おはようございます。

小さい子達。
エルです。
そろそろ休みも終わるので、明日はゆっくり寝たい。
ということで、5時起きウォーキングのラスト(?)デイ。
でも、今後は普段の休みの日も歩きたいなあと思いました。
なんというか仕事のある日常(有り難く思うようになったけれど)も
怖くないんだと思いたくて。
歩いてちょいと寄るコンビニもそれぞれで、
手渡しを避けて、お金のやり取りをする店もあれば、
いや、むしろ自分で淹れさせてよと思うんだけどカウンターコーヒーは店員さんが作ってガムシロップまで入れてくれる店もある。
それはお店の方針の違いなのかな。
帰ってきたらスプレーで自分を除菌して、
うがい手洗いです。
うん、今日は歩いた。
明日は雨の予報なので布団を干した。
昔から母親のダメ出しが酷くて、
「なんで今洗濯するの?」
「なんで今布団を干すの?」
まあ、思い出すと病むのでこれくらいにしよう。
図書館が開館すれば予約した本が6冊くらい手元にくるから、
本を買うのはもう控えても良いかな。
今ネットショッピングで届いているのは
平野啓一郎『マチネの終わりに』
アンソロジー『文芸あねもね』
おや、他にもあと4冊くらいは読み終えていない本が(笑)。
段ボール織りの横糸も100均で布製のを買いたいし、
スキンケアの詰め替え用も買わなきゃ。
この辺りは仕事が始まったら。
今日の良いこと・植物はいつも味方。お日様も風も。アタマがヤバイ発言ですが、生きていくためには味方が要るのですよ。

小さい子達。
皆様に幸運を!