終には覚むる 夢の世の中 

組織や団体等には一切所属致しておりませんが、日蓮聖人の法華経信奉者です。日々の所感の記録・備忘録として活用させて頂きます

身は穢土に されど心は霊山に

2015-09-03 12:11:32 | 亡国

ちょっと脅したところ、その日のうちに不法侵入され、スマホは水没。データパンク。

ご近所中の老若男女工作員総出でつけ回し。アホデスカ?

嘘偽りで糊塗された人生を歩む者の脆弱さを実覚させれます★★★

 

拙他サイトブログより転載

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

官能性が退化すると 最後は狂気に陥ってしまうのだ
 
D.H.ロレンス
 
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
 
 
 
末法に入りて 執心弥強盛にして 小を以て大を打ち 権を以て実を破り
国土に大体謗法の者充満するなり、
仏教に依つて悪道に堕する者は 大地微塵よりも多く
正法を行じて仏道を得る者は 爪上の土よりも少きなり、
 
(顕仏未来記 日蓮)
 
 
白米は白米にあらず・すなはち命なり
 
(白米一俵御書 日蓮)
 
 
魚は水にすむ・仏は此の経にすみ給う
鳥は木にすむ・仏は此の経にすみ給う
月は水にやどる・仏は此の経にやどり給う
此の経なき国には 仏まします事なしと御心得あるべく候
 
(上野殿母御前御返事 日蓮)
 
 
人をもわずらはさず・我が心もなをしく・
我とはげみて善根をして候も・仏にならぬ事もあり。
いはく・
よきたねをあしき田にうえぬれば、たねだにもなき上、かへりて損となる。
まことのこころなれども・供養せらるる人だにもあしければ功徳とならず・
かへりて悪道におつる事候。
 
(窪尼御前御返事 日蓮)
 
 
末法に入つて正法を行ぜん人・出来せば
邪法のもの 王臣等にうたへて・あらんほどに
彼の王臣等・他人が・ことばにつひて 一人の正法のものを
或はのり 或はせめ 或はながし(流罪) 或はころさば
梵天・帝釈・無量の諸天・天神・地神等・
りんごく(隣国)の賢王の身に入りかはりて
その国をほろぼすべしと記し給へり、
 
(三三蔵祈雨事 日蓮)
 
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
 
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 
 
心あらん人・金をとらんと・おぼさば・ふくろをすつる事なかれ、
蓮をあひせば 池をにくむ事なかれ、
わるくて仏になりたば 法華経の力あらはるべし
 
(西山殿御返事 日蓮)
 
 
法華経に申しあげ候いぬれば
御心ざしはさだめて釈迦仏 しろしめしぬらん
 
(芋一駄御書 日蓮)
 
 



【万世一系 大日本カースト帝国を認識する】



日本カースト制度

 

 

 
 
 
 

SEALDs(シールズ)という共産党の下っ端若者の知能程度

 【転載可】

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/92b25e8f96894f96989c509a50a23f22



「頭の悪い権力者」を連呼しますが、この福田和香子さんの論説の内容こそ相当に、IQの低い内容です。

聞かずに批判するのはよくないので、全部聴きました。いやしんどかったです。シュプレヒコールだけなんですよ。中身なし。なぜ安保法制案に反対なのか、まったく言及がなされないのは、他のアジテーターたちも同じ。

正義をとりあえずやってます的な? 乏しい脳裏ででっちあげた大物の「敵」に罵声を浴びせられる自分って偉い的な?

一国の総理を人前で呼び捨てする自分って、カッケー的な? 「お前」呼ばわりで、権力に屈さない強い私?

「たにんごと」という日本語はないからね、福田和香子さん。「他人事」は、ひとごとが本来です。

SEALDs福田和香子さん「安倍政権はもっと謝罪すべき。安倍お前もういいよ、辞めなよ」

はて? 謝罪シル、償いシル、は朝鮮人の専用戯言だと思ってましたが? 

韓国や韓国人が日本と日本人にしたことに対しては無言で、ひたすら日本を打ち続ける不思議な集団、SEALDs。


引用ここまで



 
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

心あらん人・金をとらんと・おぼさば・ふくろをすつる事なかれ、
蓮をあひせば 池をにくむ事なかれ、
わるくて仏になりたば 法華経の力あらはるべし

(西山殿御返事 日蓮)


法華経に申しあげ候いぬれば
御心ざしはさだめて釈迦仏 しろしめしぬらん

(芋一駄御書 日蓮)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。