おはようございます。

こういう時だけピントが合うの悔しい(笑)。
エルです。
今朝は雨。
傘を差してお散歩も考えましたが
風邪をひきそうで却下。
エル地方は仕事再開が目前です。
ここで風邪をひくといけませぬ。
手を動かすのは本当は好きなんどけど
完成が見えて来ないと投げ出す傾向があるわたくし。
昔は身体を動かすのがしんどい時でも
ビーズのアクセサリーキットをネットで購入したりして
布団の上で!作っていました。
ええ、勿論、布団の中と言わずフローリングと言わずビーズだらけ。
ちょっと元気が出てきて急いで布団を干すとチャラチャラ~とビーズの転がる音がしたものですよ。
完成が目に浮かばないとやる気が出ないということで、前回の毛糸のコースターに続き、また糸の処理でグダグダにはなりましたが、裂いた布でもう少し長めのコースターを作りました。

こういう時だけピントが合うの悔しい(笑)。
でも長めなので、マグカップとおやつの小皿も置けます。
縦糸は購入済みだし、横糸は前に(子供向けのプラスチック織り機で惨敗)買っておいたのがあるのでまた作ってみよう!
段ボールの織り機はなんだか自分に合う。
今日の良いこと・お向かいの奥さまから炊き込み御飯、鶏の唐揚げ、ポテトサラダを頂きました。
その方のお母様も大変な料理上手で、2代にわたりうちに差し入れを頂いていることに。
美味しかったです。
ご馳走さまです。
皆様に幸運を!