竹林の手入れ体験開催 2007年09月22日 | 工房案内 9/22 竹林の手入れ体験を開催した。竹の種類・性質を知ったり、竹の伐採方法、竹の利用、たけのこの皮の利用、竹林を視察し枝払いと枝の始末など多岐にわたり講習し実技をした。
紫稲の刈り取り 2007年09月22日 | 工房案内 9/21 田の周囲に鳥よけとして作付けして置いた千葉産の紫稲の刈り取りを行い、 15束稲荷に吊した。これは後日、足踏み脱穀機で脱穀し精米にする予定。稲束は正月飾りに利用。
正月用玄関飾りの稲刈り 2007年09月22日 | 工房案内 9/20 正月用玄関飾りの稲刈りをした。水口は青い葉ですし、長い稲穂なので20束刈り取る。稲荷に吊し水分を抜いてから室内に格納し11・12月のイベントに利用する予定。全国から注文があれば足りないかな。