おはようございます。
エルです。
仕事をしていた時は、休みの日に早起きなんてとんでもない!と思っていました。
でももうすぐ通勤が始まるとなると
早起きのカン?を取り戻さなきゃとか、
太って制服が弾け飛んだらまずい!だのと考えて
結局散歩モードと腕を降って胸を張ってウォーキングモードを繰り返しながら
朝は歩いております。
この頃は眼精疲労にも悩まされながら
島本理生『週末は彼女たちのもの』読了。
余白の多い連作ショートストーリー。
主人公がそれぞれに変わるので
途中まで読んで、放って置いて別の本を読んでいたりすると(←これが私の読書スタイル)
戻った時に話がちんぶんかんぷんで
ざざざっと前のページを読み直したりしてやっと読み終えました。ふう。
何故か片岡義男を思い出しました。
島本理生の物語には珍しく(いや、それほど詳しくない・汗)全体がスッキリ淡々とした印象を受けたから。
ドロドロというよりオシャレな小説かも。
今日の良いこと・山菜の季節なんですよね。母の友人がわらびを上手に茹でて、細切りの生姜と浸けて持ってきてくれました。
優しい味です。ご馳走さまでした!
皆様に幸運を!