こんにちは。

ボケすぎて分からないですが一重の紅い薔薇。

エルです。
いつもと違って、1日休んで次の日出勤、また1日休んだらお仕事weekスタートというシフトに。
今回は店舗の改装工事の関係だそうです(だそうです、って自分には意味不明)。
さて、このところやたら雷注意報がスマホの画面に出てくるエル地方。
雨は変則的に降ります。
雷は夜中だと寝ていることが多いかな。
そして、雨が降ると(あるいは降る前日から)頭痛に苦しむのですが、
お医者様は「天気痛」と言ってたかな。
広く?「気象病」といわれるものらしいです。
体内に水が溜まる(水毒)ことが要因らしいので、漢方薬の五苓散(ゴレイサン)で水はけの良い身体にすると良いのだとか。
某ライオンのフリーペーパーには痛くなっちゃったらこれを飲んでね、という気象病用の鎮痛剤みたいなのが載っていました。
五苓散、ポチっとしそうでこわいわ(笑)。
漢方はそれぞれの薬に合う体質があるのだけれど、
水はけが悪いってことは、顔が青白くむくみやすい、まあ、私?ってことになりそう。
今日は妙に職場で疲れたので(そして延々と頭痛だった)、新商品を試作したのは良いけれど、シェイク状のドリンクだった為、一口飲むごとにキーン!と
死者に鞭打つじゃなくて(まだ死んでない~)、頭痛にデコピン!?
今日の良いこと・本当に植物達はマイペースよのう。
帰ってくるとほっとします。

ボケすぎて分からないですが一重の紅い薔薇。

気が付けばどんどん咲いてくれていたニュー・ドーン
新たな夜明けとは・・・。
皆様に幸運を!