Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

わたしはわたし

2018-01-31 17:13:36 | 日記
こんばんは。エルです。

今朝も真ん丸のお月様を拝みましたが、今日は満月。


何だか今回は特別感が喧伝(ちょっと言葉が乱暴かしら?)されてるようなのであちこちみると

ブルーブラッドムーンとか、、明治維新の時と同じ満月(←検索してみてもよくわからなかった)とか・・・。

ブルームーンはひと月に満月が二回ある時の二回目の満月のことで、ブラッドってのは皆既月食のために月が赤っぽく見えるかららしいです。


エルはブルーブラッドって貴族的な何かなのか?と思い、

不意にますむらひろしの漫画『アタゴオル物語』に出てくるギルバルスという魔法も使えるカッコイイ猫の、

「オレの血は銀色さ。」というセリフを思い出して、

ああそうだ、自分はギルバルスが大好きだったなあと思い出しました。その前にはNHK連続人形劇『紅孔雀』の浮寝丸。地元のNHKに原作を買いに行きました。

ギルバルスも浮寝丸もやっぱり大好きだ~!!自分自身はカッコよくなくたってあんなふうに生きたいと思ったんだ。


紅孔雀は原作も昔の映画もハッピーエンドなのに、何故子供向けの人形劇があんなに悲惨だったのか謎。私はしばらく泣いておりました。

大学生の時、たまたま浮寝丸の人形操作をしていらした方とお会いできたのですが、撮影現場でけが人が出たりしたのでお祓いもしたとか。

いや、だからそんなに暗い話にしたのは誰だよ?という話。

わあ、話があっちこっちのたくって済みません。


そんな今日のカードはアセンデッドマスターオラクルより。

仏陀の『Meditate』
「ま、瞑想しろや」ってことで?
いろんな情報はとりあえずシャットアウトして自分自身にフォーカスしたほうが良いかも。

まあ、私も膝が痛かったり、仕事がのろかったりで、スペシャルなお月様にエゴ(笑)をぶつける気になれぬ。

あら珍しい大きな赤っぽいお月様だわ~で良いじゃん。


今日の良いこと・市役所で介護保険の申請をしてきました。ビビリなので色々自分の身分証明になるものを持って行ったのですが、出す機会がなかった(笑)。職員の方がとても親切に応対してくれてほっとしました。これから、なのですが。


皆様に幸運を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まず自分のケア

2018-01-30 17:27:16 | 日記
こんばんは。エルです。


私は時々整形外科で膝に注射をしてもらうのですが、昨夜からまた膝に強めの痛みを感じるようになり

今日の仕事も終わりごろには足を引きずって階段を昇り降りしていました。


認知症の父のことで特に年が明けてからは心に余裕がない状態でしたが、

痛みというやつは

とにかく『痛い!』のひとこと。

ズキズキとものすごく主張してくるわけです。


そうなると嫌でも自分に目を向け、自分でケアをしないといけなくなります。

仕事帰りに急いで病院へ行き、水を抜いてもらって、注射もしてもらって、薬をもらって、タクシーで帰りました。


なんだかほっとしました。とても・・・。



父のことは、やっと一回目の診察を受けたところなのでまだまだこれからなのですが、

母のストレスを軽減できるようにもっと何かしたいのですが、


もっと自分を見て!と誰かにアドバイスされたような感じがしたのです。

痛みで来るのはキツイですけど・・・。



今日の良いこと・常連のお客様から今度はエルが缶コーヒーをいただきました。有り難いです。いつも笑顔の素敵な女性のお客様なのです。笑顔、見習わなくちゃ。


皆様に幸運を!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サスペンスは突然に?

2018-01-29 17:11:12 | 日記
こんにちは。エルです。

明日はまたまた水道が凍りそうなエル地方。

絶対水を細~く出して寝る!と母が朝から言っておりました。決意表明?


さてタイトルは本日の仕事中の一コマ。

エルが食器を片づけているとき、声が大きいため何となく他人様の会話が聞こえてしまうことがあるのですが、


「なあ!?黙ってたらわかんないよ。お互いスッキリしたいじゃない?アンタも入るんだから書類書いちゃいなよ。」

ふと顔を上げるとうつむく高齢の男性と、威勢が良くて大きな声の中年男性。

ええと、ヤのつく人が保険金か何かの書類にサインしろと?エルの頭の中はもうサスペンス劇場!


慌ててバックヤードの扉をノックして、中で仕事をしていた店長のところへ。
「え?確かにこっちまで思いっきり声が響いてくるけど、声の大きい人が思いっきり誰かを励ましてるんですよ。」

「・・・!?あ、では私、悪い本の読みすぎですか。」

「悪い本の読みすぎですねえ。」

勝手に怖い人に仕立ててしまったお客様、ごめんなさい!と心の中で謝るエルでした。


今日の良いこと・図書館にいたらものすごく久しぶりの友人から電話が来ました。心優しい年下の女性で、自分が骨折して安静にしてなくちゃいけない状態なのに、私のことを気遣ってくれました。有難いですね。なんかこんな自分なのでスマンと思ってしまいました(笑)。


まだまだ冬の寒さが猛威を振るいそうな日本列島。元気に過ごしましょう。


皆様に幸運を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の立て直しに四苦八苦?

2018-01-28 15:27:25 | 日記
こんにちは。エルです。

今朝は氷点下1℃くらいで寒くなかったエル地方。

ピカピカ凍って光っている道は歩きながらも、なんとか自転車アゲイン!ところどころ歩きながらでも、純粋な徒歩より10分は早いです。


さて、お仕事。今日はまたどうしたことか、いつにもましてパフォーマンスが悪かったなあ…反省。

休日はお客様が殺到するので次々とメニューの仕込みをするのですが、食器洗浄と同時に行うとどうも片方が溜まってしまいます。

エルの後に入った同じ病気の男性はすごく早い。

比べちゃ駄目だってわかっているのだけど、手伝ってくれた様子を見ると、フードを提供し、皿を洗い、拭き、と、とってもスピーディ。


やわなエルは途中で具合が悪くなってきました(笑)。

だがしかし、早退はしないぞ!働かねば。


話は変わり、今日は父の様子を見に姉が来てくれました。介護はやはり家族みんなの力が必要なんです。

おそらく今日は大人しくしていてくれたのじゃないかしら。母が愚痴らないし。


ただ、自分のメンタルを維持する、もしくは向上させるのにものすごく大変なこの頃です。

今日は帰りに本のお買い物。

前にちらっと見て気になっていたお笑い芸人カラテカの矢部太郎『大家さんと僕』、本屋さんで衝動買いしたガイ・ウィンチ『自分で心を手当てする方法』。

なんだか図書館から借りていてた読了していない本が4冊ほどあったのだけど、頭に入らなくてみんな返してしまいました。

まあ、またすぐいっぱい借りる自分に戻るでしょう。


今日の良いこと・少なくとも私が見るに今日の父は周りを困らせていない。周りが困ると結局父を傷つけることになりそうでそれも怖いです。
あとはやっぱり漫画を買うと気分が上向きになりますね。えへへ。


皆様に幸運を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康ってなんだろ

2018-01-27 10:04:49 | メンタルヘルス
おはようございます。エルです。


消耗している気がする。

昨日は絶賛認知症の父がどうしても一駅先の床屋さんまで歩く!と言い張るので

つるつるの雪道でもあり、ずっと付き添いました。

寒うございました。時々転びそうになって四つん這いになるのですが、手を貸そうとすると凄い力で振り払われます(泣)。

帰りはタクシーを呼びました。たばこの匂いとか苦手なエルは酔いました。


久しぶりに希死念慮を感じた。あ、私ヘタレなんで生きてます!キリッ!


今日のカード。大好きなミカちゃん(大天使ミカエル)カード。

『Focus upon divine and perfect health』神聖で完全な健康に焦点を合わせる

そりゃこういうカードが出ますわね。私にはしょっちゅう出るカードなんですが。

力強くアファメーション(宣言)しろと言われてますが、毎朝家族の健康&自分のを祈ってます。

たまたまこのブログをご覧になった方がそれぞれご自分にあわせて意味を見出してくださると幸いです。


今日の良いこと・寒いですが雪がちょこちょこ解けてる部分もあり、剛の者は自転車を使いだすエル地方です。ゴミ出しに歩きながらかすか~な春を感じました。ギャアギャアとの啼き声に上を仰げば白鳥が飛んで行った。大きいなあなんて眺めていました。


皆様に幸運を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする