goo blog サービス終了のお知らせ 

幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

小黒滝

2009年11月29日 | 一関市

東山町を流れる砂鉄川の上流、大東町鳥海地区。
先日岩手日報の夕刊に「小黒滝」が大きく掲載されたのは記憶に新しい。
携帯電話を片手に出かけてみました。

Koguro1_4

興田地区の商店街を過ぎると道幅が狭くなり、山の中へと進みます。
山の中腹あたりまで走ったのだろうか、道路のすぐそばに看板が立っていたので、迷わず「小黒滝」にたどり着けました。
車を降りるとゴーゴーとすごい水の音が聞こえてきます。

Koguro2
滝の近くまで行って上からのぞき込むと、滝は想像以上に規模が大きく迫力がありました。
紅葉が終わりもみじの葉は地面に落ちてしまいましたが、案内板には昭和の初めに地元の小学校の校長先生が桜の木を千本植えたことがいい伝えられ、今では30本ほどの桜が見られると記されていました。春の小黒滝も新聞で見た紅葉と同じくらいきれいなのでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカリナアートJOY クリ... | トップ | 一関ケーブルテレビの取材初... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一関市」カテゴリの最新記事