goo blog サービス終了のお知らせ 

旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

6月27日 都幾川、越生のあじさい名所と里山へ

2016-06-28 23:50:25 | 山、トレイル

ヤマレコで見つけたあじさいの名所を2つつなげて

その周辺の里山も。

行ってみたら、トシさんたちのトレニックワールドのレースコースもかぶってた

梅雨の晴れ間をみつけて天気で行動を決められる

歳取るのも良いな

その分、先が減ってくるんだから

行きたいところにどんどん行かないと間に合わない

でも行きたいところの残りは増える一方で減らない

きりがないね~

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-906759.html

 

 


6月26日 特別公開の赤城自然園へ

2016-06-28 20:05:07 | テーマパーク、公園

昨日と今日、赤城自然園のサポーター限定特別公開日

今日こそ行ってみよう

でも、野党統一候補のスケジュールも確認してから

太田方面で、ちと遠いけど、すぐ出発すれば間に合う

パワーモール太田。

やたらデカい駐車場、車もいっぱい止まってるけど、

通行人は少ない。

ショッピングセンターの中は私有地だから、

外の道路に街宣車を止めて街頭演説

応援の県議が農業問題を訴えてた。ヨーロッパの食糧自給にもふれて。

走って見てきたのでよくわかる。

自民党の政策でその票田の農村だって荒廃させられてる。

TPPでもっとひどくなる。

候補者は、アベノミクスの失敗、格差拡大のことや

富裕層からきちんと税を取って福祉に回すようにと訴えていた

話を聞き終えてから、赤城自然園へ

いつ行っても、花や木々の緑(秋には紅葉)が楽しめ

癒されるところだ。

帰りに、しばらく休業中だった天地の湯に行ってみた

まだ再開準備中で、土日のみ300円で仮オープン

源泉かけ流しの湯、榛名山の眺めの良い露天

木の香りする建物、新しく休憩広間も増築

ここも、いつ来ても癒される所だ

写真は休憩室から