一関市東山町長坂にあるJAいわい東では毎年この時期「JAまつり」が2日間開かれます。地元では「JAまつり」というと雨が降ることで有名。今朝は快晴で今年は例外かと思いきややっぱり雨が降ってきました。
今日の催し物は午後2時から菊池マセさん、千葉栄人さんによる民謡ショー、富くじ入り豊年もちまき、マグロの解体即売会などがありました。
富くじ入りもちまきとあって30分以上前から大勢の人が集まっていました。子どもたちの「早く早く」の声に時間を早め、「もちまき」なぜか「タオルまき?」もやって、たちまち5分ほどで終わってしまいました。
もちまきの次は「マグロの解体即売会」が雨のためいちば館の中にて行われることになりました。今日は解体する前のマグロを撮って帰って来ました。
さて私たちのお楽しみは何といっても抽選!以前1000円の商品券を当てたことがあるので、気合を入れて行ったがティッシュ2個で終わってしまいました。
明日14日も午前10時より農家組合対抗縄ない大会、午後1時30分からはまん芸・舞踊ショーなどが行われます。
-今日の反省-
写真を撮るのが精いっぱいでもちを拾えなかったので、帰ってきたら「なんで1個も拾って来なかったの?」とみんなからせめられました。来年は絶対1人では行かないぞ!と思いました。