5/5 我が庭園の、藤が満開です。隣には紫の藤、白い桃の花と、ボタンは散りだしたが・・・・。香りは良いしミツバチが右往左往しています。はなみずきも今が見頃で白とピンクが咲き誇っています。今年も次から次へと目の保養と香りに楽しませてもらっています。
カメラではなく、操作ミスでした。
5/5 我が庭園の、藤が満開です。隣には紫の藤、白い桃の花と、ボタンは散りだしたが・・・・。香りは良いしミツバチが右往左往しています。はなみずきも今が見頃で白とピンクが咲き誇っています。今年も次から次へと目の保養と香りに楽しませてもらっています。
カメラではなく、操作ミスでした。
5/5 このところ、いい写真は撮っても 掲載できず残念です。そのうちには掲載できると思うよ。
本日は工房の創立記念日ですが、自粛ムードに負けてしまいました。12年目を迎えましたが元気で頑張ろうと思っています。それなりに創立記念になりますような計画で物事を遂行しています。
5/4 籐工芸コースは、本日午前9時・午後1時からの二回に分けてあけびつるを利用したつるかご作りをしました。参加費は2,000円。工房で準備したつるを使って編み方を教えましたが、次回開催(5/10(日)分はちょっと足りないかな?