕事をしていたころの、使い残しです。

必要な物を準備して、剥いた柿を湯につけます。


ハウス内に干しました。

今年は、たった272個でした。
例年の三割程度しかありませんでした。

使った物は、すぐに片付けました。

それにしても、火力が強いので、一気にすみます。


妻に手伝ってもらえた分だけ、今日も畑仕事が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも

2016-10-22 20:52:46 | 収穫
今日は、30k以上の野菜が始末できました。

収穫は、いくらでもあるので



コンニャク芋も、貰われて行きました。
少しは、コンニャクになって、帰ってくると思います。

本当に、コンニャク作りを覚えなくてはならないです。
知り合いに、教えてもらえるように、頼みました。

農薬を使わないので、害虫の被害が収まりません。

被害が少ない野菜の苗を作って植えます。

今日は、ルタバカを植えました。


放置していた菊が、もうすぐ花盛りになりそうです。
今年は、挿し芽をする暇がなく、放置していましたので、伸びすぎてのたうちまわっていました。
少し垣をしてみました。

必要なのは、花だけですので、花さえ綺麗なのが出来ればよいんです。

そう、食用菊です。

飾るだけでなく、サラダやおしたしにしても、美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする