goo blog サービス終了のお知らせ 

幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

「黒石寺蘇民祭」

2018年02月10日 | 奥州市

日本三大裸祭りの一つに数えられることもある奥州市の「黒石寺蘇民祭」の開催が、今年も近づいてきました。蘇民祭は岩手県を中心に日本各地に伝わる裸祭りで1000年以上の歴史を持つと言われています。

毎年旧暦の1月7日夜から8日朝にかけ、五穀豊穣、災厄消除を祈願して、裸の男たちが裸参りや別当登りなどの儀式を行います。翌早朝には、小間木(護符)の入った蘇民袋を激しく奪い合い、最後に蘇民袋の締め口をつかんだ人が取主(勝者)となります。
また、小間木や蘇民袋の切り裂かれたものを持っている者は災害を免れると言われています。

今年の冬は一段と寒いので、祭りを見学する方は完全武装でお出掛け下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回せんまやひなまつ

2018年02月07日 | 一関市

一関市千厩町の千厩酒のくら交流施設と千厩商店街では、今年も2月11日(日)から「せんまやひなまつり」を開催します。

明治から昭和初期に作られた20組以上の段飾りひな人形や、2000個以上の手作りのつるし雛が所狭しと展示されます。
今年は特別展示としてとして、寛永時代の雛人形も展示されます。さらにオープニングイベントでは「東方落語寄席」と題し、東北に縁のある落語家と漫才師による楽しいステージも予定されているようです。


このひなまつりの期間中、豪華景品が当たるスタンプラリーや体験コーナー、マルシェなど多彩な催し物のほか、ひなランチ参加店でひなまつり特別メニューも楽しむことができますので、皆さんお出掛け下さい。
期 間:平成30年2月11日(日)~3
月4日(日)
会 場:千厩酒のくら交流施設・千厩商店街
入場料:高校生以上一人200円(千厩酒のくら交流施設のみ)

※お問合せ先
千厩まちづくり株式会社TEL0191-53-2070

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆で岩渕麗楽選手を応援しよう!

2018年02月03日 | 一関市

平昌オリンピックの開催が近づいてきましたが、一関市東山町の東山地域交流センターでは、岩渕麗楽選手の活躍を祈念してパブリックビューイングを開催します。

町内にはすでに応援の看板や横断幕、チラシ、岩渕選手の母校である東山中学校の生徒さんや先生たちが書いた応援メッセージなども張り出され、地元民も盛り上がってきました。
テレビでも放映されるでしょうが、皆でパブリックビューイングで応援しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする