植える分だけ残して、すべて知り合いに野菜苗をあげてしまいました。
それでも、妻にまだ多いと言われ、さらに知り合いに苗を取りに来てもらいました。
これで7人の方に持って帰ってもらいました。
作った苗のうち、6割程度貰っていただきました。
今日は本格的に野菜苗を植えました。
ミニトマト2本

加賀キュウリ3本

トマティロ1本

すくなカボチャ3本

グリーンゼブラ2本

アロイトマト桃太郎3本

イエローワインブラウン4本

青なす3本

賀茂ナス3本

植える所を準備していたら、キンジソウを見つけました。

掘り起こしました。

ポットに植えておきました。

トマトの植え方
これぐらいが理想的な長さです。

根の張りもよいです。

ここまで埋めて植えます。そのためにこの長さにしました。

いちいち写真を取るのがめんどくさくなりました。
後は
フルーツピーマン3本、万願寺4本、パブリカ4本
その他には、ニラなどを植えました。
植える畑を、種を採取する関係から、4ヶ所に分けて植えています。
それでもある程度の混雑は覚悟しなければならないかな?
明日も頑張って苗を植えることにします。
今日はすくなカボチャ10ポット、水菜12、ワサビ菜13種蒔
もちろん妻が貰ってきた豆と、あれは黒ユリのむかごか?きごなのかな?すぐにポットに植えました。楽しみです。
誰か珍しい種をお持ちの方、私の持っている種と交換してくれないかな?
自家採取の種、50種類以上もっています。
それでも、妻にまだ多いと言われ、さらに知り合いに苗を取りに来てもらいました。
これで7人の方に持って帰ってもらいました。
作った苗のうち、6割程度貰っていただきました。
今日は本格的に野菜苗を植えました。
ミニトマト2本

加賀キュウリ3本

トマティロ1本

すくなカボチャ3本

グリーンゼブラ2本

アロイトマト桃太郎3本

イエローワインブラウン4本

青なす3本

賀茂ナス3本

植える所を準備していたら、キンジソウを見つけました。

掘り起こしました。

ポットに植えておきました。

トマトの植え方
これぐらいが理想的な長さです。

根の張りもよいです。

ここまで埋めて植えます。そのためにこの長さにしました。

いちいち写真を取るのがめんどくさくなりました。
後は
フルーツピーマン3本、万願寺4本、パブリカ4本
その他には、ニラなどを植えました。
植える畑を、種を採取する関係から、4ヶ所に分けて植えています。
それでもある程度の混雑は覚悟しなければならないかな?
明日も頑張って苗を植えることにします。
今日はすくなカボチャ10ポット、水菜12、ワサビ菜13種蒔
もちろん妻が貰ってきた豆と、あれは黒ユリのむかごか?きごなのかな?すぐにポットに植えました。楽しみです。
誰か珍しい種をお持ちの方、私の持っている種と交換してくれないかな?
自家採取の種、50種類以上もっています。