goo blog サービス終了のお知らせ 

遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

暇なく畑仕事

2020-05-05 19:48:29 | 野菜
ジャガイモの土寄せ

此れで、収穫まで放置

ネギ坊主の刈り捨て


今日は、キュウリの苗の植え替え

4種類39本、うどん粉病の被害にあったので、作り直しです。

小学校に頼まれている苗、何とか出来上がりました。


東京カボチャも、気まぐれで


今日の収穫




今日も苗を植えまくり、昨日今日で、これだけ


分葱の球根の収穫

此れは、妻と孫がしてくれました。

植えた苗の手入れをどうするかです。

そろそろ考えていかなくては・・・・・

さて、次に孫が来るまでに、孫と約束したことを、しなくてはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメが今年も

2020-05-05 19:37:52 | 野菜の紹介
ソラマメは、お多福です。

よく実が付きました。

アブラムシもなし

頂点を切り捨てます。

ところが、ここのソラマメは、アブラムシで


昨年で、経験済みですので

頂点を切り捨てて、後はテントウムシに任せます。

ただ、10匹や20匹のテントウムシでは、何の役にも立たず

頂点を切り捨て、落ちたアブラムシが、しばらくして先に集まったアブラムシを除去しての、テントウムシ任せです。

今年は、これで様子を見ます。

銀マルチにしたけど、頂点の除去が遅れると、意味なしのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする