goo blog サービス終了のお知らせ 

体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

上映会のご紹介

2011年12月24日 | 工房案内
お知らせ
 12/24 本日桂川ウエルネスパーク公園管理事務所から、イベント紹介のチラシがありました。お近くの方はあしをお運び下さい。詳しくはお訪ね下さい。
内容は次の通りです。
命と家族、絆の物語 「うまれる」 のドキュメンタリー映画
上映日時 2012.2.19(日)午前10時、13時、16時の3回上映、
                上映時間104分、赤ちゃん同伴OK、定員各回50名
料金 前売り1,000円、当日1,200円(温かけうどん1杯無料券付き)、窓口にて直接お申し込み   下さい。
場所・申し込み・問い合わせ先 桂川ウエルネスパーク里山交流館:山梨県大月市富浜町鳥沢8438電話 0554-20-3080 担当 村田 様
 

ちょっと きのこの原木が少ないかな

2011年12月24日 | 工房案内

 12/24  本日は自宅の大掃除をする予定でしたが、あまりにも穏やかないい天気なので急遽 朝から、きのこの原木(桜、椚の木)を切ることにし、先ほど終わりました。これで一安心で春を待つことにします。来春はしいたけ、なめこ、くりたけ、しめじ の四品種を植菌することができます。 


つるかご作り体験教室を開催

2011年12月21日 | 工房案内

 12/21  籐工芸コースは、本日午前9時・午後1時からの二回に分けて あけびつるを利用したかご作りをしました。参加費は2,000円。

 いい天気だったので、つる取りは木の葉の中をざくざくと踏みしめながら行う。落葉したので、周囲が見下ろせ いい場所だなぁーと参加者に誉められたです。午前・午後とも一時間ほどの時間を裂いていつも行う仕事なのですがやっぱし急がしかったです。

 今年はこれで終わりです。来月から、また始めます。

 


わら細工教室「稲穂付き正月用玄関飾り作り」 を開催

2011年12月18日 | 工房案内

  
  12/18日 わら細工コースは、本日午前9時・午後1時からの二回に分けて今年最後の稲穂付き正月用玄関飾り作りを開催しました。教材のうちから、各ご家庭に適した大きさと自分の好みの飾りを選択し仕上げていただきました。参加費2時間コース2,000円、3時間コース3,000円、6時間コース5,000円(材料費を含む。)。


竹細工教室「背負いかご作り(基礎編)」 を開催

2011年12月17日 | 工房案内

 12/17  竹細工コースは、本日午前9時から「背負いかご作り(基礎編)」 を開催します。教材を参考に初心者でも竹ひご作りから教え、初日は竹ひごを作り、2日目で編み込みをし仕上げます。参加費は1日で4,000円(材料費込み)。

 今日は、冷え込みが厳しいがこれから準備をして体験者を迎えます。体験者の方々はもっと早く家を出て来房するのだから大変だよ。今年は今日で終わりで次は1月です。


完熟豚肥の確保

2011年12月15日 | 工房案内

 12/15  雪の降らないうちにと、今日、完熟豚肥を軽トラ四台分欲深く運搬し来春早々からの野菜作りの準備をしました。一台分は果樹に利用し早速根回りにお礼ご肥しときましたよ。今年の果樹は満足する収穫でしたので当然の仕事。